![]() |
![]() |

なんとなく暖かさが感じられたこの日、お昼頃からRUNOUTですた。
2階へ行くと・・・
ポツンとベンチ(1階と2階のボルダールームには休憩用のベンチが設置されてるんです)にポツンと座ってる人がひとりだけ・・・
はい、M井さんですた。
ど〜もお久しぶり・・・(もしかして今年始めてかも・・・)
なんでも、風邪をひいて離脱していたんだそうです。
M井さんは、この後ロープエリアに消えて行きますた。
相変わらずアップメニューは白課題を1番から順番に15番まで登ることとしてます。
アップが終わる頃になると、2階のボルダールームも結構な人数がやってきて混みはじめますた。
オイラは前回はまった水曜(2/1)ボル強足限4本目に再びチャレンジ・・・
んが、やは〜り厳しいです・・・
う〜ん・・・
そんな頃、モジャップがやってきますた。
あれれ、明日(2/5)コンペじゃないのかな??
まぁ、モジャップがやってきたんで、垂壁に創った課題をセッション。
左足スメア、右足描き込みで黄色2番耳型ホールドでSDスタート〜右手赤1番ハリボテ〜左足スタンスあり〜左手黄色2番緑ハリボテ〜左足スタートホールド〜右手黄色1番芋ようかんへガストン〜左足緑スタンス〜左手2段カチ〜ゴール
う・・・バランス悪し!!
3手目の芋ようかんから左手の2段カチに取りに行くところが遠いし・・・
右足切って、右手のガストンをプッシュしないと届きまへん・・・
モジャップは何回かのTRYの後、綺麗にクリア!!
この調子で日曜日のコンペもRUNOUTの看板背負ってがんがってください。
最近のボルダリングブームの影響なのか、初めての方から良く聞かれます。
「どうやったらウマくなりますか???」
まぁ、オイラはウマくも強くもありまへんが、一言アドバイスできることとしたら・・・
「続けることですかな!!」
この明言は、オイラが目標としている『日和田の主』こと吉田さんから頂いたお言葉です。
吉田さんはその当時80歳以上。それでも裸足で日和田の最高グレードをさくって登ってますた。
オイラも吉田さんの年齢に到達するまでまだまだ。ひよっこです。
日曜日は高田馬場のエナジーでBLOCが開催されます。
BUBUくん、ライスクン、Nクン、亀仙人さんらがRUNOUT代表で出場します。
がんがって楽しんできてください!!
追伸)ついにパイソンくん1号機に穴が・・・
どうも地下足袋化してきて、うすうすになってきたと思いますたが・・・
やはり2号機を気合いを入れてなじませなくっちゃ・・・
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する