
衛星画像見ると日本列島すっぽりと雨雲に包まれています。
三日前からザックにパッキングして気合入っていたのに。。。
まぁ〜 しゃぁ〜ない お天気と親の言うことには逆らえません

ボーナスは入りましたが、先日の入院、その他で殆どがオイラの口座に留まった時間は10時間程度。速攻で過ぎ去って行きました。凄いスピードで通り過ぎましたwww まるで山ですれ違ったトレイルランナーのようです



医療保険を皮算用してみると、山道具少々買えそうでしたので見切り発車。オイラ買い物の見切り発車早いです。ちなみに逃げ足も速いですw
前々から気になっていたファイントラックのポリゴン4ジャケット。
ボーナス出る前から道具屋さん行って、早速試着。序に2ジャケットも試着。やっぱり2ジャケットはインナーですね薄いです。
オイラの使用目的は、休憩、停滞中をメインに考えているので、ヤッパリ4ジャケットが良さげでした。
っで早速お買い上げぇ〜

通勤に一度使ってみましたが、ほっほぉ〜こりゃぁ〜良いわ


やっぱり快適はお金で買える時代ですね

お蔭様を持ちまして、貧乏ですwww
「快適貧乏」ですwww これじゃ山行費用が。。。
まるで高級な財布買ったら、中に入れる現金が無くなっちゃって空財布持ち歩くのと同じですね

オイラの人生そのものです「本末転倒」

ピッケルとグローブは、医療保険入ってからかな〜 等と。。。
え!!
医療保険入ってからじゃぁ〜 冬終わっちゃうかな

どっかに 冬靴とピッケルとグローブの新品落ちていないかなぁ〜
サンタクロース来ないかなぁ〜 等と思いを馳せている雨のゴンゾウ休日「つれづれなるままに 日ぐらし硯にむかひて 心に移りゆくよしなし事をそこはかとなくか書きつくれば あやしうこそ。。。」 なのだ

こんちは^^
ほんま、木曜天気予報みてワロタわ
気温のせいか、コメ電池消耗早いー
デジャねぃさん まいどのお早いコメありがとうございます
凄いですねぇ〜ピンポイントで雨ですねぇ〜
まだまだ 神様は見放していませんでしたねぇ〜
今 小屋番さんに電話したら 雨強く風がゴーゴー唸りを上げているそうです。
行かなくて良かった。強行していたら、ひ弱いゴンゾウ遭難してました。
気温低いとバッテリー落ちるの早いですねぇ〜ホカロンサンドイッチ
はたまた 御腹に突っ込んで人肌復活
コメ ありがとうございました なのだ
はぁ〜 ポクン ポックン っと
ただいまー^^
電池が残り少なくなってます、充電して下さい。の警告出て、慌てて何や中途半端になってもうた。
バッテリーも持ってるけど、気温のせいか弱いねん。
そっか
えーと、何やった?
あ、そうそう、医療保険とピッケルと特性カツ丼の重みと駆け引きやね?
デジャピッケルあって料理できへんから、医療保険入らな〜
しーつれいしました
ねぃさんおかえりなさぁ〜いのこんばんわ っと
最近のカメラ(フィルムじゃないやつ)はねぇ〜 バッテリーで動くから冬山ではすぐに使えなくなっちゃうです。そんなときゃ 予備バッテリーをインナーのポケットに入れておいて、使えなくなったらチェンジするです
だから 携帯も一緒だと思うけど。。。
オイラガラケーだもんで寒空であまり使わないので謎な部分が多いですが多分同じかなぁ〜って。
医療保険とピッケルと特製カツ丼ですか。。。
ピッケルでカツ丼は作れませんが、ブレード使えばチャーハン作れますwww
ピッケルで怪我したら医療保険使えそうですが、カツ丼食べて怪我しそうもないので保険使えないです
。
医療保険でピッケル買えますが、医療保険でカツ丼は作れません。
ピッケルでカツ丼を食べると箸と違って長いのでバイルに持ち替えましょう。
だんだんオイラの背中に入っているバッテリーが寒さで容量が不足してきました。
書いている事も「尻滅裂」になってまいりましたwww
風呂入って 背中のバッテリー温めてこよーっと
あ! 医療保険入ったら背中のバッテリーからソーラーパネルに切り替えよーっと
電動ごんぞう間も無くソーラーごんぞうになって エコロ爺〜
あーっ、デジャさんに負けた〜 (ノ_・。)ノ
たった今原チャリで雨の中帰って来ましたがみぞれに近い氷雨でしたね
さむ〜
gonzouさんには「ぼったくりカツ丼屋」が有るじゃないですか
年の瀬は稼ぎ時ですよ〜
年末特別ぼったくり一割増セール!
mumcharlieさんまいどのこんにちは
お早いコメありがとうございます。タイム差5分の 銀メダルです
おやおや 多摩地区は「呑ませて下さい もう少し 今夜は帰らない 帰りたくない、 誰が待つと言うのあの部屋に もう誰も居ないは今では〜♪」
氷雨ですか。。。 寒いはずですね
ヒト稼ぎしなきゃw 「一年を三日で稼ぐゴンゾウさん」
棒ノ嶺 高級カツどんセット専門店「壁ドン、カツどんぼったくり屋」間もなく新装オープン♪
※期間中は「貧乏セット」ソールド アウト
別途 サービス料 税 特別接客料 ボッカ料 入山料 初代サザエボン捜索費用 環境衛生協力費 等を頂戴いたします
パッキングしたザック 仕舞わなければ。。。
はぁ〜 ぽっくり ぽっくん っと
ファイントラックのホームページでポリゴン4ジャケットを見てきました
温かそうですね〜
ダンディ−なゴンゾーさんは黒ですかね?
私もピッケルとグローブが欲しいんですよ〜
ボーナスも医療保険も入らないので、お小遣いコツコツ貯金の残高とニラメッコしてます
マコトさんまいどのこんにちは
お早いコメありがとうございます
ポンポコリン4ジャケット ちゃうw ポリゴン4ジャケット流石ファイントラック心憎い親切な仕事をしている製品です
ダンディーだなんて滅相もごじゃりませんwオイラ上着黒着ちゃうと熊に間違われてマタギに火縄銃で撃たれちゃうので「オレンジ」にしちゃいましたwww
どうも最近 身に付ける物の色が「赤系統」増えてきました。。。
還暦近いから潜在意識がそうさせます。。。
通帳の残高 オイラずぅーっと眺めていると 残高が増えてきます。しかも10倍から100倍位に
凄いでしょぉ〜 だって オイラ乱視なので0がどんどん増えちゃうのだ
銀行行って卸そうとしても残高不足。。。www
実は 今度の 金曜日から日曜日まで浜松町の「東京都立産業貿易センター」で旧モデルバーゲンやるようです。金曜日覗いて来ますので結果報告お知らせしますね。http://www.sanbo.metro.tokyo.jp/n_event/event_h.php
ピッケル300円位で売ってないかなぁ〜 ってwww
はぁ〜 ぽっくら ぽっくん っと
そういえば 昨晩拝見したんですが今年初め「日光雲竜渓谷」行かれたんですね。 オイラも2月始めて見に行っちゃいました。まぁ〜素晴らしかった
マコトさんこんばんは
