|

この日もオシゴト帰りのRUNOUTですた。
2階のボルダールームのホールド替えまで、あと数日・・・
あと何回このセットで登れるでしょうか・・・
巨神兵さんが、「ボルダーの課題は、一期一会・・・」ってかつて行ってたけど、登れた課題より、登れない課題の方が記憶に焼き付いてますな・・・
さてさて、この日、もちろん先乗りはgumaさん、チハルちゃん、Kイケくん、Y田くん、後からは、RIAちゃん、BUBUくん・・・
オイラはまずはアップして、先日gumaさんが創り始めたカチ課題が、ミョーに気になってたんで、ホールドを触り始めたんです・・・
白カチを二つと、オレンジのカチ、ツブ、ニョロニョロを使って、かなり遠いツブを取りに行くんですが、ど〜も課題としてウマくまとまりまへん・・・
んで、適当に創ったのが、写真の課題です。
赤2番ピンチでSDスタート〜右手白カチ〜左手白カチ〜左足青スタンス〜左手ツブ〜右手オレンジカチ〜左手ニョロニョロ〜左足赤3番〜右足替え〜右足スタートホールドに上げ〜右手ツブ〜右足オレンジカチに掻き込み〜左手黒カチ〜左手オレンジツブ〜左足ニョロニョロ〜ゴール
なんか、痛いだけの課題になっちゃいますた・・・
あんまり、面白くないぞぅ・・・
やはり、課題創りにはgumaさんやsauda2さん、亀仙人さんみたいにセンスが必要ですな・・・
後は、正面壁でテキトーに遊び、RUNOUTを後にしたのですた・・・
おしまい。
昨日初めて2Fのボルダーに行ってみました。
ルートの後だったので少ししかできませんでしたが、黄色の2番だけできました。今の私だと黄色がギリギリできるかなーって感じです。
これからは時々行ってみます!
cherroさん、夜9時過ぎくらいでしたか?
オイラもいましたよ〜っ!
是非、今度はセッションで楽しみましょう!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する