![]() |
![]() |

今年の登り始めは、やはり御岳。中央線の事故でいつものホリデー快速が立川発になってました。
でも10時過ぎには御嶽駅に降り立つことができました。
今日もへそ岩SD右抜けにTRY。何とかムーブだけでも固めたいモンです。
アップの後、ムーブをバラして左足をヒールからスタート。スタティックに左手をスローパーに、ここから右カンテのカチガバに一気に右手をデッド。数回のTRYで右手は止まりましたが、精度が低い・・・とっても左足のヒールが外れるし。
でも右手カチガバ取った後が核心かな・・・左手のスローパーを一度コンクリートホールドに降ろすのかなぁ・・・厳しいっ!!
左手はコンクリートホールドに擦って傷だらけ、フルパワーでTRYしたためカラダが終わってしまいました。
この後、マミ岩に移動して、左カンテから上部トラバースのムーブを探っただけで本日は終了。
marcyさんあけましておめでとうございます。Araです。今年もよろしくお願いします。
御岳はお正月から人が多いですね。でも、天気が良くて気持ちよさそうです。オブザベーションと試行錯誤も楽しそうですね。
ところで、marcyさんは御岳に電車で行く時にパットを背負って行かれてるのでしょうか?
Araさん、こんにちわ。あけましておめでとうございます。
マットは背負っていきますよ。見かけより重くないんですな。オイラはメインとサブの2枚のマットを背負ってます。(5キロ位です)通称、ぬりかべ軍団といいますなぁ・・・御岳の駅を降りるとホームぬりかべ軍団がたくさんいますよ。
Marcyさん、おめでとうごさいます。
新年早々から御岳通いおつかれさまでございます。
今年も御岳基地
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する