また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1021915
全員に公開
トレイルラン
丹沢

丹沢山:早戸大滝へ川に入らずに行く!

2016年12月07日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
06:28
距離
20.1km
登り
2,272m
下り
2,347m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:50
休憩
0:38
合計
6:28
10:06
119
塩水橋
12:05
12:05
14
12:19
12:20
7
12:27
12:28
40
13:08
13:38
61
14:39
14:42
21
15:03
15:06
7
15:13
15:13
5
15:18
15:18
4
15:22
15:22
3
15:35
15:35
9
15:48
15:48
15
16:03
16:03
31
16:34
塩水橋
GPSが現在地を補足する前にスタートしたため最初の軌跡は間違ってるが、塩水林道を通るだけなのでコースアウトの心配はなし。
天候 くもり
過去天気図(気象庁) 2016年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
塩水橋に駐車。
なお2016/12/16まで塩水〜札掛は通行止めです。
コース状況/
危険箇所等
弁天尾根および瀬戸沢ノ頭〜早戸大滝〜白鳥尾根〜鬼ヶ岩ノ頭はバリエーションルートです。特に瀬戸沢ノ頭〜早戸大滝〜白鳥尾根は東丹沢詳細図にも載ってないハードなルートです。
塩水林道を登り、この先ミラーのところが弁天尾根への入口。
作業経路がしっかり設置されてた。
2016年12月07日 10:46撮影 by  SO-03G, Sony
1
12/7 10:46
塩水林道を登り、この先ミラーのところが弁天尾根への入口。
作業経路がしっかり設置されてた。
何かの種?
タンポポみたいにふわふわの綿毛がついてる。
2016年12月07日 10:47撮影 by  SO-03G, Sony
2
12/7 10:47
何かの種?
タンポポみたいにふわふわの綿毛がついてる。
渡渉は岩伝いに渡れる。
2016年12月07日 10:49撮影 by  SO-03G, Sony
12/7 10:49
渡渉は岩伝いに渡れる。
なんでこんな形になったんだろう。
2016年12月07日 11:27撮影 by  SO-03G, Sony
2
12/7 11:27
なんでこんな形になったんだろう。
弁天尾根上部。気持ち良いブナ林!
なお下部は杉林で、ジグザグ作業経路が設置されている。
2016年12月07日 11:33撮影 by  SO-03G, Sony
2
12/7 11:33
弁天尾根上部。気持ち良いブナ林!
なお下部は杉林で、ジグザグ作業経路が設置されている。
2016年12月07日 11:59撮影 by  SO-03G, Sony
12/7 11:59
円山木ノ頭に出た。
2016年12月07日 12:05撮影 by  SO-03G, Sony
12/7 12:05
円山木ノ頭に出た。
鹿柵下側の端P14。そろそろ早戸大滝へ下降する尾根の入口だが、鹿柵上側(瀬戸沢の頭)の状況も見に行く。
2016年12月07日 12:28撮影 by  SO-03G, Sony
12/7 12:28
鹿柵下側の端P14。そろそろ早戸大滝へ下降する尾根の入口だが、鹿柵上側(瀬戸沢の頭)の状況も見に行く。
鹿柵上側の端(P14)は瀬戸沢の頭でした。ここから加工することに!
2016年12月07日 12:29撮影 by  SO-03G, Sony
12/7 12:29
鹿柵上側の端(P14)は瀬戸沢の頭でした。ここから加工することに!
ハードルを越え、その後尾根までトラバースして尾根に出る。P13からとどっちが楽だったかは不明。
2016年12月07日 12:32撮影 by  SO-03G, Sony
12/7 12:32
ハードルを越え、その後尾根までトラバースして尾根に出る。P13からとどっちが楽だったかは不明。
このテーピングだらけの場所で進路を北から西に変える。
2016年12月07日 12:51撮影 by  SO-03G, Sony
12/7 12:51
このテーピングだらけの場所で進路を北から西に変える。
割と急なので手を使い3点保持で下りるが、つかまった木が折れた(汗)
2016年12月07日 12:55撮影 by  SO-03G, Sony
1
12/7 12:55
割と急なので手を使い3点保持で下りるが、つかまった木が折れた(汗)
思いっきり腐ってましたね。
2016年12月07日 12:57撮影 by  SO-03G, Sony
12/7 12:57
思いっきり腐ってましたね。
早戸大滝上部の落ち口が見えます。
2010年に大滝新道へ行ったときはこの近くに皿の道標があったのだが、今は見当たらず。
2016年12月07日 13:09撮影 by  SO-03G, Sony
12/7 13:09
早戸大滝上部の落ち口が見えます。
2010年に大滝新道へ行ったときはこの近くに皿の道標があったのだが、今は見当たらず。
ここから虎ロープで高巻きルートが設置されてます。
2016年12月07日 13:10撮影 by  SO-03G, Sony
12/7 13:10
ここから虎ロープで高巻きルートが設置されてます。
トラバースの踏み跡を進めば滝つぼに行ける。
2016年12月07日 13:16撮影 by  SO-03G, Sony
12/7 13:16
トラバースの踏み跡を進めば滝つぼに行ける。
久しぶりに早戸大滝に来ました。
行動食を食べながらしばらく観賞(^^)
2016年12月07日 13:22撮影 by  SO-03G, Sony
4
12/7 13:22
久しぶりに早戸大滝に来ました。
行動食を食べながらしばらく観賞(^^)
2016年12月07日 13:22撮影 by  SO-03G, Sony
1
12/7 13:22
今の時期は落葉しているので滝が眺めやすい。
2016年12月07日 13:25撮影 by  SO-03G, Sony
4
12/7 13:25
今の時期は落葉しているので滝が眺めやすい。
2016年12月07日 13:29撮影 by  SO-03G, Sony
1
12/7 13:29
離れた場所からも落葉しているおかげで大滝が見れる。
2016年12月07日 13:35撮影 by  SO-03G, Sony
2
12/7 13:35
離れた場所からも落葉しているおかげで大滝が見れる。
急斜面も割とホールドが十分あるのでロープに頼らずに降りれる。
2016年12月07日 13:37撮影 by  SO-03G, Sony
12/7 13:37
急斜面も割とホールドが十分あるのでロープに頼らずに降りれる。
本谷沢と大滝沢の出合。ここから本谷沢を少し登ってから白鳥尾根を目指す。
2016年12月07日 13:40撮影 by  SO-03G, Sony
12/7 13:40
本谷沢と大滝沢の出合。ここから本谷沢を少し登ってから白鳥尾根を目指す。
ここからも隙間から早戸大滝が見れる。
2016年12月07日 13:40撮影 by  SO-03G, Sony
12/7 13:40
ここからも隙間から早戸大滝が見れる。
本谷沢
2016年12月07日 13:41撮影 by  SO-03G, Sony
12/7 13:41
本谷沢
2016年12月07日 13:42撮影 by  SO-03G, Sony
12/7 13:42
ここまで取り付き点の斜面が見やすいように主に右岸を登ってきたが、そろそろ取り付き点だし無理せず左岸に渡ります。
2016年12月07日 13:48撮影 by  SO-03G, Sony
12/7 13:48
ここまで取り付き点の斜面が見やすいように主に右岸を登ってきたが、そろそろ取り付き点だし無理せず左岸に渡ります。
この渡渉も岩伝いに渡れた。
2016年12月07日 13:48撮影 by  SO-03G, Sony
12/7 13:48
この渡渉も岩伝いに渡れた。
取り付き点をさがす。
2016年12月07日 13:48撮影 by  SO-03G, Sony
12/7 13:48
取り付き点をさがす。
この岩もそこそこホールドがありそうなので登れるかも。でももう少し上流側も見に行ってみる。
2016年12月07日 13:50撮影 by  SO-03G, Sony
12/7 13:50
この岩もそこそこホールドがありそうなので登れるかも。でももう少し上流側も見に行ってみる。
どこを登っても急で大変そうだが尾根には出れそう。とりあえずこの辺りで斜面に取り付く。
2016年12月07日 13:50撮影 by  SO-03G, Sony
12/7 13:50
どこを登っても急で大変そうだが尾根には出れそう。とりあえずこの辺りで斜面に取り付く。
頑張ってよじ登ってきたら虎ロープが設置されてた場所に出る。もう少し下流側から取り付くのが一般的なのかな!?
