記録ID: 1031519
全員に公開
雪山ハイキング
塩見・赤石・聖
入笠山
2016年12月24日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:25
- 距離
- 4.5km
- 登り
- 280m
- 下り
- 283m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:26
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 2:26
距離 4.5km
登り 291m
下り 286m
12:06
過去天気図(気象庁) | 2016年12月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
写真
撮影機器:
感想
今年の登り納めは、今シーズン初の雪山ということで入笠山
出発直前まで北横岳と入笠山のどっち行くか悩んでいたけど、
天気予報を見て入笠山を選択、結果は大正解の好天
やや雲はあるものの、気持ちのいい青空の下で良かったです
しかし、雪の少ない去年と違って今年は雪があるかと思いきや、
この時期でもまだ雪が少ないんですね……うっすら冠雪程度
おかげで、アイゼンを付けると登山道を傷つけそうだと、
何も付けずに歩いていたら、これはこれで滑りそうで怖い
実はアイゼンがあれば上位互換的になんとかなると思ってたので、
店で見かけても必要性がわからなかったチェーンスパイク。
たまたま、山頂でお会いしたお二方が付けていてお薦めされたのですが、
確かに、こんな雪か地面かよくわからない状況の時は良さそうです
そんなわけで、帰り道がてらに早速チェーンスパイクを買って帰る
サイズもコンパクトで、残雪期の保険に持ち歩くにも良さそう
教えていただいたお二方には感謝です
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1534人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する