
この日は、有給休暇ですた。(ん??? 今月は2回目かな??? ま、気にしまへん、細かいコト・・・)
んで、水曜日にホールド替えがお披露目になったRUNOUTへ、開店直後からいってきますた。
2階へいくと・・・
おお〜、カラフルなホールドがたくさん付いてます。
テープ課題は・・・
白課題が17本!!
黄色課題は21本!!!
赤課題(足限定)が8本!!!!
そして、今後はgumaさんやsauda2さん、ボル強課題なんかが数多出来ていくんでしょうね!!
鉄人さんの分析では、春のホールド替えのテープ課題は、秋より少しマイルドになるという結果が出ていますが、今回はどうでしょうか???
まずは、ゴアイサツ代わりに、白課題からTRYしていきます。
まぁ、オイラ程度でも白課題なら落ちることはありまへん!!
17本を一気に登り切り、汗だく・・・(この日は、暖かかったんです)
これで、アップも完ぺき!!
さぁ、黄色課題に挑戦です。
ここでも、E手道場ルールが適用されます。
3TRY以内で登り切れなかった場合、どんどん次の課題にベルトコンベアーのように移動していきます。
肝心なのは、ムーブの読みですねっ!!
さぁ、集中して行きますよう!!
1番から12番までは順調に一撃!!
んでも9番は、ムーブを読み間違え、力ワザでゴール取りしちゃいますた・・・
最初につまづいたのは、13番。
1TRY目で、青のスローパーを取って、右手でハリボテを取りに行く時の右足を滑らせて、落ち・・・
2TRY目は、青のスローパーを止められず・・・
3TRY目も1TRY目と同じ・・・
これで、オイラの集中力は、プツンと音を立てて弾けますた・・・
んでも、気合いを入れなおし、14番を一撃。
15番で、3手目の木のハリボテに付いている青のスローパーに手こずりながらも3撃で完登・・・
もうここまでで、30本以上登ってます。
へっろへっろになってきますた・・・
間を飛ばして、21番を2撃・・・
もう腕はパンプ寸前、指は開いてくるし・・・
それでも、自らを奮い立たせて16番・・・
右手でアンダー気味に小ガバを取って、左手を被り面についてる木のハリボテにあるホールドから、緑のクライムイットに右手で押さえ、左手をマッチして左手を黄色のカチガバに取ろうとした時、はい、指がめっちゃ開いてます・・・
ゴール前で落ち・・・
後は赤課題1番をTRY。
赤課題からは足限定になります。
手練りのホールドをSDスタートして、左手をカチに取り、右手をデッドでカンテにあるピンチ・・・
んが、ピンチが止まらず・・・
まぁ、この日は初日ですから・・・
ここらへんでカンベンしてやるっ!!
とヘロヘロになったカラダに言い訳しながら、この日は終了です。
おしまい。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する