ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1044917
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

赤岳鉱泉泊 冬の八ヶ岳を満喫 (赤.硫黄.横.アイスキャンディー)

2017年01月07日(土) 〜 2017年01月09日(月)
 - 拍手
taamako その他5人
GPS
56:00
距離
23.9km
登り
2,219m
下り
2,221m

コースタイム

1日目
山行
7:14
休憩
2:42
合計
9:56
6:12
50
7:02
7:02
1
7:03
7:03
5
7:08
7:15
109
9:04
10:28
21
10:49
10:49
116
12:45
12:48
4
12:52
13:30
35
14:05
14:30
28
14:58
14:58
47
15:45
15:50
18
16:08
2日目
山行
4:59
休憩
0:57
合計
5:56
7:31
86
8:57
9:05
23
9:28
9:50
15
10:05
10:06
42
10:48
10:58
14
11:12
11:13
43
11:56
12:10
36
12:46
12:47
40
13:27
3日目
山行
2:00
休憩
0:10
合計
2:10
13:40
80
15:00
15:10
40
15:50
15:50
0
15:50
ゴール地点
天候 初日 :八ヶ岳ブルー
第二日:くもりのち雪
第三日:晴れ時々くもり
過去天気図(気象庁) 2017年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
美濃戸口に駐車
美濃戸口〜美濃戸間は積雪と凍結箇所があるので、四駆+チェーン必須
(170109現在)
コース状況/
危険箇所等
【横岳頂上付近】
雪斜面をトラバースする際、緊張する箇所がありました

