|
|
|


近くの山へ行こうか???という天気ですが、年に一度の酒蔵の蔵開きの案内が届いています。
毎年お彼岸の中日、旧中山道の宿場町佐久市望月にある
☆武重本家酒造 「御園竹」「牧水」(代表酒)☆
の年に一度の蔵開き=試飲無料。


ここ5年か6年、毎年欠かさず出かけておりますので
自分の中では、
「山は逃げない。年に一度の蔵開きに行かないと、一年中後悔する。」と
迷うことなく蔵開きに行くことにしております。



今日は午後から出かけたので、大分ゆったりできましたが、
午前中は大賑わいでお酒の試飲もままならない様子だったとか…。
蔵に来てから3時間ほど粘っている方は、出来上がっていて支離滅裂

帰りには、「十二六」どぶろくを購入してきました。
こんこんとわき出る、仕込み水も持って帰れるので
お水のツウ??にも満足いくと思います。

更には、ここ武重本家酒造のお庭は、
映画「たそがれ清兵衛」のロケにも使われ、


真田広之さんと宮沢りえさんがこの庭を見ているシーンがあるそうです。
ほかにも若山牧水さんがこよなくここのお酒を愛し、

長期滞在をした歴史もあるそうです。
来年の蔵開きにはぜひ皆様も行ってみてください。

今日は、ただ酒をいただいた分、宣伝をしておきますね。
もうひとつ、山へ行けない分を埋め合わせるために、1999年6月の
八ヶ岳山行を載せておきます。
モモンガ&ヤマネご覧ください。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-277690.html
はじめまして、田中と申します。
私も武重本家酒造の蔵開きに参加しました。
歴史ある建造物に街並、空気など本当に良い環境での酒造りをされているのだと思いました。
ブログについてメッセージを入れましたので、ご確認いただければ幸いです。
こんばんは、satoshi_t様
メッセージ確認いたしました。
写真データお送りしました。
ご自由にご利用ください。
それにしても、よくこんな日記を見つけてくださったと驚いております。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する