行ってきました 産業貿易センター
大処分市
ん〜 殆どがウエアーでした。
ギヤ類は殆ど無かったですねぇ
ウエアー 靴 ザック ポーチ グローブ その他 って所でしょうか。
残念ながらピッケルは無かったです。
グローブはそこそこ有りました。
オイラisukaウェザーテックのオーバーグローブ4500円→2700円
バーグハウス 毛足の長いフリースっぽいインナーグローブ3000円→1800円 其々税別 買っちゃいました。
とりあえず ご報告まで なのだ。
gonzousecondさん。こんばんわ。
山も復活。ついで雨男も復活。おまけにポリ4で快適山ライフ。ええんやないですか。これで完全復活ですね。
ニキラウダとジェームスハントとはまた古い。富士に伝説のバトルを見に行けなかったのが、自分的には未だに後悔の種なんですよね。
カタヤマさんまいどのこんばんは
はぁ〜い お蔭様で元に戻りつつあります って 雨は。。。。www
おやおや 富士のF1ご存知とは
オイラ最初の年にメインスタンドで見ちゃったです
しかも給料もらってww
大学時代でして、スタンドの案内警備のアルバイト前日から入って、レース始まったら仕事しないで、レース見てました
丁度見ていたスタンドの正面がハントのピットでして、降雨でスタート遅れたのにわざわざコースに出て来て、来場者に「早くやろうぜ」の拍手催促パフォーマンスしてくれました。格好良かったなぁ〜 って
たしか ラウダはアノ炎上クラッシュから奇跡の復活遂げて、顔も引き攣った状態だったのに
復活したけど、2〜3周走ってリタイヤだったかなぁ〜
まぁ〜 年間チャンピオンはハントに決まっていましたからねぇ〜。
6輪車のティレルフォード34のマリオ アンドレッティーもいましたね。
今じゃ息子のマイケル アンドレッティーだもんなぁ〜
ワシ等歳取るよねぇ〜www
36〜7年位前の話ですねぇ〜 記憶がセピアカラーになってます
久しぶりに 青春時代の記憶を蘇らせていただきました。深謝です。
コメありがとうございました。 なのだ
まさにその日に富士でアルバイトしてたなんて、
gonzouさん羨ましすぎです。
自分はF1の情報もろくにはいってこない大阪の山の中の中学生でしたから、貯めたこずかいを親の分の費用も出すから頼むから連れてってくれーと親に懇願してました。結局行けずじまいでしたから、その分、鈴鹿で開催された時はもう嬉しくてうれしくて。
アンドレッティ一家ももうマイケルの息子のマルコの時代です。(笑)
最近モータースポーツ関連の放映もあまりやってないし、情報も途切れがちですね。
当時はニュルとか知りませんでしたが、ラウダの事故云々で名前だけは記憶に残ってましたね。
で、当時は確か、タイレルと言ってましたよね(笑)
今じゃ絶対見れない6輪F1。生でみたかったー。。
カタヤマさん再度ありがとうございます。
なんだか 酒酌み交わしながら話したいネタですね
昔話に花が咲く ってwww
アノ当時中学生がF1見に行きたいなんて、カタヤマさんすっごい進んだ中学生だったんですね
アノ日は、土曜日で授業終わって帰ろうとしていたら友達に誘われて其のままバスで富士スピードウェーで拉致されましたwww
行きのバスの中は、ラジオで野球日本シリーズ 阪急vs巨人 だったかな?
福本が盗塁しまくっていました って記憶が何故か鮮明にw
アルバイト料は、たしか土日二日で破格の16000円でした。
同じ頃に、モハメッドアリvsアントニオ猪木の試合も警備アルバイトでリングサイドで見ちゃった。隣には国歌斉唱のスリーディグリーズ
おっと 話が横道にトラバース。。。www
マイケルアンドレッティー最近見ないと思ったらもう息子時代ですか。。。
知らなかった。。。w
ってぇ事は、ニキラウダは爺ちゃんですか
そうそう タイレルって言ってましたねぇ〜 今じゃマクラーレンですがアノ頃はマクラレーンだったし、言い方も変わりましたねぇ
あの マリオの6輪は 実際に見たらまるでトレーラーみたいでしたよwww
見た目でも、パワーは在るけどスピードはねぇ〜って。
しかしながら、アノ当時としては試行錯誤の時代で皆精一杯色々試した時代なんでしょうね。だから見る方も「ワクワク、ドキドキ」♪
今でも そのハラハラ、ワクワク、ドキドキ求めて山歩きwww
きっとアノ頃がオイラの原点だったのかも。。。
そのうち何処かで一緒にチョイと一杯
6輪タイレルフォード、懐かしいですね。
子供の頃、テレビで6輪で走ってるのを見てかっこいいと思った記憶があります
ファイントラックは独自開発の素材とかを出してたり、評判いいみたいですね
お値段はちょっと張りますが
欲しい山道具買うと山へ行く遠征費が出なくなるって本当ですよね
私、いつも綱渡りですからww
ドリトスさんまいどのこんばんは
おぉ〜 此処にもタイレルフォード34 6輪知ってる人が居たぁ〜〜www
まさか ヤマレコでF1しかも 富士時代の話が出るなんて 嬉しいぃ〜