地蔵尾根や文三郎尾根、赤岩の頭付近は雪の状態も良く、危険を感じる箇所はありませんでした
その他周辺情報 下山後、美濃戸口のJ&Nで入浴&ディナー
朝6時 美濃戸口の八ヶ岳山荘
3連休初日なので早朝にも関わらず多くの登山者で賑わっていました
2017年01月07日 06:02撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
1/7 6:02
朝6時 美濃戸口の八ヶ岳山荘
3連休初日なので早朝にも関わらず多くの登山者で賑わっていました
美濃戸までは45分の林道歩き
凍結箇所がありましたが、雪はそれほど多くありませんでした
2017年01月07日 07:02撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/7 7:02
美濃戸までは45分の林道歩き
凍結箇所がありましたが、雪はそれほど多くありませんでした
美濃戸から先は雪景色
チェーンスパイクを装着し、北沢ルートを進みます
2017年01月07日 07:21撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/7 7:21
美濃戸から先は雪景色
チェーンスパイクを装着し、北沢ルートを進みます
つるんつるんの凍結箇所
2017年01月07日 08:48撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/7 8:48
つるんつるんの凍結箇所
9時過ぎに赤岳鉱泉に到着
アイスキャンディーが1ヶ月前より巨大になってました
2017年01月07日 09:04撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
1/7 9:04
9時過ぎに赤岳鉱泉に到着
アイスキャンディーが1ヶ月前より巨大になってました
初日はテント泊です
テン場はあまり混雑してませんでした
2017年01月07日 09:52撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
1/7 9:52
初日はテント泊です
テン場はあまり混雑してませんでした
赤岳を目指します
2017年01月07日 10:28撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/7 10:28
赤岳を目指します
大同心と小同心
2017年01月07日 10:39撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
1/7 10:39
大同心と小同心
鉱泉から20分ほどで行者小屋に到着
空は美しい八ヶ岳ブルー
2017年01月07日 10:51撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
1/7 10:51
鉱泉から20分ほどで行者小屋に到着
空は美しい八ヶ岳ブルー
地蔵尾根からアタック
雪質は最高、順調に高度を稼ぎます
2017年01月07日 12:14撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
1/7 12:14
地蔵尾根からアタック
雪質は最高、順調に高度を稼ぎます
地蔵尾根から見る赤岳・中岳・阿弥陀岳
2017年01月07日 12:20撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
1/7 12:20
地蔵尾根から見る赤岳・中岳・阿弥陀岳
岩場も順調にパス
2017年01月07日 12:27撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/7 12:27
岩場も順調にパス
地蔵の頭を通過
稜線上は少し風がありましたが最高の天気です
2017年01月07日 12:48撮影 by  ILCE-6000, SONY
6
1/7 12:48
地蔵の頭を通過
稜線上は少し風がありましたが最高の天気です
右手には北アルプス、乗鞍、白山、御嶽、中央アルプス
全部見えます
2017年01月07日 12:49撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
1/7 12:49
右手には北アルプス、乗鞍、白山、御嶽、中央アルプス
全部見えます
左手に富士山
美しい…
2017年01月07日 13:32撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
1/7 13:32
左手に富士山
美しい…
ダイヤモンド赤岳
縁起がいいですね
2017年01月07日 13:34撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
1/7 13:34
ダイヤモンド赤岳
縁起がいいですね
背後には長く伸びる八ヶ岳主脈の稜線
いつか蓼科山まで歩いてみたい
2017年01月07日 13:40撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
1/7 13:40
背後には長く伸びる八ヶ岳主脈の稜線
いつか蓼科山まで歩いてみたい
赤岳頂上まであと少し
2017年01月07日 14:07撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
1/7 14:07
赤岳頂上まであと少し
雄大な南アルプスの峰々
2017年01月07日 14:12撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
1/7 14:12
雄大な南アルプスの峰々
山頂に到着です
楽しい登山を続けることが出来ますようにお参りします
2017年01月07日 14:14撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
1/7 14:14
山頂に到着です
楽しい登山を続けることが出来ますようにお参りします
みんなで記念撮影
5
みんなで記念撮影
この絶景
美しすぎますよ…
2017年01月07日 14:10撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
1/7 14:10
この絶景
美しすぎますよ…
下りは文三郎尾根を利用
2017年01月07日 14:36撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/7 14:36
下りは文三郎尾根を利用
影阿弥陀岳
2017年01月07日 14:56撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
1/7 14:56
影阿弥陀岳
16時過ぎ 鉱泉に到着
テントが増えていました
2017年01月07日 16:09撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
1/7 16:09
16時過ぎ 鉱泉に到着
テントが増えていました
今宵の夕食は鍋
Mさん とても美味しかったですよ!
2017年01月07日 18:03撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
1/7 18:03
今宵の夕食は鍋
Mさん とても美味しかったですよ!
第二日 午前7時30分
硫黄岳に向けアタック開始
2017年01月08日 07:31撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/8 7:31
第二日 午前7時30分
硫黄岳に向けアタック開始
赤岩の頭に到着
風が全くありませんでした
2017年01月08日 08:58撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/8 8:58
赤岩の頭に到着
風が全くありませんでした
山頂まではあと少しです
2017年01月08日 09:05撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/8 9:05
山頂まではあと少しです
硫黄岳山頂に到着です
2017年01月08日 09:29撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
1/8 9:29
硫黄岳山頂に到着です
全員で記念撮影
2017年01月08日 09:34撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
1/8 9:34
全員で記念撮影
山頂で小屋に戻る組と横岳に行く組に分かれます
私は横岳組 さあ、行きますか
2017年01月08日 09:50撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
1/8 9:50
山頂で小屋に戻る組と横岳に行く組に分かれます
私は横岳組 さあ、行きますか
硫黄岳山荘前
台座ノ頭への登りがしんどい・・・
2017年01月08日 10:05撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
1/8 10:05
硫黄岳山荘前
台座ノ頭への登りがしんどい・・・
台座ノ頭を過ぎると傾斜が少ない尾根歩きです
2017年01月08日 10:44撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/8 10:44
台座ノ頭を過ぎると傾斜が少ない尾根歩きです
吸い込まれそう…
2017年01月08日 10:47撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/8 10:47
吸い込まれそう…
横岳頂上に到着
ここまでは危険を感じる箇所はありません
2017年01月08日 10:50撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
1/8 10:50
横岳頂上に到着
ここまでは危険を感じる箇所はありません
杣添尾根の分岐
トレースはありませんでした
2017年01月08日 11:12撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/8 11:12
杣添尾根の分岐
トレースはありませんでした
雪面をトラバース
2017年01月08日 11:24撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/8 11:24
雪面をトラバース
慎重に進みます
2017年01月08日 11:25撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/8 11:25
慎重に進みます
PERFECT HUMAN ???
2
PERFECT HUMAN ???
地蔵の頭に到着
2017年01月08日 11:56撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/8 11:56
地蔵の頭に到着
地蔵の頭付近から見る赤岳が一番素敵ですね
2017年01月08日 11:58撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
1/8 11:58
地蔵の頭付近から見る赤岳が一番素敵ですね
地蔵尾根を下ります
雪質が良く危険は感じませんでした
2017年01月08日 12:19撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/8 12:19
地蔵尾根を下ります
雪質が良く危険は感じませんでした
階段があります
アイゼンを引っ掛けたりしないようにゆっくり下ります
2017年01月08日 12:33撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/8 12:33
階段があります
アイゼンを引っ掛けたりしないようにゆっくり下ります
行者小屋に到着
ここまで来たら一安心
2017年01月08日 12:46撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/8 12:46
行者小屋に到着
ここまで来たら一安心
中山展望台に立寄る頃には雪が降り始めました
2017年01月08日 13:02撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/8 13:02
中山展望台に立寄る頃には雪が降り始めました
無事 赤岳鉱泉に到着です
2017年01月08日 13:25撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/8 13:25
無事 赤岳鉱泉に到着です
第二日夜はゆったり小屋泊です
3
第二日夜はゆったり小屋泊です
夕食は今回もステーキでした
3回目の宿泊ですが3回連続です
驚異の遭遇率100%!
2017年01月08日 18:54撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
1/8 18:54
夕食は今回もステーキでした
3回目の宿泊ですが3回連続です
驚異の遭遇率100%!
第三日
お楽しみのアイスキャンディー初心者講習会に参加しました
2017年01月09日 08:52撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
1/9 8:52
第三日
お楽しみのアイスキャンディー初心者講習会に参加しました
講習時間は9時から12時までの3時間を予定
講師のアドバイスを聴く今回のメンバー(全9人でした)
2017年01月09日 09:18撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
1/9 9:18
講習時間は9時から12時までの3時間を予定
講師のアドバイスを聴く今回のメンバー(全9人でした)
初回と2回目の登攀は傾斜のある面を利用しました
3
初回と2回目の登攀は傾斜のある面を利用しました
ご満悦のMさん
2017年01月09日 09:40撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
1/9 9:40
ご満悦のMさん
3回目は垂直な面を登攀しました
2017年01月09日 12:04撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/9 12:04
3回目は垂直な面を登攀しました
少しは様になってきたかな?
2017年01月09日 12:11撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
1/9 12:11
少しは様になってきたかな?
最高の天気
2017年01月09日 11:54撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
1/9 11:54
最高の天気
四代目と記念撮影
楽しい講習会でした
ありがとうございました
2017年01月09日 12:21撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
1/9 12:21
四代目と記念撮影
楽しい講習会でした
ありがとうございました
またいつかアイスキャンディーに挑戦したいな
2017年01月09日 13:28撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
1/9 13:28
またいつかアイスキャンディーに挑戦したいな
さあ下山です
2日前とは一転、雪深くなっています
転倒に注意し進みます
2017年01月09日 13:31撮影 by  ILCE-6000, SONY
1/9 13:31
さあ下山です
2日前とは一転、雪深くなっています
転倒に注意し進みます
雪面にダイブ!
気持ち良さそうですね
2017年01月09日 14:10撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
1/9 14:10
雪面にダイブ!
気持ち良さそうですね
美濃戸口のJ&Nにて入浴とディナー
2017年01月09日 16:02撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
1/9 16:02
美濃戸口のJ&Nにて入浴とディナー
前回利用時に気になったビーフシチューを頂きました!
2017年01月09日 16:54撮影 by  ILCE-6000, SONY
6
1/9 16:54
前回利用時に気になったビーフシチューを頂きました!
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 ゲイター ネックウォーマー バラクラバ 毛帽子 着替え ザック ザックカバー アイゼン ピッケル 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) コンロ コッヘル 食器 ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 針金 常備薬 ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ナイフ カメラ テント テントマット シェラフ ヘルメット 必需品の缶ビールとポケットウィスキー

感想

今回は2017年の初登り。赤岳鉱泉ベースに八ヶ岳を満喫してきました。
アイスキャンディーの初心者講習会にも参加でき、充実の3日間でした。
今年も安全で楽しい山登りができる1年となりますように。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1220人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
権現岳→キレット→赤岳→美濃戸
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら