![]() |
![]() |

さてさて、2012年が明けますた。
本年も、まいど変わりばえの無いクライミング日記をつらつら綴っていきますんで、ど〜ぞよろしくです。
んで、本年の登り始めは、御岳・・・
この日は、珍しく自分の車で御岳へ出勤。
狙うは、へそ岩左トラバース・・・
前回までで、全てのムーブが出来上がり、この日は完登目指して、繋げのTRYですた。
イメージの中では完登して、岩の上で雄叫びをあげるところまでバッチリですた。(これが、本年の初夢ですたかな・・・)
この課題、トラバース課題だし、場所もあんまり人気の無いところなんで、現役のマット&サブマットに加え、現役を引退したヘタったマットまで持参しての御岳入りですた。
吉野街道を進み、忍者岩上のトンネルを過ぎる頃、携帯電話に一本のメールが・・・
「marcyさ〜ん、今どこですか???」
はい、I野さんですた。
発電所の駐車場で、車を止めたら、ニコニコしながらI野さんがオクサマとやってきますた。
I野さんは、デッドエンドの横断狙いだそうです。
駐車場でI野さんと後で合流する約束をし、マット2枚+サブマット、デイパックという重装備でへそ岩に到着。
しっかりアップして、へそ岩左トラバースのパート練習。
この課題、かなりスタートからパワフルなんで、あんまり便数は撃てまへん。
最初のTRYにかけてますた・・・
半ケツ状態から、左足をヒールに乗り込み、やや遠いガストンへ左手、右手をへそのまんなかにあるホールドへデッド・・・
よ〜し、止まりますた!!(初夢の通りですな!!)
左手をカンテやや下にあるカチへ・・・
ここから左足のヒールを解除して足替えして、左足をカンテ左側にあるスタンスへヒール、左手を顕著なガバへ取って、スタティックに右手をカチへ・・・
よ〜し、ここからがMAXパワー・・・
と思った瞬間・・・
ポト、ぽと、POTO・・・・・・・
落ちますた・・・
やはり、初夢は正夢になりまへんですた・・・
ここからのムーブは自動化されているのに・・・
更に追い打ちをかけるように、右足をヒールしたとき、くるぶしの内側を岩にぶつけて、出血・・・
んでも、この日のオイラは出血にビビることなく、果敢にも2便目・・・
はい、同じところでポト・・・
結果、繋げのTRYを休憩を挟みながら3便出したんですが、全て同じトコロでポト・・・
う〜ん、やはり初夢は逆夢ですた・・・
この後、各パートを激撃ち。
午後になって、I野さんが合流、I野さんも狙いのデッド横断、惜しいところまで行ったそうです。
I野さんにもこの課題をご案内しますた。
I野さん、ムーブを確かめるようにオブザべして、1便目・・・
う〜ん、惜しいっ!!
I野さんも3便くらい出したんですが、デッド横断で吸われてたんでこの日の完登はならず・・・
特に2便目は惜しかったんだけどなぁ・・・
すっかり日も陰ったんで、今年の初登りはお終い。
やはり、初夢は叶わなかったオイラですた。
修行して出直します。
marcyさん、新年明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
登り初めは御岳ですか〜 いいですねぇ
おけが(擦り傷?)も、大事に至らずなによりです。
そのうち、機会があれば、是非外岩連れてってくださいね。ジム登りもご一緒しましょう。
ランナウトも2ヶ月位いってないので、行きたいです。
我が家のホームジム、アキバでもOKです。
近日中に是非!?
ちなみに我が家の登り初めは1/3PMアキバです。
krbgro
marcyさん、あけましておめでとうございます。
夢どおり行かず残念でしたね
今年は11台目指して、頑張ります!
150オーバーの日記を期待しております。
>krbgroさん、新年おめでとうございます。
一昨年は登り納めが31日の御岳、登り始めが1日の御岳ですた。
最近はボルダリング人気のせいなのか、御岳も混んでます・・・
AKBパンプお誘いありがとうございます。
今度、武者修行に是非伺います。
>k_guminさん、正月合宿は南アルプスですたか・・・
お疲れ様ですた。
オイラも以前、甲斐駒〜早川尾根〜鳳凰三山や塩見岳、北岳なんかの冬季合宿に行っとりますた。
冬は荷が重くなるんで、可能な限りの軽量化に努め、共同装備入れても、18kくらいですたかな・・・
marcyさん
あけまして、おめでとうございます。
今年もよろしくです〜
新年早々やってますね〜
今度参加させてください!
では、今年もよろしくです!
kanemaru
>kanemaruさん、おめでとうございます。
ま、登る以外にあんまりするコトがないんで・・・
正月の御岳は恒例行事になってます。
是非、外岩の楽しさも体験しましょう!!
お誘いお待ちしてますよ!!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する