あの当時のタイレルフォードは、スポンサーがタバコのJPS(ジョンプレーヤースペシャル)でして。 だからボディーカラーが黒地に金文字
オイラその影響を受けて吸ってたタバコはJPSでしたwww
今じゃ オヤジはショートホープ
ファイントラック そうなんですよ 気が付くと ウエアー、ツェルトっと 段々増えて行きまして、其れに反比例して財布がどんどん軽くなりますwww
ドリトスさんは、道具と遠征費の綱渡り。。。
オイラは、道具で滑落遭難しちゃってます。神田行っちゃうと完全に山道具屋遭難しちゃっていますwwww
あ!そうそう ドリトスさんもたぶん知っていると思いますが、大門の産業貿易センターで明日から日曜日まで好日@荘の旧モデルバーゲンですよぉ〜
ご利用は計画的に。。。
コメありがとうございましたぁ〜
gonzousecondさん、こんばんは
今日の木曜日も
お金を使うのって楽しいですよね
山登りや新しい道具を購入するのは、結構お金掛かりますよね。
なので、自転車ばかり乗っております。
今は、登山口まで自転車で行き、山登りが出来るようトレーニング中です。
ではでは
サヤナオさんまいどのこんばんは
雨の大神様復活でごじゃりますwww
何故
新しい山道具 山服を買うのだろうか? 買わなくても山行けるのに。。。
このシーズン必ず自問自答しますwww
その後、必ず物欲が勝ち買い捲っちゃいます
そして 欲しい物を買いあさると 山への交通費が無くなります
まいど 学習能力の無いオヤジになっちゃいましたwww
登山口まで自転車でって
オイラ スクーターで二度ほど山歩き行った事ありますが、辛かった。。。
しかし サヤナオさんは自転車とは
すっげー 応援させていただいちゃいます
サヤナオさんの処からだと 一番近いのは「筑波山」っすかぁ?
自転車ー山歩きー自転車 なんとエコロジーな登山
ひょっとしたら トレランよりも凄いかも
がんばれぇ〜
コメありがとうございましたぁ〜
gonzouさんこんばんは。
昨日は雨で残念でしたね
でもなぜか「やっぱりやってくれた!」感を感じているのは私だけではないような気がします
ファイントラック購入と今日産業貿易センターにも行かれたようで羨ましい限りです。私は免許取ったら車を買うつもりなのでこの冬は山グッズは自粛です(モンベルの福袋だけ申し込んじゃいましたが・・)。ファイントラックの使用感はぜひレコの中で教えてください
ではでは
KMR1024さんまいどのこんばんは
がっはっはぁ〜 雨はいつでもお友達♪ っと
ごんぞう みなさんの期待を裏切りませんwww
いやぁ〜 本当に雨になるとは
もっと寒くなれば、楽しい楽しい雪山遊び っと
モンベル福袋そろそろ抽選結果出る頃ですね もう出ましたか?
免許と車 山道具っと考えれば今年は随分デッカイ山道具のお買い物♪
それこそ羨ましいぃ〜 のだ
はぁ〜い お任せするのだ
ポンポコリン4ジャケット しっかりレポートしますぅ〜 っよっと
汗っかきのオイラが快適なら 優れものかなぁ〜って
結果は、来週木曜日www
寒うーぃ快晴をご期待くだされ
コメ ありがとうございました のだ
風邪ひかないでね〜 っで 頑張って教習所通ってねぇ〜 の
はぁ〜 ポックン ポックン っと
ゴンゾーさん、おはようございます。
雲竜渓谷の氷瀑は迫力ありましたね〜
氷柱の真下に居る時はヒヤヒヤしましたが幸い落氷の直撃はありませんでした
来年また行かれますか
うちも行っちゃうかもしれません〜
昨日は嫁様が産業貿易センターに突撃致しました。
開門前から並んで、楽しんで帰ってきたようですよ
マコトさんまいどです
奥方様 疾風の如し
オイラ遅れる事3時間半 13:30到着ぅ〜
仕事サボってませんよぉ〜 休憩スライドだ もん
gonzousecondさん、こんばんは。
ボーナス出ても、一瞬口座に数字が並ぶだけで、右から左へ流れる、私も一緒です。
山道具も買いたいなぁと思っていますが、お財布とにらめっこ。
インナーであれば、ユニクロのヒートテックでも結構いけたりしますが、ジャケットとかは、流石にちゃんとしたのでないと、と思うとすぐにお金ってどこかにいってしまいますね。。。
lesbourgeons さんまいどのこんにちは
ボーナス口座滞在短時間オイラだけじゃなくて安心しました
山歩きは、歩くだけだから「お金掛からないよぉ〜」なんて 大嘘つきwww
この一言で何人の人を騙した事か
被害者の会を結成される前に「改心」しなければwww
次のボーナスは、山道具、服 買わないようにします。 って そんな事できる筈も無く。。。
またこれから来年のボーナスの為に一生懸命労働する です
コメありがとうございましたぁ〜
来週から、かなり寒くなりそうです。お身体ご自愛ください のだ
はぁ〜 ぽっくらこ ぽっくんこ っと
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する