記録ID: 100150
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
涸沢〜屏風
2010年10月09日(土) 〜
2010年10月11日(月)



- GPS
- 21:15
- 距離
- 31.0km
- 登り
- 1,153m
- 下り
- 1,139m
コースタイム
【一日目】
7:00 上高地出発
9:00 徳沢
10:30 横尾
12:30 本谷橋
14:45涸沢
【二日目】
9:20 涸沢からパノラマコースを進む
11:20 屏風の耳、休憩
16:00 新村橋
16:10 徳沢
【三日目】
8:20 徳沢
9:10 明神
11:00 河童橋
11:20 帝国ホテル、昼食、お茶
7:00 上高地出発
9:00 徳沢
10:30 横尾
12:30 本谷橋
14:45涸沢
【二日目】
9:20 涸沢からパノラマコースを進む
11:20 屏風の耳、休憩
16:00 新村橋
16:10 徳沢
【三日目】
8:20 徳沢
9:10 明神
11:00 河童橋
11:20 帝国ホテル、昼食、お茶
天候 | 一日目:雨 二日目:曇 三日目:快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
帰り:「さわやか信州号」14:00上高地発、渋滞で22:00着 連休最終日は渋滞必至です。 |
予約できる山小屋 |
横尾山荘
|
写真
感想
前年の同時期(体育の日の連休)に来て紅葉がすっかり終わっていたので、今年こそはと再挑戦。
前半の天気は雨だったけど、とっても綺麗な紅葉が見れてよかった。何枚も写真を撮ってしまった。
二日目のパノラマコースからは、紅葉に囲まれた涸沢の全体像を見れていつまでも余韻に浸れた。今年も私が作成したテキトー行程表で、屏風から徳沢まで歩けど歩けど辿り着かず、あせった。山を降りてからの道のりがやけに長く感じたわ・・・。
三日目はパワスポである明神池を見学。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:895人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する