|
|
|
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1197194.html
勝沼から西沢渓谷へは フルーツラインという田舎道を通って向かうのですが、この道は果樹園の中を通って行くような道で、両端にたくさんの即売ができる店があります。
私は昨年も、今年も 吉田農園 というお店で 大好きなプラムを買いました。
なぜこの店かというと、大概の店は 「桃・サクランボ・プラムetc」と沢山の果物のノボリが立っているのですが、吉田農園は「プラム」のみ。おいらは人気の桃でもサクランボでもなく、プラム一本じゃ!のようなこだわりが感じられて プラムならここにしようと決めました。
実際、昨年も今年もお店の方の対応も良く、今年は売り切れでしたが、すぐに もいで来てくれました。味もとても美味しいです。
支払いの時に店番のおじいさんに、ここはプラム専門なんですか?と聞くと、
「今はね〜」とのこと。
「6月はサクランボ」
「8月は桃 その時期ごとに色々あるよ」
あらら、やっぱり色々お作りになられてました(^^; 私の思い込みです。
でもノボリの立て方1つで見え方が変わってくるんだから、やり方1つで変わるんだなぁと思いました。
プラムが欲しい私は、やっぱりプラムノボリだけの吉田農園にまた行くんだろうな(笑)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する