ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1017596
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

御在所岳(中道キレット〜一の谷新道)

2016年11月28日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
8.0km
登り
945m
下り
930m

コースタイム

日帰り
山行
4:50
休憩
0:35
合計
5:25
9:30
30
三交湯の山温泉
10:00
10:00
0
10:00
10:10
115
12:05
12:10
15
12:25
12:40
10
12:50
12:55
5
アゼリア
13:00
13:00
85
一の谷登山口
14:25
14:25
30
一の谷山の家
14:55
三交湯の山温泉バス停
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
(往路)新横(新幹線)〜名古屋(高速バス)〜三交湯の山温泉
(復路)三交湯の山温泉(バス)〜アクアイグニス、立ち寄り湯(バス)〜名古屋(新幹線)〜新横
コース状況/
危険箇所等
中道キレット・・・よく整備されて迷うことはないが、スリルは充分味わうことができる。(-_-;)
一の谷新道・・・途中標識は無、アカテープを拾いながら、木の根と岩の急坂を下る。
その他周辺情報 湯の谷温泉で立ち寄り湯ができる宿が数件あるようです。
湯の谷温泉にコンビニなどなし。
三重交通バスはアクアイグニス経由で名古屋行。
平日の名古屋行は15:15、16:15発の2本だけ運行。
天気が良くないので、ロープウェイに乗ろうか一瞬迷ったが、歩くことにする。
2016年11月28日 09:35撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 9:35
天気が良くないので、ロープウェイに乗ろうか一瞬迷ったが、歩くことにする。
滝川沿いに登っていく。まだモミジがきれいも残っていた。🎶
2016年11月28日 09:49撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/28 9:49
滝川沿いに登っていく。まだモミジがきれいも残っていた。🎶
鈴鹿スカイラインにぶつかる。
2016年11月28日 09:56撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 9:56
鈴鹿スカイラインにぶつかる。
先に登山口あり。家の路地を通り抜ける。
2016年11月28日 10:01撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 10:01
先に登山口あり。家の路地を通り抜ける。
登山ポストあり。武平峠、表登山道、一の谷新道の分岐点。帰りはここに戻ってくる予定です。
2016年11月28日 10:04撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 10:04
登山ポストあり。武平峠、表登山道、一の谷新道の分岐点。帰りはここに戻ってくる予定です。
花こう岩で登山道がえぐれている。
2016年11月28日 10:18撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 10:18
花こう岩で登山道がえぐれている。
あそこが頂上?まだまだ先だね。(-_-;)
2016年11月28日 10:26撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 10:26
あそこが頂上?まだまだ先だね。(-_-;)
ちょうどロープウェイの真下に来ました。
今日は晴れの予報なのに晴れない( ノД`)シクシク…
2016年11月28日 10:36撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 10:36
ちょうどロープウェイの真下に来ました。
今日は晴れの予報なのに晴れない( ノД`)シクシク…
2016年11月28日 10:41撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/28 10:41
大きい岩が現れたけど、どっちに行くのかな?
2016年11月28日 10:42撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 10:42
大きい岩が現れたけど、どっちに行くのかな?
これがネットでよく見るおぼれ岩!?
うまく2枚に重なっているね。
2016年11月28日 10:44撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/28 10:44
これがネットでよく見るおぼれ岩!?
うまく2枚に重なっているね。
大分登ってきたけど、頂上はまだ先。
2016年11月28日 10:49撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/28 10:49
大分登ってきたけど、頂上はまだ先。
自然の造形美。不思議だな〜〜。(?_?)
2016年11月28日 10:51撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/28 10:51
自然の造形美。不思議だな〜〜。(?_?)
ここで五合目です。
2016年11月28日 10:53撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 10:53
ここで五合目です。
四日市市街かな?
この辺りから風が強くなってきた。
時々突風が吹いて寒いので、ヤッケを着る。
2016年11月28日 10:53撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/28 10:53
四日市市街かな?
この辺りから風が強くなってきた。
時々突風が吹いて寒いので、ヤッケを着る。
地蔵岩。上の四角い岩は落ちそうで落ちないんだね!?
2016年11月28日 10:58撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
11/28 10:58
地蔵岩。上の四角い岩は落ちそうで落ちないんだね!?
鎌ヶ岳かな?
2016年11月28日 11:07撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/28 11:07
鎌ヶ岳かな?
下の鞍部まで鎖を使って急下降。
2016年11月28日 11:09撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/28 11:09
下の鞍部まで鎖を使って急下降。
梯子も登って。(-_-;)
2016年11月28日 11:20撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 11:20
梯子も登って。(-_-;)
やっと7合目。
2016年11月28日 11:27撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 11:27
やっと7合目。
今度は鎖場。
2016年11月28日 11:45撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 11:45
今度は鎖場。
高度感たっぷり。
2016年11月28日 11:47撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/28 11:47
高度感たっぷり。
晴れそうで晴れないな〜〜。
2016年11月28日 11:48撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 11:48
晴れそうで晴れないな〜〜。
降りてきたところ。降り立ったところは崖でかなり怖いです。(~_~;)
2016年11月28日 11:50撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 11:50
降りてきたところ。降り立ったところは崖でかなり怖いです。(~_~;)
あそこがかなり怖かったところです。
若者たちは「チョー怖くない!?やばくない?」と連発していました。ほんと、やばかったです!
2016年11月28日 11:53撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 11:53
あそこがかなり怖かったところです。
若者たちは「チョー怖くない!?やばくない?」と連発していました。ほんと、やばかったです!
