ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > 日記一覧

日記一覧

ヤマレコに登録されている日記一覧

2012年01月02日やまのよもヤマ話 全体に公開
2012年あけました。今年行きたいところなどをつれづれなるままに。・ジャンダルム(上高地〜奥穂高〜新穂高温泉)・槍ヶ岳というか小槍登攀(最重要ミ...
2012年01月02日未分類 全体に公開
雑誌「岳人」1月号の写真見てたら無性に谷川に行きたくなって前夜のうちに水上に入ったのに車中泊したら寝坊して既にA.M.10:00。天気悪いし登っても視界...
2012年01月02日ひとりごと ヤマレコ限定
4
aachan
2012年01月02日山関係 全体に公開
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。3,4年前位からはじめた山登りですが、すっかり「趣味=山登り」となりまして、昨...
4
inamin
2012年01月02日ボルダリング ヤマレコ限定
2
fermin
2012年01月02日書籍 ヤマレコ限定
4EJ
2012年01月02日未分類 全体に公開
24/36511kmジョグ昨夜は「相棒」を見たので、寝たのが12時前になり、目が覚めたら6時半。機械警備の家は早朝に抜け出してのランも難しい。妻を起こし...
2012年01月02日独り言 ヤマレコ限定
2012年01月02日未分類 全体に公開
犬山城から白山(たぶん)が見えました。予定していた山の登山口が神社だったの断念。いつものポッポ山も犬山成田山方面のため断念。行く所がない...
2012年01月02日 ヤマレコ限定
2012年01月02日野鳥の写真 全体に公開
我が町の沼で通常は白鳥・ミサゴを狙って帰りましたが、カワセミ君の様子が頻繁に出るようになってきたみたいです。...
2012年01月02日未分類 全体に公開
皆さんあけましておめでとうございます今年もよろしくおねがいします。31日0時に大阪を出発し時間を調節しながら11:00に原宿着次女希望...
2012年01月02日未分類 全体に公開
元日に鉢伏山に登ってアイゼンをテストした。歩き始めてすぐに右足のアイゼンが外れ、履きなおしてバンドを思いっきり締め上げたが、すぐにまた外れ早くも暗...
2
nobou
2012年01月02日日記 全体に公開
謹賀新年明けましておめでとうございますご多幸を祈念いたします平成24年元旦☆昨年は体調を崩し7月12日ブログ...
2012年01月02日 全体に公開
年末年始は、一年に一度の長期休暇、今年は後半仕事が忙しく、情報集めの時間がなかったのですが、気持ちは高速道路料金が無料の東北に向いていました[[hea...
2012年01月02日日常生活 全体に公開
近くの公園から日の出を見るために6時30分に自転車で自宅を出発。走り始めるとパラパラと雨が降ってきました。「これはダメかな?」と内心思いつつも行って見ることに。...
2012年01月02日ヤマレコ 全体に公開
管理人さんの新企画、ヤマレコ英語版に早速登録して、最近の山行報告を一つエクスポートしてみました。写真やルートはそのままエキスポートできますが、テキストはダメなの...
3
waka
2012年01月02日ボルダリング 全体に公開
2012年1月1日(日:)さてさて、2012年が明けますた。本年も、まいど変わりばえの無いクライミング日記をつら...
6
marcy
2012年01月02日未分類 全体に公開
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。家族と恒例の元旦スキーに行きました。1時間半ほど滑り、調子が取れてきたところで...
10
nori3
2012年01月02日ヤマレコ関連 全体に公開
明けましておめでとうございます。年末の休み期間を使って、ヤマレコの英語版のサイト「MountRec」を公開しました!http://mountrec.com/...
2012年01月02日未分類 ヤマレコ限定
2012年01月02日 全体に公開
明けましておめでとうございます本年もよろしくお願い申し上げます元旦の登り初めは、西穂高独標に行ってきました。曇りとガスで、景色は何も見え...
2012年01月01日山道具道楽 ヤマレコ限定
2012年01月01日日記 ヤマレコ限定
2012年01月01日山々の眺望日記 全体に公開
山を愛する皆様。ヤマレコを楽しまれる皆様。あけましておめでとうございます。今年も、皆々様の山行が無事行えますようお参りしてきました。1枚目...
2012年01月01日生活 ヤマレコ限定
14
beeline
2012年01月01日未分類 全体に公開
12/31-1/1にかけ富士五湖湖北のミニ縦走に出掛けた。当然ある程度の雪はあるであろうと思っていたが、ほとんどなかった。したがってすべての雪用の装備は...
2012年01月01日独り言 ヤマレコ限定
2012年01月01日未分類 全体に公開
登山道入り口に着くまでに装備ゼロのお父さんとすれ違った、足元を見ると長靴スタイルだった。えっなぜだ?あのひとも途中でひきかえしてきたんだろ〜と自分に無理やり納得...
2
RF-1
2012年01月01日未分類 全体に公開
札幌から夜行バスでオホーツク海まで初日の出を見に行ってきました。たまには海も見に行かないと!!朝の気温はマイナス7℃。これって北海道では普通かな...