ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1025711
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

北岳

2016年12月09日(金) 〜 2016年12月11日(日)
 - 拍手
体力度
9
2〜3泊以上が適当
GPS
32:24
距離
42.1km
登り
3,951m
下り
3,935m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
9:06
休憩
0:46
合計
9:52
5:47
168
8:35
8:40
99
10:19
10:51
53
1880広場
11:44
11:44
114
13:38
13:47
112
城峰
15:39
宿泊地(砂払下2650)
2日目
山行
8:13
休憩
0:54
合計
9:07
6:17
114
宿泊地
8:11
8:11
163
10:54
11:28
98
13:06
13:07
21
13:28
13:30
31
14:01
14:10
47
14:57
15:05
19
15:24
3日目
山行
10:07
休憩
1:29
合計
11:36
6:21
33
7:33
7:33
41
8:14
8:25
75
9:40
9:43
99
11:22
11:25
43
城峰
12:08
13:02
103
14:45
15:03
30
15:33
15:33
144
17:57
奈良田ゲート
天候 12/9 晴れ、後雪
12/10 晴れ(強風)
12/11 霧、後晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
開運隧道前までノーマルタイヤ 雪無し
コース状況/
危険箇所等
南アルプス公園線歩き沢橋BSまで雪無し
1600小屋跡ぐらいまで雪無し
池山三池小屋付近 積雪10cmぐらい
城峰に至る急坂は下が凍っていたためアイゼンを使用
砂払近辺 30cmぐらい
ボーコン沢の稜線 ワカンで脛〜膝ぐらい
北岳稜線 クラスト状態 場所によっては積雪 夏道は出ていない
いきなり核心
2016年12月09日 05:45撮影 by  X013D, ASUS
4
12/9 5:45
いきなり核心
南アルプス線に雪は無い
2016年12月09日 07:02撮影 by  X013D, ASUS
12/9 7:02
南アルプス線に雪は無い
やっと着いた。。
2016年12月09日 08:36撮影 by  X013D, ASUS
1
12/9 8:36
やっと着いた。。
1880広場 雪は少ない
2016年12月09日 10:24撮影 by  X013D, ASUS
12/9 10:24
1880広場 雪は少ない
ここまでサンダルで来た。
冬靴に履き替えるために、中身を全部出す(笑
合計約26kg
2016年12月09日 10:33撮影 by  X013D, ASUS
14
12/9 10:33
ここまでサンダルで来た。
冬靴に履き替えるために、中身を全部出す(笑
合計約26kg
池山
2016年12月09日 11:40撮影 by  X013D, ASUS
1
12/9 11:40
池山
城峰への急登
下が凍っているのでアイゼンを出す
2016年12月09日 13:16撮影 by  X013D, ASUS
4
12/9 13:16
城峰への急登
下が凍っているのでアイゼンを出す
踝ぐらい
2016年12月09日 15:27撮影 by  X013D, ASUS
3
12/9 15:27
踝ぐらい
2650ぐらい
適地があったのでテントを出す
夜間雪が降り続く
2016年12月09日 16:24撮影 by  X013D, ASUS
8
12/9 16:24
2650ぐらい
適地があったのでテントを出す
夜間雪が降り続く
2日め。夜が明けた。
2016年12月10日 06:24撮影 by  SIGMA DP1S, SIGMA
21
12/10 6:24
2日め。夜が明けた。
快晴
2016年12月10日 06:25撮影 by  SIGMA DP1S, SIGMA
23
12/10 6:25
快晴
間ノ岳の稜線
強烈な風
2016年12月10日 06:27撮影 by  X013D, ASUS
6
12/10 6:27
間ノ岳の稜線
強烈な風
来た道を振り返る
2016年12月10日 06:42撮影 by  SIGMA DP1S, SIGMA
10
12/10 6:42
来た道を振り返る
森林限界を超える
2016年12月10日 07:10撮影 by  SIGMA DP1S, SIGMA
7
12/10 7:10
森林限界を超える
朝の光が。。
2016年12月10日 07:36撮影 by  X013D, ASUS
6
12/10 7:36
朝の光が。。
2016年12月10日 07:36撮影 by  X013D, ASUS
4
12/10 7:36
2016年12月10日 07:37撮影 by  X013D, ASUS
2
12/10 7:37
ボーコン沢の頭
強烈な風で飛ばされそうになる
2016年12月10日 07:53撮影 by  SIGMA DP1S, SIGMA
11
12/10 7:53
ボーコン沢の頭
強烈な風で飛ばされそうになる
北岳パッドレスが。。
2016年12月10日 07:53撮影 by  SIGMA DP1S, SIGMA
10
12/10 7:53
北岳パッドレスが。。
2016年12月10日 08:38撮影 by  SIGMA DP1S, SIGMA
7
12/10 8:38
弘法小屋尾根
2016年12月10日 08:38撮影 by  SIGMA DP1S, SIGMA
8
12/10 8:38
弘法小屋尾根
最初の下りはクライムダウン
2016年12月10日 09:56撮影 by  SIGMA DP1S, SIGMA
11
12/10 9:56
最初の下りはクライムダウン
北岳が近づいてくる
2016年12月10日 09:56撮影 by  SIGMA DP1S, SIGMA
11
12/10 9:56
北岳が近づいてくる
間ノ岳の稜線
2016年12月10日 09:57撮影 by  SIGMA DP1S, SIGMA
9
12/10 9:57
間ノ岳の稜線
岩稜帯のトラバースは、積雪で状況がよく分からないので、最初空身でトレースを付け、戻ってザックを担いだ
2016年12月10日 10:11撮影 by  SIGMA DP1S, SIGMA
17
12/10 10:11
岩稜帯のトラバースは、積雪で状況がよく分からないので、最初空身でトレースを付け、戻ってザックを担いだ
2つ目の下りはロープを出す。8mぐらい
ムンターヒッチなのでキンクする
2016年12月10日 10:41撮影 by  SIGMA DP1S, SIGMA
10
12/10 10:41
2つ目の下りはロープを出す。8mぐらい
ムンターヒッチなのでキンクする
高度が上がってきた
2016年12月10日 12:46撮影 by  SIGMA DP1S, SIGMA
5
12/10 12:46
高度が上がってきた
稜線との分岐まであと少し
最後トラバースとなり、慎重に一歩一歩
2016年12月10日 12:46撮影 by  SIGMA DP1S, SIGMA
6
12/10 12:46
稜線との分岐まであと少し
最後トラバースとなり、慎重に一歩一歩
静かな北岳
2016年12月10日 13:13撮影 by  SIGMA DP1S, SIGMA
20
12/10 13:13
静かな北岳
仙丈岳
2016年12月10日 13:12撮影 by  SIGMA DP1S, SIGMA
10
12/10 13:12
仙丈岳
辿ってきた池山吊尾根
その向こうは甲府盆地かな
2016年12月10日 13:15撮影 by  SIGMA DP1S, SIGMA
10
12/10 13:15
辿ってきた池山吊尾根
その向こうは甲府盆地かな
甲斐駒ケ岳と八ヶ岳
風が強いのでさっさと下山
2016年12月10日 13:16撮影 by  SIGMA DP1S, SIGMA
11
12/10 13:16
甲斐駒ケ岳と八ヶ岳
風が強いのでさっさと下山
北岳山荘が見えてきた
下りは途中から夏道を諦め、岩稜帯を辿ったのだが、神経を使う
2016年12月10日 15:03撮影 by  SIGMA DP1S, SIGMA
7
12/10 15:03
北岳山荘が見えてきた
下りは途中から夏道を諦め、岩稜帯を辿ったのだが、神経を使う
振り返る
2016年12月10日 15:03撮影 by  SIGMA DP1S, SIGMA
15
12/10 15:03
振り返る
快適な夜でよく眠れた。
気温は低く、テント内でも凍っていた。
3日め、夜が明けると西からガスに覆われている
2016年12月11日 06:07撮影 by  SIGMA DP1S, SIGMA
9
12/11 6:07
快適な夜でよく眠れた。
気温は低く、テント内でも凍っていた。
3日め、夜が明けると西からガスに覆われている
東側は晴れている
2016年12月11日 06:28撮影 by  SIGMA DP1S, SIGMA
14
12/11 6:28
東側は晴れている
本当は間ノ岳に行きたかったのだが。。
2016年12月11日 06:29撮影 by  SIGMA DP1S, SIGMA
24
12/11 6:29
本当は間ノ岳に行きたかったのだが。。
昨日のトレースを辿る
2016年12月11日 06:29撮影 by  SIGMA DP1S, SIGMA
8
12/11 6:29
昨日のトレースを辿る
夏道は消えている
(上りはトラバースした)
2016年12月11日 06:44撮影 by  SIGMA DP1S, SIGMA
5
12/11 6:44
夏道は消えている
(上りはトラバースした)
稜線分岐
背後からの強風で、登りも楽々歩ける(笑
2016年12月11日 07:28撮影 by  SIGMA DP1S, SIGMA
5
12/11 7:28
稜線分岐
背後からの強風で、登りも楽々歩ける(笑
戻ります
2016年12月11日 07:29撮影 by  SIGMA DP1S, SIGMA
6
12/11 7:29
戻ります
北岳、ありがとう。さようなら
2016年12月11日 09:23撮影 by  SIGMA DP1S, SIGMA
14
12/11 9:23
北岳、ありがとう。さようなら

装備

個人装備
アイゼン ワカン ストック ピッケル(2本) ロープ30m スリング HMS テント

感想

冬山の季節がやってきた。しかし、頭も体も鈍ったまま。雪も降ったようなので、感覚を取り戻すべく山に行ってみよう。
冬の北岳に行ったのは4年前。奈良田を起点として池山吊尾根〜北岳〜農鳥岳と周回を試みるが、西農鳥岳の氷の壁を超えることができず、延々と来た道を戻っていた。今回は休みを3日間だけ確保している。状況は未だ雪が少なそうなので、条件が良ければ行けるかも、と前回と同じルートを目標とした。が、結果としては全く及ばず。まぁ、この季節に、3日で周回は、基本的に無理なのかも(などと言い訳、笑)。とは言え、2日めの不調は悲惨だった。足が重く、荷が担げず、息は切れ、さっぱり進まない。。
そういえば、例年冬山初めは目標通りに歩けた試しが無いなぁ。
一昨年 目標:蝶ケ岳 結果:大滝山まで
去年 目標:常念岳 結果:前常念岳まで
今回 目標:北岳〜農鳥岳 結果:北岳まで
まぁ、天気も良かったし、雄大な北岳独占しちゃったし、やっぱり冬山は楽しい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3500人

コメント

おはようございます。
楽しく歩いてきたご様子、こんな独り占めを味わったら病みつきになりますね。
2016/12/14 9:18
Re: おはようございます。
実際は、よたよたのろのろで、悲惨でした(笑
でも、冬山は、やっぱりいいですね。
澄んだ空気で輝く甲府の夜景や、満天の星、月明かりに照らされた北岳の稜線、
今思えば寒さに耐えて写真撮るべきでした(笑
2016/12/14 15:56
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら