|
|
|
サツマイモやナス・ピーマン・トマト等の苗を植える時期になりました。
八ヶ岳も浅間も春霞の向こうにしっかり見えるのですが、
山にばかり行っているわけにもいかず、ぐっと我慢の週末です。
他にもお墓のなんやかんやで、あっちへ行ったりこっちへ来たり、
それでもそんなこんなの動きをしている中でも
自然たっぷりの地では、都会では見られない光景が当たり前のように見られます。
お墓の周りには、ウスバシロチョウが気持ちよさそうに
遊びまわっています?

いったん家に帰りカメラを持って撮影に向かいます。
元気に飛び回っている個体はうまく写せませんが、
お花



aonumaさん こんばんわ
すごい蝶々 きれいですねーhappy(*^_^*)(*^_^*)
佐久ではナス、ビーマン、サツマイモを同時に植えるのですか?霜があるからでしょうね
こちらではサツマイモはこれからですね、風が強いので防風対策しないとナスやきゅうりは大変でしたね。
水やりも手間が掛かりそうです、\(*⌒0⌒)♪
こんばんは、yumesouf様
一緒というわけではないのですが、
ナスやピーマン等を植えずに山ばかりへ行っていたので
こうなってしまいました。
また、近くで小満祭という大きなお祭りがあり、
野菜の苗をまとめて買うのでこうなる感じです。
山へ行くようになってから
蝶の写真も撮るようになりましたが、
躍動感のある写真は難しいですね。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する