ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

独標2899m(どっぴょう)

都道府県 長野県
最終更新:sugegasa
基本情報
標高 2899m
場所 北緯36度21分12秒, 東経137度39分19秒
カシミール3D
北鎌尾根の代表ピーク
危険個所
展望ポイント

山の解説 - [出典:Wikipedia]

北鎌尾根(きたかまおね)は、飛騨山脈(北アルプス)南部の槍ヶ岳から北に伸びる尾根である。槍ヶ岳への登路のひとつとして用いられるが、非常に険しい道のりであり、上級者向けのルートである。独標の標高は2,899 m。

付近の山

この場所を通る登山ルート

「独標2899m」 に関連する記録(最新10件)

槍・穂高・乗鞍
21:3818.6km2,841m7
  12    5 
2025年08月13日(2日間)
槍・穂高・乗鞍
20:5928.5km2,097m6
  127     9 
2025年08月13日(4日間)
槍・穂高・乗鞍
33:5945.1km2,944m-
  33    11 
ゆきちくさくさ, その他1人
2025年08月08日(3日間)
槍・穂高・乗鞍
20:4543.1km2,575m8
  79     44 
2025年08月01日(3日間)
槍・穂高・乗鞍
19:1945.9km4,793m10
  64     638  28 
2025年07月29日(2日間)
槍・穂高・乗鞍
43:4460.8km3,299m10
  63    17 
2025年07月28日(3日間)
槍・穂高・乗鞍
23:2941.7km4,092m10
  47     37  5 
2025年07月27日(2日間)
槍・穂高・乗鞍
32:1044.7km2,684m8
  92     34 
kazuto2999KeikoAkimoto, その他2人
2025年07月26日(4日間)
槍・穂高・乗鞍
21:5743.9km2,711m8
  53     45  3 
2025年07月25日(2日間)
槍・穂高・乗鞍
32:3645.8km2,794m9
  89     98  4 
metsuuuシュ~rieimarin, その他1人
2025年07月25日(3日間)