なんとか、頂上近くまで登ってきました。ホッ・・・
2016年11月28日 12:04撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/28 12:04
なんとか、頂上近くまで登ってきました。ホッ・・・
富士見岩。見晴らしいいけど、お天気だと富士山が見えるのかな?
2016年11月28日 12:05撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/28 12:05
富士見岩。見晴らしいいけど、お天気だと富士山が見えるのかな?
ロープウェイもかなり急斜面を登っていくんだね!?
2016年11月28日 12:05撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/28 12:05
ロープウェイもかなり急斜面を登っていくんだね!?
ここからは歩きやすい道が始まりました。🎶
2016年11月28日 12:07撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 12:07
ここからは歩きやすい道が始まりました。🎶
あそこが頂上らしいです。
2016年11月28日 12:11撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/28 12:11
あそこが頂上らしいです。
公園マップで登山道を確認します。
2016年11月28日 12:11撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 12:11
公園マップで登山道を確認します。
スキー場の中を歩いて山頂に到着!
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
2016年11月28日 12:25撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/28 12:25
スキー場の中を歩いて山頂に到着!
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
滋賀県と三重県の県境になっています。
2016年11月28日 12:26撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 12:26
滋賀県と三重県の県境になっています。
どこがどこの山かわかりません。(*_*;
2016年11月28日 12:27撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 12:27
どこがどこの山かわかりません。(*_*;
アゼリアでコーヒーを飲もうかと思ったけど、早く下山して温泉に入りたい気分。
13:00、一の谷新道を下る。御在所岳らしい岩場だね。
2016年11月28日 13:13撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 13:13
アゼリアでコーヒーを飲もうかと思ったけど、早く下山して温泉に入りたい気分。
13:00、一の谷新道を下る。御在所岳らしい岩場だね。
梯子を下りる。
2016年11月28日 13:15撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 13:15
梯子を下りる。
イワカガミの群生地。春に来ても楽しめる山だね。
2016年11月28日 13:17撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 13:17
イワカガミの群生地。春に来ても楽しめる山だね。
基本、痩せ尾根を行く。歩きやすいと思ったのもつかの間。(´;ω;`)ウッ…
2016年11月28日 13:19撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 13:19
基本、痩せ尾根を行く。歩きやすいと思ったのもつかの間。(´;ω;`)ウッ…
こんな岩が出現して、ここは登るの?かと思ったら右に下る道があった。
2016年11月28日 13:20撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 13:20
こんな岩が出現して、ここは登るの?かと思ったら右に下る道があった。
鷹見岩となっている。
2016年11月28日 13:22撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 13:22
鷹見岩となっている。
大きく根を張った個所を、鎖と根をつかみ下っていく。
2016年11月28日 13:38撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 13:38
大きく根を張った個所を、鎖と根をつかみ下っていく。
ここも作ったような思える不思議な道。
2016年11月28日 13:43撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 13:43
ここも作ったような思える不思議な道。
この辺り、根と岩の痩せ尾根。
2016年11月28日 13:48撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/28 13:48
この辺り、根と岩の痩せ尾根。
道はここでいいのかな?なんて思っていたら、突然に面白い岩とケルンが現れる。
2016年11月28日 14:01撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/28 14:01
道はここでいいのかな?なんて思っていたら、突然に面白い岩とケルンが現れる。
人工的に乗っけたようにも思える。
2016年11月28日 14:14撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/28 14:14
人工的に乗っけたようにも思える。
車の騒音が近くに聞こえてきたと思ったら、登山口に到着。
2016年11月28日 14:21撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/28 14:21
車の騒音が近くに聞こえてきたと思ったら、登山口に到着。
一の谷山の家。幟が立っているので営業していると思います。
2016年11月28日 14:24撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 14:24
一の谷山の家。幟が立っているので営業していると思います。
朝、登ってきた道と合流。
2016年11月28日 14:29撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 14:29
朝、登ってきた道と合流。
大石公園、散策路になっているようです。
2016年11月28日 14:42撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 14:42
大石公園、散策路になっているようです。
水もきれいだけど、岩の形もきれいなので、人工の公園に見えます。
2016年11月28日 14:44撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/28 14:44
水もきれいだけど、岩の形もきれいなので、人工の公園に見えます。
バス乗り場に到着。予定より1時間早く着いたので、温泉に入れそう。
2016年11月28日 14:59撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 14:59
バス乗り場に到着。予定より1時間早く着いたので、温泉に入れそう。
一時は晴れたけど、また雲がかかっています。やはり貫禄あるね〜〜。
2016年11月28日 16:08撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/28 16:08
一時は晴れたけど、また雲がかかっています。やはり貫禄あるね〜〜。
一見、温泉施設に見えないアクアイグニスで一浴。
お湯はよかったですよ。
2016年11月28日 16:08撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/28 16:08
一見、温泉施設に見えないアクアイグニスで一浴。
お湯はよかったですよ。
黒いシルエットの鈴鹿山系。♥
また来年来れたらいいな〜〜。
2016年11月28日 16:12撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/28 16:12
黒いシルエットの鈴鹿山系。♥
また来年来れたらいいな〜〜。

感想

かねてから関西で抜群の人気の山、御在所岳に行ってみたいと思っていました。
まだ雪は降っていないので、行くなら今のうちかな?と思い行ってきました。
名古屋駅から三交湯の山温泉まで直行バスも出ているので、日帰りも十分可能のようです。

天気予報では晴れになっていましたが、湯の山温泉に着くと空に黒い雲がどんよりと山を覆っています。(*_*;

登り始めは穏やかな陽気でルンルン気分でしたが、五合目過ぎたあたりから風が出て、時々強風も吹いてかなり寒いです。
そのうえ昨日降った雨が岩肌を伝って流れて、岩に手をかけると手袋が濡れて冷たいし。。。。替えを持ってくればよかったと思いました。

登り始めは誰もいなくて、五合目近くになってから、ボチボチ登山者と会うようになりました。

着いた頂上でも風が強く、風よけになるところを探して(ちょうど歌碑の前)おにぎりを食べていると、観光客が写真を撮っていたので私も映ったかもしれません。(*_*;

山頂では伊吹山も見えるらしいのですが、雲が取れなくて、遠望は利きません。残念!!

アゼリアで温かいコーヒーを飲んでから下山しようと思っていましたが、
温泉で温まったほうがいいかなと思い早々の下山です。

★中道キレットはスリルあり、奇岩ありでなかなか面白くて楽しめました。
一の谷新道もアカテープを探しながらの下山も楽しいかったです。
今度は武平峠経由、裏道を歩いてみたいと思いました。

20:30 無事に帰宅。





お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1141人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳・中道登山道〜山頂散策〜武平峠〜鎌ヶ岳〜長石尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳 中道-御在所岳山頂-裏道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳 中登山道
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳、本谷ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
1/5
無雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所山の中道・裏道周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら