|
|


この日は、月1回の有給休暇ですた。
んでも、ウン十年続いたサラリーマン生活が、身に浸みこんでいるせいなのか、いつもと同じ時刻に起床。
3カ月ぶりくらいに愛器の弦を張り替え、それでもまだ、RUNOUTの開店時刻には程遠い時刻です。
んで、ダイハードを観てからのRUNOUT入りですた。
トーゼンのことながら、この時刻には誰もいませんね・・・
まずは、入念にストレッチしてからアップ。
程よく、カラダがほぐれたところで、先日TRYできなかった亀仙人さん課題にTRYすべく、課題帳を物色したんですが、もうひとつの課題がありまへん・・・
亀仙人さんのブログには、しっかり課題帳に書いてあるんですが・・・
んまぁ、亀仙人さんのブログにアップされてた写真があったんで、その写真を見ながら、入念にオブザべ。
白3番アンダーガバをややサイド気味に持って、スタートです。
右足を真下にあるスタンスで踏みこんで右手を、かかりの良いカチでカラダを1/4くらい反転させ、左足を黄色のスタンスへ。
ここで、左手を黄色皿型ホールド上部をカチって、左足をジブに乗せて、右手をサイドのポッケで更にカラダを上げて、右手を▽ホールドの右側をサイド持ち。
ここから1手目のカチに乗り込むんですが、ややハイステップになります。
んでも、右手が比較的、良くかかってるんで、気合いで乗り込んで、ゴール!!
おっし!!
なかなか亀仙人さんの課題を一撃できることはないんですが、なんとか一撃できますた!!
やはり、モチベーションがアップしてるのが良いんでしょうかね???
この日の目標を、早めに片付けられたオイラ、再び正面壁にマイ課題を創作したり、薄被り面や被り面のボテを使うマイ課題に久しぶりにTRYしたり・・・
そして、垂壁の難関課題を激撃ち!!
やはり緑ボテが、保持しきれまへん・・・
だいぶ左足が上がるようになってきたんですがねぇ・・・
しっかし、左足がカチに乗ったところで、次の1手は出ないだろうなぁ・・・
試しに、右手でボテを叩いて止めて、左手を緑ボテの上部にラップでマッチしてみようと思ったんですが、左手を出すのが精いっぱい・・・
さんざんTRYして左手人差し指の指皮が売り切れ寸前・・・
背筋も張ってきたんで、この日は終了です・・・
あ〜よっく登りますた!!
おしまい。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する