ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

三度ガ崖(さんどがたけ)

都道府県 愛媛県
最終更新:ベルクハイル
基本情報
標高 1230m
場所 北緯33度55分36秒, 東経133度28分51秒
カシミール3D
豊受山の山頂部の一角と言える場所にある、展望の良い岩場。
豊受山の山頂(三角点、山頂標識のある場所)は樹々に覆われて展望がないが、この場所からは、南側の銅山川沿いの眺め、その南側にある高知/愛媛県境の山並み、また西側の赤星山や二ッ岳山塊なども望める。

なお、「三度ガ崖」という名前は、(文献1)「四国百名山」山と渓谷社刊(2000)のうち「豊受山」の項の概略地図に記載されている。ただし現地には地名標識はなく、名称の由来も不明。

※ このポイントの地名は元々、「三度ヶ崖上展望所」として登録されていましたが、上記(文献1)では、「三度ガ崖」(さんどがたけ)と記載されているので、登録名称を変更しました(2025年)
危険個所 岩場なので南側は崖となっている
展望ポイント 南面、西面の展望がよい

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「三度ガ崖」 に関連する記録(最新10件)

四国
13:1525.3km1,974m6
  18     12 
リー, その他1人
2025年05月20日(日帰り)
四国
10:2312.7km1,526m4
  44    7 
2025年05月14日(日帰り)
四国
07:1610.0km769m2
  25    11 
タク, その他7人
2025年05月10日(日帰り)
四国
06:079.1km733m2
  56     12 
hanasakaoyaji, その他4人
2025年05月05日(日帰り)
四国
05:145.8km594m2
  147    24 
天空のともちゃん, その他1人
2025年05月01日(日帰り)
四国
05:136.5km663m2
  81    19 
2025年05月01日(日帰り)
四国
06:4512.8km1,000m3
  127    30 
2025年04月29日(日帰り)
四国
07:329.6km779m2
  37    16  2 
2025年04月29日(日帰り)
四国
06:2924.8km3,073m8
  14    8 
2025年04月29日(日帰り)
四国
05:318.2km646m2
  42    5  1 
2025年04月26日(日帰り)