ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1013273
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
六甲・摩耶・有馬

東六甲縦走(アイスロード→六甲最高峰→宝塚)

2016年11月23日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:24
距離
23.3km
登り
1,164m
下り
1,356m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:39
休憩
0:40
合計
8:19
7:10
7:11
9
7:20
7:21
24
7:45
7:46
41
8:27
8:27
7
8:34
8:35
23
8:58
8:59
4
9:04
9:04
1
9:17
9:18
15
9:33
9:33
19
9:52
9:53
13
10:06
10:17
3
10:20
10:20
17
10:37
10:38
10
10:48
10:49
14
11:03
11:05
25
11:30
11:30
24
11:54
12:05
16
12:21
12:23
25
12:48
12:49
41
13:30
13:31
14
13:45
13:47
97
15:24
宝の湯
天候 曇り。強風で寒い
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
In:JR六甲道→ケーブル下
Out:JR中山寺駅
コース状況/
危険箇所等
道はよく整備されています
アイスロードは5か所ほど渡渉地点があるので、雨の後は厄介かも
鉢巻トンネル付近は、本来の縦走路が土砂崩れの影響で迂回措置が取られています(ただし、通行禁止ではありませんので、注意して通行可能という状況です)
六甲が終わって、宝塚へ向かう下りは結構しんどい岩の下り。
甲子園大学付近から宝塚駅への道は急な舗装路で地味に足にきます
その他周辺情報 コンビニはなし。六甲道駅で購入のこと。
自販機は、ケーブル下、六甲、摩耶ケーブル、極楽茶屋跡、一軒茶屋、そのごは宝塚までなし
トイレは、ケーブル下、六甲山郵便局(平日のみ)、記念碑台、摩耶ケーブル、一軒茶屋付近。塩尾寺(えんぺんじ)では、トイレは借りられません。
六甲ケーブル下まではバスで
ここからスタートです
2016年11月23日 07:05撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 7:05
六甲ケーブル下まではバスで
ここからスタートです
紀淡海峡まで見える
2016年11月23日 07:06撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 7:06
紀淡海峡まで見える
いきなり歩道もなく、交通量も多い車道を1kmほど上がり続けます
2016年11月23日 07:08撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 7:08
いきなり歩道もなく、交通量も多い車道を1kmほど上がり続けます
弁天滝
2016年11月23日 07:11撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1
11/23 7:11
弁天滝
スズメバチの巣がこんなところに
2016年11月23日 07:14撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 7:14
スズメバチの巣がこんなところに
まっすぐ進みます(表六甲ドライブウェイというらしい)
2016年11月23日 07:15撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 7:15
まっすぐ進みます(表六甲ドライブウェイというらしい)
ここでアイスロードに入ります
カーブで上からくる車から見えにくいので、道路を渡る際には気を付けて
2016年11月23日 07:19撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1
11/23 7:19
ここでアイスロードに入ります
カーブで上からくる車から見えにくいので、道路を渡る際には気を付けて
アイスロードのお勉強
2016年11月23日 07:19撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 7:19
アイスロードのお勉強
アイスロードを含めた地図
2016年11月23日 07:19撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 7:19
アイスロードを含めた地図
これは復旧しています
2016年11月23日 07:19撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 7:19
これは復旧しています
さてアイスロードを上がっていきましょう
2016年11月23日 07:20撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 7:20
さてアイスロードを上がっていきましょう
いきなり階段
2016年11月23日 07:21撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 7:21
いきなり階段
ここは潜らず左手へ
2016年11月23日 07:22撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 7:22
ここは潜らず左手へ
こんな感じになっていました
2016年11月23日 07:22撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 7:22
こんな感じになっていました
このトンネルを進みます
2016年11月23日 07:23撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 7:23
このトンネルを進みます
165cmの私はかがまずに通過できました
2016年11月23日 07:23撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1
11/23 7:23
165cmの私はかがまずに通過できました
1回目の渡渉
水は少ない
2016年11月23日 07:27撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 7:27
1回目の渡渉
水は少ない
こんな道を上がっていきます
2016年11月23日 07:28撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1
11/23 7:28
こんな道を上がっていきます
毎度おなじみマムシグサ
2016年11月23日 07:31撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 7:31
毎度おなじみマムシグサ
えぇかんじやね〜
2016年11月23日 07:36撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 7:36
えぇかんじやね〜
堰堤をまいて上がります
真水谷第四砂防ダムというそうな
2016年11月23日 07:37撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 7:37
堰堤をまいて上がります
真水谷第四砂防ダムというそうな
上がった先は結構ぐちゃぐちゃ
2016年11月23日 07:39撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 7:39
上がった先は結構ぐちゃぐちゃ
2回目の渡渉
少し水量は多めです
2016年11月23日 07:42撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 7:42
2回目の渡渉
少し水量は多めです
アイスロードのお勉強
2016年11月23日 07:43撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1
11/23 7:43
アイスロードのお勉強
標高450m付近に、ベンチがありました
2016年11月23日 07:46撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 7:46
標高450m付近に、ベンチがありました
黄色いじゅうたん
2016年11月23日 07:50撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 7:50
黄色いじゅうたん
レッドカーペット
2016年11月23日 07:51撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 7:51
レッドカーペット
三回目の渡渉
ここもそれなりに水量があります
2016年11月23日 07:53撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 7:53
三回目の渡渉
ここもそれなりに水量があります
花輪君、あるいは花形満ダム
2016年11月23日 07:54撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 7:54
花輪君、あるいは花形満ダム
えぐれているところもあります
2016年11月23日 07:55撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 7:55
えぐれているところもあります
再びレッドカーペット
2016年11月23日 07:56撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 7:56
再びレッドカーペット
前ヶ辻谷はここまで
2016年11月23日 08:02撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 8:02
前ヶ辻谷はここまで
4回目の渡渉
そんなに水量は多くはない
2016年11月23日 08:03撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 8:03
4回目の渡渉
そんなに水量は多くはない
あと800mしかありませんので、一踏ん張り
2016年11月23日 08:04撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 8:04
あと800mしかありませんので、一踏ん張り
沢をさかのぼるようにして5回目の渡渉
2016年11月23日 08:04撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 8:04
沢をさかのぼるようにして5回目の渡渉
もう紅葉は終わりですね
2016年11月23日 08:08撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 8:08
もう紅葉は終わりですね
ハナヤクシソウ
2016年11月23日 08:08撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 8:08
ハナヤクシソウ
エノコログサ枯れる直前
2016年11月23日 08:10撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 8:10
エノコログサ枯れる直前
こういう階段はいやだよね
2016年11月23日 08:11撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 8:11
こういう階段はいやだよね
振り返れば六甲アイランド方面
2016年11月23日 08:12撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1
11/23 8:12
振り返れば六甲アイランド方面
ウメバチソウ?
2016年11月23日 08:15撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 8:15
ウメバチソウ?
たぶん、ここが崩落して通行禁止になったんだろうな
2016年11月23日 08:19撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 8:19
たぶん、ここが崩落して通行禁止になったんだろうな
去年の治山事業になっているし
2016年11月23日 08:19撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1
11/23 8:19
去年の治山事業になっているし
下から見るとこんな感じ
2016年11月23日 08:20撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 8:20
下から見るとこんな感じ
もうひと登り
2016年11月23日 08:20撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 8:20
もうひと登り
最初のおうちはたぶん廃屋
2016年11月23日 08:22撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 8:22
最初のおうちはたぶん廃屋
さっきの上に来てみた
2016年11月23日 08:23撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 8:23
さっきの上に来てみた
ここを抜けたら住宅地
2016年11月23日 08:24撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 8:24
ここを抜けたら住宅地
傾斜の急な登りです
2016年11月23日 08:25撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 8:25
傾斜の急な登りです
縦走路に戻りました
2016年11月23日 08:27撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 8:27
縦走路に戻りました
ここで9時前なので、さすがにまだ全山縦走の人はいない
2016年11月23日 08:29撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 8:29
ここで9時前なので、さすがにまだ全山縦走の人はいない
スポットライト
2016年11月23日 08:29撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 8:29
スポットライト
ガイドハウスでおトイレ
2016年11月23日 08:37撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 8:37
ガイドハウスでおトイレ
そう、きょうは全山縦走大会なのですよ
2016年11月23日 08:39撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 8:39
そう、きょうは全山縦走大会なのですよ
前回気づかなかったのですが、六甲山小学校の少し先が、六甲の中心になるそうです
2016年11月23日 08:41撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 8:41
前回気づかなかったのですが、六甲山小学校の少し先が、六甲の中心になるそうです
ゴルフ場のクラブハウスまでは、前回来ているので、ここから先がおはつ
2016年11月23日 08:46撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 8:46
ゴルフ場のクラブハウスまでは、前回来ているので、ここから先がおはつ
ケージに守られます
2016年11月23日 08:47撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 8:47
ケージに守られます
神戸ゴルフコースといい、日本最古のゴルフコースだそうな
2016年11月23日 08:49撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 8:49
神戸ゴルフコースといい、日本最古のゴルフコースだそうな
オリエンテーリングコースもありますね
2016年11月23日 08:53撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 8:53
オリエンテーリングコースもありますね
こっちにすすむ
2016年11月23日 08:56撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 8:56
こっちにすすむ
大阪方面
2016年11月23日 08:56撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 8:56
大阪方面
石切道分岐
2016年11月23日 08:59撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 8:59
石切道分岐
石切道のお勉強
アイスロードが氷なら、石切道は御影石
2016年11月23日 08:59撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 8:59
石切道のお勉強
アイスロードが氷なら、石切道は御影石
全山縦走大会の最後のリタイア点が宝殿橋バス停なんですが、結構終バス早いですね
このあとは、稜線内のバスで六甲や摩耶から降りることに
2016年11月23日 09:02撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 9:02
全山縦走大会の最後のリタイア点が宝殿橋バス停なんですが、結構終バス早いですね
このあとは、稜線内のバスで六甲や摩耶から降りることに
うげ、霧だ
2016年11月23日 09:04撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 9:04
うげ、霧だ
六甲有馬ロープウェイの表六甲線
2004年に休止しました
2016年11月23日 09:05撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 9:05
六甲有馬ロープウェイの表六甲線
2004年に休止しました
ロープウェイ山頂駅を過ぎて、ここから再び山道へ
2016年11月23日 09:06撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 9:06
ロープウェイ山頂駅を過ぎて、ここから再び山道へ
たぶん極楽渓へ降りる道
2016年11月23日 09:08撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 9:08
たぶん極楽渓へ降りる道
六甲最高峰まであと2.5km
2016年11月23日 09:09撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 9:09
六甲最高峰まであと2.5km
ツバキか?
2016年11月23日 09:12撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 9:12
ツバキか?
紅葉谷道は一部通行できません
2016年11月23日 09:12撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 9:12
紅葉谷道は一部通行できません
六甲最高峰方面は霧の中
2016年11月23日 09:15撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 9:15
六甲最高峰方面は霧の中
あ、自動販売機だ、とおもったら、ここが極楽茶屋跡みたいですね
2016年11月23日 09:17撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 9:17
あ、自動販売機だ、とおもったら、ここが極楽茶屋跡みたいですね
高速道路だな〜
2016年11月23日 09:24撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 9:24
高速道路だな〜
また、こういう滑りそうな奴を置くし。。。
2016年11月23日 09:26撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 9:26
また、こういう滑りそうな奴を置くし。。。
あと1.5km
2016年11月23日 09:27撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 9:27
あと1.5km
六甲アイランド方面
2016年11月23日 09:28撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 9:28
六甲アイランド方面
霧が濃いですね
2016年11月23日 09:30撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 9:30
霧が濃いですね
たぶん、西おたふく山を経て阪急御影駅方面へ行けるのかと
2016年11月23日 09:35撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 9:35
たぶん、西おたふく山を経て阪急御影駅方面へ行けるのかと
あと1km
2016年11月23日 09:36撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 9:36
あと1km
この辺は、東灘区と北区を間を行ったり来たり
2016年11月23日 09:44撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 9:44
この辺は、東灘区と北区を間を行ったり来たり
石段が多いです
2016年11月23日 09:47撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 9:47
石段が多いです
さ、六甲最高峰まであと少し
2016年11月23日 09:50撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 9:50
さ、六甲最高峰まであと少し
六甲最高峰は、こんな広場です
2016年11月23日 09:52撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1
11/23 9:52
六甲最高峰は、こんな広場です
六甲最高峰の標柱と三角点
2016年11月23日 09:54撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 9:54
六甲最高峰の標柱と三角点
はい、記念撮影
2016年11月23日 09:54撮影 by  Canon IXY 180, Canon
2
11/23 9:54
はい、記念撮影
さ、標柱に「宝塚」の文字が出始めましたよ
2016年11月23日 10:00撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 10:00
さ、標柱に「宝塚」の文字が出始めましたよ
一軒茶屋
2016年11月23日 10:03撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 10:03
一軒茶屋
カレーで昼食
開いていてよかった
2016年11月23日 10:06撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 10:06
カレーで昼食
開いていてよかった
一軒茶屋の休日は、元日と、第二・第四月曜日、悪天日だそうです。
2016年11月23日 10:20撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 10:20
一軒茶屋の休日は、元日と、第二・第四月曜日、悪天日だそうです。
宝塚まで13.5km
2016年11月23日 10:22撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 10:22
宝塚まで13.5km
後鉢巻山付近で、本来の縦走路は迂回か、注意しての通行を呼びかけられています
トラロープが張ってありましたが、通過してもよいようです
2016年11月23日 10:25撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1
11/23 10:25
後鉢巻山付近で、本来の縦走路は迂回か、注意しての通行を呼びかけられています
トラロープが張ってありましたが、通過してもよいようです
あまり人が通らないのか、笹漕ぎです
2016年11月23日 10:26撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 10:26
あまり人が通らないのか、笹漕ぎです
ここは要注意地点です
2016年11月23日 10:27撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 10:27
ここは要注意地点です
この看板で、×付きの矢印の方向へ上がると
2016年11月23日 10:31撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 10:31
この看板で、×付きの矢印の方向へ上がると
電波施設があり、
2016年11月23日 10:30撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 10:30
電波施設があり、
ここが後鉢巻山の山頂です 
2016年11月23日 10:29撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 10:29
ここが後鉢巻山の山頂です 
反対側に抜けると、こんな感じ
トンネルを来ると早いんだろうけど
2016年11月23日 10:34撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1
11/23 10:34
反対側に抜けると、こんな感じ
トンネルを来ると早いんだろうけど
いつのまにか西宮市へ
2016年11月23日 10:34撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 10:34
いつのまにか西宮市へ
石の宝殿神社
白山神社系らしい
2016年11月23日 10:35撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 10:35
石の宝殿神社
白山神社系らしい
矢印の書き方が微妙ですが、「参道を戻れ」ということらしい
2016年11月23日 10:36撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 10:36
矢印の書き方が微妙ですが、「参道を戻れ」ということらしい
大阪方面
生駒山も見えますね
2016年11月23日 10:37撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 10:37
大阪方面
生駒山も見えますね
石の宝殿神社
2016年11月23日 10:38撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 10:38
石の宝殿神社
ここを下りられるようです
2016年11月23日 10:39撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 10:39
ここを下りられるようです
降りた先に朱の鳥居
縦走路に戻るのは、ここを左手へ戻るように上がります
2016年11月23日 10:44撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 10:44
降りた先に朱の鳥居
縦走路に戻るのは、ここを左手へ戻るように上がります
なお、鳥居の先が、芦屋市らしい
2016年11月23日 10:44撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 10:44
なお、鳥居の先が、芦屋市らしい
ここで、縦走路に戻ります
縦走大会の準備がしてありますね
2016年11月23日 10:47撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 10:47
ここで、縦走路に戻ります
縦走大会の準備がしてありますね
ここから先は、石が多く、傾斜の急な地域が多くなります
2016年11月23日 10:56撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 10:56
ここから先は、石が多く、傾斜の急な地域が多くなります
有馬方面かな?