2016年12月07日 14:00撮影 by  SO-03G, Sony
1
12/7 14:00
頑張ってよじ登ってきたら虎ロープが設置されてた場所に出る。もう少し下流側から取り付くのが一般的なのかな!?
あとは虎ロープに沿って登る。
2016年12月07日 14:03撮影 by  SO-03G, Sony
12/7 14:03
あとは虎ロープに沿って登る。
朽ちた木のところで尾根に出ました
2016年12月07日 14:04撮影 by  SO-03G, Sony
12/7 14:04
朽ちた木のところで尾根に出ました
白鳥尾根
2016年12月07日 14:34撮影 by  SO-03G, Sony
12/7 14:34
白鳥尾根
高度が上がるにつれ徐々に霧氷あ見られるようになりました。
2016年12月07日 14:53撮影 by  SO-03G, Sony
12/7 14:53
高度が上がるにつれ徐々に霧氷あ見られるようになりました。
鹿柵のメンテをしていました。
2016年12月07日 14:57撮影 by  SO-03G, Sony
12/7 14:57
鹿柵のメンテをしていました。
2016年12月07日 14:58撮影 by  SO-03G, Sony
12/7 14:58
2016年12月07日 15:00撮影 by  SO-03G, Sony
12/7 15:00
2016年12月07日 15:01撮影 by  SO-03G, Sony
12/7 15:01
寒いけど霧氷がきれいです。
2016年12月07日 15:01撮影 by  SO-03G, Sony
12/7 15:01
寒いけど霧氷がきれいです。
下草にも霜
2016年12月07日 15:02撮影 by  SO-03G, Sony
12/7 15:02
下草にも霜
鹿柵の角(ピンクテープ部)から一般ルートの鬼ヶ岩の頭に出ました。
2016年12月07日 15:06撮影 by  SO-03G, Sony
12/7 15:06
鹿柵の角(ピンクテープ部)から一般ルートの鬼ヶ岩の頭に出ました。
厳冬期を思わせる景色。
2016年12月07日 15:06撮影 by  SO-03G, Sony
3
12/7 15:06
厳冬期を思わせる景色。
木の霜が風でパラパラと落ちてくる。
2016年12月07日 15:06撮影 by  SO-03G, Sony
12/7 15:06
木の霜が風でパラパラと落ちてくる。
丹沢山
2016年12月07日 15:36撮影 by  SO-03G, Sony
5
12/7 15:36
丹沢山
雲の下に出たのか、いきなり視界が広がり大山から仏果連山、そして相模平野の市街地まで見えた。
2016年12月07日 15:43撮影 by  SO-03G, Sony
1
12/7 15:43
雲の下に出たのか、いきなり視界が広がり大山から仏果連山、そして相模平野の市街地まで見えた。
砂防ダムの上に巨石。落ちずによく踏みとどまったなぁ!
2016年12月07日 15:56撮影 by  SO-03G, Sony
1
12/7 15:56
砂防ダムの上に巨石。落ちずによく踏みとどまったなぁ!

感想

早戸大滝は2010年に行ったことがありますが、
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-65839.html
冬場だと葉が落ちて木々に邪魔されずに観賞しやすいのではと思ったので、再訪してみることにしました。
ただ川の中をジャブジャブ渡渉するのは寒すぎなので、早戸川から行かず未踏の尾根から降りて周回するルートを使うことに!
予想通り葉が落ちていたため、比較的離れた場所からも滝を眺めることができ、全景を撮影することもできました(^^)v
足を濡らすことなく未踏のVルート開拓もできましたが、本谷沢出合から白鳥尾根を目指すルートはハードでしたね(汗)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:981人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら