![]() |
![]() |

この日のRUNOUTは日曜日が「腕試し」(←RUNOUTのホームコンペ)なんで、その準備のため、祝日と同じ営業時間ですた。
オイラは「腕試し」には、出場しないんで、いつものようにまったりと登ってきますた。
とりあえず、2階の白課題10本くらい登った後、1階の白課題を5〜6本登ってアップです。
やはり1階のボルダーエリアは、高いですわ〜!!
パネル1枚分くらいは高いのかなぁ???
降りるとき、なるべくクライムダウンを心掛けても、落ちたら、かなり滞空時間を感じます。
あんまり、高いところから落ちちゃうと、腰にくるんで、再び2階へ舞い戻って、まったりしていると・・・
はい、sauda2さんが来場しますた。
この日のテーマは・・・
はい「つぶつぶカチくん」です。
右手を黒ゴマ、左手をカチから左足をハイステップでジブに上げ、左手をブタ鼻カチに取って、左手をやや斜めのカチ、ここから右手を2本ビスのカチに取りに行くんですが、そのまま左足で取りに行くのか、右足に替えて取りに行くのかが悩みところ・・・
う〜ん、いずれにしても次の足上げが厳しいです。
この日のメンバーはsauda2さんに加え、明日のミドル出場となっているモジャップ、ジャイアン、りょーちん、なぜかエントリーの亀仙人さんが、軽くカラダをほぐす程度といいながらも来てますた。
りょーちんとジャイアンに先日、吉ちゃんが創った課題をご案内、sauda2さんも交えてのセッションが開始されますた。
この日の一抜けは・・・
はい、りょーちん!!
あの黄色3番ハリボテから一気にゴールまでぴょーんと・・・
おおお〜・・・
アンビリバボー・・・
次は・・・
ジャイアンが、右手の白カチ(→激ワルです・・・)を使わず、右側対から左手を茶色カチに取ってゴール取り。
おおおお・・
強いっ!!
オイラは、sauda2さんの「つぶつぶカチくん」を激撃ち・・・
カチは、指だけでなく、肩から背筋全部を使って、カラダを押し上げます。
なんで、かなり背筋が疲れます・・・
また、足も小さなジブに乗り込むんで、ふくらはぎが全開です!!
かなり撃ち込んで、オイラの指先は、じんじんしてきますた・・・
ふくらはぎはピキピキ、背筋はパッツパッツ・・・
集中力を研ぎ澄ましてTRYを重ねたんですが・・・
核心の足上げが出来ず・・・(バラすとできるんですが・・)
しっかし、良いトレーニングになります。
結果、登れまへんですたが、一筋の光明が差してくる課題ですた。
sauda2さん、いつもありがとうございます。
エンディングテーマが流れる寸前まで、登り倒してこの日は終了です。
あ〜良く登りますた。
(写真の「つぶつぶカチくん」のホールドはあって無いかも・・・だって小さすぎて写真では良く分からないんです。んでも、オイラの頭の中と課題帳にしっかり記憶&記録されてます)
おしまい。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する