2016年11月23日 10:57撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 10:57
有馬方面かな?
森の中を進む
2016年11月23日 11:00撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 11:00
森の中を進む
たぶんここが水無山
2016年11月23日 11:02撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 11:02
たぶんここが水無山
かなりえぐれているところがあります
2016年11月23日 11:05撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 11:05
かなりえぐれているところがあります
名前でもついていそうな石です
2016年11月23日 11:09撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 11:09
名前でもついていそうな石です
落ち葉に埋もれた縦走路
2016年11月23日 11:19撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 11:19
落ち葉に埋もれた縦走路
この指示通りに迂回したら落ちるぞ。。
2016年11月23日 11:21撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 11:21
この指示通りに迂回したら落ちるぞ。。
反対側は正しい
2016年11月23日 11:22撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 11:22
反対側は正しい
船坂峠
2016年11月23日 11:29撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 11:29
船坂峠
誰かがヘッデンを落としたらしい
2016年11月23日 11:37撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 11:37
誰かがヘッデンを落としたらしい
大阪方面がちらり
2016年11月23日 11:47撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 11:47
大阪方面がちらり
林道に出たところ
縦走路は右から奥へ
手前に林道を上がっていくと・・・
2016年11月23日 11:57撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 11:57
林道に出たところ
縦走路は右から奥へ
手前に林道を上がっていくと・・・
電波施設があり、その奥から右手の山に上がれます
2016年11月23日 11:56撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 11:56
電波施設があり、その奥から右手の山に上がれます
ここが大平山 681m
2016年11月23日 11:54撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1
11/23 11:54
ここが大平山 681m
林道から山道へ移ります
トレランナーに抜かれる
2016年11月23日 12:11撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 12:11
林道から山道へ移ります
トレランナーに抜かれる
大谷乗越
2016年11月23日 12:23撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 12:23
大谷乗越
このトイレは、全山縦走用だろうなぁ
2016年11月23日 12:24撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 12:24
このトイレは、全山縦走用だろうなぁ
このおじさんとはぬきつぬかれつ
2016年11月23日 12:33撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 12:33
このおじさんとはぬきつぬかれつ
この峠のところから岩原山に上がれます
2016年11月23日 12:40撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 12:40
この峠のところから岩原山に上がれます
ちゃんと案内もあった
2016年11月23日 12:40撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 12:40
ちゃんと案内もあった
薄いけれどふみ跡あり
2016年11月23日 12:41撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 12:41
薄いけれどふみ跡あり
「イ」がいそうな
2016年11月23日 12:44撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 12:44
「イ」がいそうな
ここが岩原山山頂
573m
2016年11月23日 12:46撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 12:46
ここが岩原山山頂
573m
赤子谷の道は点線です
2016年11月23日 13:07撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 13:07
赤子谷の道は点線です
この大量の赤テープのところで右前の山に取り付くと
2016年11月23日 13:11撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 13:11
この大量の赤テープのところで右前の山に取り付くと
譲葉山 514mかな?
2016年11月23日 13:13撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 13:13
譲葉山 514mかな?
反対側のこっちに譲葉山と書いてある地図もあるけど、すぐに行けなくなりました
2016年11月23日 13:17撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 13:17
反対側のこっちに譲葉山と書いてある地図もあるけど、すぐに行けなくなりました
ここで降りると、すぐにゆずり葉台
2016年11月23日 13:21撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 13:21
ここで降りると、すぐにゆずり葉台
風景に同化した忘れ物の傘
2016年11月23日 13:23撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 13:23
風景に同化した忘れ物の傘
大阪方面
2016年11月23日 13:25撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 13:25
大阪方面
阪神競馬場も見えます
2016年11月23日 13:25撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 13:25
阪神競馬場も見えます
ここでも、赤子谷に降りられるのかな???
2016年11月23日 13:26撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 13:26
ここでも、赤子谷に降りられるのかな???
このおばちゃん犬のリードを外しちゃってたんだよね「
2016年11月23日 13:26撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 13:26
このおばちゃん犬のリードを外しちゃってたんだよね「
ここで左に上がると岩倉山山頂
2016年11月23日 13:30撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 13:30
ここで左に上がると岩倉山山頂
岩倉山山頂にはこんな祠
手前にこっそり三角点  488m
2016年11月23日 13:29撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 13:29
岩倉山山頂にはこんな祠
手前にこっそり三角点  488m
この案内に騙されない
反対側です
2016年11月23日 13:30撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1
11/23 13:30
この案内に騙されない
反対側です
砂山権現
2016年11月23日 13:38撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 13:38
砂山権現
結構大きくえぐれています
2016年11月23日 13:40撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 13:40
結構大きくえぐれています
いつの時代の看板なんだろう
2016年11月23日 13:43撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1
11/23 13:43
いつの時代の看板なんだろう
塩尾寺(えんぺいじ)
トイレは貸してくれない
2016年11月23日 13:47撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 13:47
塩尾寺(えんぺいじ)
トイレは貸してくれない
塩尾寺からだらだらと下がりますが、結構きつい下り坂です
2016年11月23日 13:49撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 13:49
塩尾寺からだらだらと下がりますが、結構きつい下り坂です
山頂の祠のような祠
2016年11月23日 13:55撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 13:55
山頂の祠のような祠
途中で宝塚市内が一望できます
2016年11月23日 13:56撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 13:56
途中で宝塚市内が一望できます
シャクナゲ???
2016年11月23日 14:00撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 14:00
シャクナゲ???
だらだらさがりますよ
2016年11月23日 14:02撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 14:02
だらだらさがりますよ
山を下りたらお酒も待ってるよ
2016年11月23日 14:03撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 14:03
山を下りたらお酒も待ってるよ
宝塚のマンホールはすみれ
すみれのは〜〜〜〜な〜〜〜〜〜〜
2016年11月23日 14:06撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 14:06
宝塚のマンホールはすみれ
すみれのは〜〜〜〜な〜〜〜〜〜〜
わたってはいけない橋
左へ
2016年11月23日 14:10撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 14:10
わたってはいけない橋
左へ
全山縦走の人は、この辺に来るのは夜かなり遅いからなぁ
2016年11月23日 14:10撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 14:10
全山縦走の人は、この辺に来るのは夜かなり遅いからなぁ
やっと出てきた自販機
2016年11月23日 14:17撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 14:17
やっと出てきた自販機
塩尾寺への道標
2016年11月23日 14:18撮影 by  Canon IXY 180, Canon
1
11/23 14:18
塩尾寺への道標
宝塚のアレ
2016年11月23日 14:19撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 14:19
宝塚のアレ
宝塚から5kmくらい歩いて、宝の湯で終了
お風呂入って帰りました
2016年11月23日 15:15撮影 by  Canon IXY 180, Canon
11/23 15:15
宝塚から5kmくらい歩いて、宝の湯で終了
お風呂入って帰りました
一軒茶屋で購入した山バッジ
5種類くらいあったんですが、地理学科らしいでしょ
2016年11月23日 20:00撮影 by  iPhone 5, Apple
1
11/23 20:00
一軒茶屋で購入した山バッジ
5種類くらいあったんですが、地理学科らしいでしょ
撮影機器:

感想

登りで使ったのはアイスロード。
まだ寒かった時代、製氷技術がまだまだだったころに、六甲山上の池で作成した氷を、ふもとに降ろすために使われたのがアイスロードだそうです。
谷筋を上がっていきますので、5回の渡渉があるのと、湿り気のある場所が多いです。
夏は、蒸し暑いだろうし、虫とか出るだろうなぁ。
宝塚へ降りていく道は、結構急な石の道。
結局六甲は、真ん中は観光地なんだけど、両側は登山道なんだなぁ。そんな感想。
きょうは全山縦走大会。
追いつかれないように、頑張って逃げていきました。
たぶん抜かれなかったと思うんだけど、最後に抜かれたトレランの人は怪しいかも。
なお、六甲の全山縦走大会は、「走り禁止」です(笑)。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:489人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら