|
|
|

視察を兼ねて???出かけてきました。
雪解けが進み、道路は一部小川のようです。

それでもまだ駐車場辺りは一面アイスバーンで土は見えません。
あと10日もすれば・・?見えるかな?
近くの八岳の滝は本流は氷瀑もなくなりました。

日陰の水がにじみ出ている場所の氷瀑がエメラルドグレーンを
わずかに残しております。
このみどり池入り口駐車場から何度も八ヶ岳へ登っています。
硫黄岳山荘のお花畑で撮影した花写真をアップしておきました。
古いフィルムカメラ時代のものですがよろしかったらどうぞご覧下さい。

http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-275372.html
明日12日からインドです。
26日に帰ります。
この風景も1年前ですね。
こんばんは
>雪解けが進み、道路は一部小川のようです。
なにか、うれしいような、さみしいような・・・・。
まだまだ、雪の山を歩きたいと思う反面
テントを背負って夏の稜線を気ままに歩きたいと、思ったりと複雑です。
こんばんは。
hagure様、もう出発されておりますね。
今回は犬にかまれぬようお気を付け下さい。
おかえりなられたらまたご一緒願いますね。
TODAY様
テントを担いでの稜線歩き憧れます。
でももう少し日帰りの雪山遊びを続けた気持ち方が
大きい感じです。
されど三月は忙しくて・・・・。
本格的な山行は少なそうです。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する