|

ここRUNOUT2階のボルダールームが、ホールド替えになりますたっ!!
前回のセットで、登れなかった課題はたくさんあったんですが、そこは気持ちもリセットして、また新しいセットでがんがりまっすっ!!
さてさて、万を持して、2階へ行くと・・・
はいっ!!
もはや汗だくのgumaさん、チハルちゃん、Kイケくんが先乗りしてますた。
後からは、T高くん、Y田くん、BUBUくん・・・
まぁ、いつものメンバーですね。
さぁ、新しいセットはどんなアンバイでしょう???
RUNOUTには、イワユルテープ課題は・・・
白、黄色、赤、(緑)の順に難しくなっていきます。
まずは、アップ替わりに白課題から・・・
およよ〜
17本もあります・・・
間髪をいれずに、17本全て登り切りますた・・・
なんか、もはやお腹がいっぱい・・・
ここで、レスト代わりに一服です。
さぁ、黄色課題に突入ですが・・・
なぁ〜んと・・・
黄色課題は、23本もありまっす・・・
とりあえず、垂壁1番から順番にTRYしていきまっす。
1番から8番まで、ここも立て続けに登り・・・
ううう・・・
疲れた・・・
腕が張ってるし・・・
それでも、頑張って9番・・・
おりょりょ・・・
はい、落ちますた・・・
1撃出来ずに、2撃です・・・
まだまだ、がんがりまっす・・・
10番、11番、12番と、これまた立て続けに登り、もはやお腹がいっぱいを通り過ぎて、動けなくなる寸前・・・
んで、13番で、再び落ち、2撃・・・
14番から18番までを一撃して、ここで動けなくなりますた・・・
んでも、まだ黄色課題が5本残ってます・・・
ここからは傾斜も強くなってきます・・・
すこし、ひよって23番と22番を一撃して、残すはあと3本です・・・
んが、19番で3回落ち・・・
ここで、腕が終わりますた・・・
ど〜も、新しいセットだと、足位置が決まらず、腕で登っちゃいます・・・
まぁ、いつものことですが・・・
ここからは、赤課題(足限定)にステップアップしたんですが、この日の完登はならず・・・
んでも、前回の赤課題よりは、易しくなってますなぁ・・・
前回何ぞ、1番以外は出来る気がしませんですたもの・・・
結局、黄色課題を3本残して、秋のホールド替え初日を終わらせたオイラですた・・・
おしまい。
こんにちは(^_^)
いつも日記楽しみに拝見しとります!
ランナウトは行ったことがないので一度行ってみたいとは思っているんですが、なかなかそちら方面に行く機会がなくて
今に至ってます…
白、黄色、赤 などのテープ課題は体感的にグレード どんな感じですか?
辛そう…
TERUZZOさん、こちらこそいつも拝見してますよ。
RUN OUT のテープ課題のグレードですが…
う〜ん…
どうなんでしょうか?
白課題が、8〜7級、黄色が6〜5級、赤が5〜4級くらいなんでしょうか。
RUN OUTは、基本フレンチグレードなんで幅があるんですな。
あんまり、甘く言うとsauda2さんに叱られそうですが…(大笑)
んでも、おしなべてホールドや足は悪いです。(笑)
今回のセットは判りませんが、赤テープが5〜4級???全国の4級クライマーが自信喪失しますよwww
今日黄色10本登りましたが、7級くらいかな?
赤は12本で、11番のG1.5秒保持で落下。。以外は3便以内で登りましたが、4級くらいに感じました。個人的には3が5級くらいで一番簡単かな?1が4級プラスくらいで3便も出しました。。。
E手さん、本日の武者修行ありがとうございました。
やはり、E手さんとの武者修行は楽しいでっす!
また、お願いします。
sauda2さん、オイラ赤4番のトライで右腕が、ズリ剥けてしまいました。
(意気消沈気味…笑)赤課題、前回より可能性があるから、少し易しくなったのかな?
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する