ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1049754
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

完璧「金剛山」!青空に真っ白な霧氷を堪能2017/01/21(土)快晴時々曇り 単独

2017年01月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:26
距離
18.8km
登り
1,330m
下り
1,034m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:12
休憩
1:14
合計
7:26
7:46
56
8:42
8:42
35
9:17
9:17
8
9:25
9:34
10
9:48
9:48
12
10:00
10:00
20
10:20
10:24
28
10:52
10:55
10
11:05
11:07
27
11:34
11:35
38
12:13
12:13
5
12:18
12:19
34
12:53
12:53
5
13:05
13:15
3
13:18
13:19
12
13:31
13:31
6
13:37
13:46
8
13:54
14:15
4
14:19
14:26
6
14:32
14:32
5
14:37
14:38
5
14:43
14:43
22
15:05
15:05
7
去年は雪が少なくて、その上1月に武奈ヶ岳でアクシデントが発生しいくタイミングを無くしてしまったので、今年は何とか行ってみたいと機会を狙っていました。

寒波の後、できれば青空、更に帰路で氷瀑見物でも、と贅沢な期待を抱いて出かけてみました。
天候 快晴時々曇り
過去天気図(気象庁) 2017年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
南海高野線紀見峠駅→金剛山南尾根→山頂→千早本道→金剛登山口バス停→南海バス410円→葛の口バス停→徒歩→南海高野線三日市町駅→550円→新今宮駅
コース状況/
危険箇所等
特に危険個所はありません。
人が沢山歩くルートは踏み固められていますので、アイゼンは必要でしょう。
山には雲が・・・・、これは霧氷を期待できそうです。PLタワーの後には水越峠がかすかに@萩原天神〜北野田間
2017年01月21日 20:34撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/21 20:34
山には雲が・・・・、これは霧氷を期待できそうです。PLタワーの後には水越峠がかすかに@萩原天神〜北野田間
紀見峠では一人だけ下車
2017年01月21日 20:34撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/21 20:34
紀見峠では一人だけ下車
のどかな紀見峠駅前、今日は雪も積もっていませんが、さて山頂はどうでしょうか。
2017年01月21日 20:34撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/21 20:34
のどかな紀見峠駅前、今日は雪も積もっていませんが、さて山頂はどうでしょうか。
紀見峠宿場道標横に新しいものが立っていました。
2017年01月21日 20:34撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/21 20:34
紀見峠宿場道標横に新しいものが立っていました。
数学者の岡潔さんに関連するもののようです。
2017年01月21日 20:34撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/21 20:34
数学者の岡潔さんに関連するもののようです。
倒れても道標はまだかすかに残っていました。
2017年01月21日 20:34撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/21 20:34
倒れても道標はまだかすかに残っていました。
山の神
2017年01月21日 20:34撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/21 20:34
山の神
同じく
2017年01月21日 20:34撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/21 20:34
同じく
稜線への取り付き丸太階段。500m附近で雪の痕跡が出てきました。期待できるかなぁ。
2017年01月21日 20:34撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/21 20:34
稜線への取り付き丸太階段。500m附近で雪の痕跡が出てきました。期待できるかなぁ。
西の行者堂標識。柱本からここに直接上がってくる道もその内に探さなければ。
2017年01月21日 20:34撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/21 20:34
西の行者堂標識。柱本からここに直接上がってくる道もその内に探さなければ。
西の行者堂へお参りしました。
2017年01月21日 20:34撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/21 20:34
西の行者堂へお参りしました。
材木搬出用の林道がどんどん延びています。
2017年01月21日 20:34撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/21 20:34
材木搬出用の林道がどんどん延びています。
タンボ山
2017年01月21日 20:34撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/21 20:34
タンボ山
雪が大分増えてきました。
2017年01月21日 20:34撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/21 20:34
雪が大分増えてきました。
行者杉でもお参りします。15日に来れば御神酒が出るのですが・・・・
2017年01月21日 20:34撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/21 20:34
行者杉でもお参りします。15日に来れば御神酒が出るのですが・・・・
金剛トンネル上
2017年01月21日 20:34撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/21 20:34
金剛トンネル上
神福山分岐。右に登り、山頂経由で行きます。
2017年01月21日 20:34撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/21 20:34
神福山分岐。右に登り、山頂経由で行きます。
神福山山頂。雪の量が多く、真っ白な広場になっています。
2017年01月21日 20:34撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/21 20:34
神福山山頂。雪の量が多く、真っ白な広場になっています。
千早峠
2017年01月21日 20:34撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/21 20:34
千早峠
日が射すようになり、霧氷がきれいになってきました。
2017年01月21日 20:34撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/21 20:34
日が射すようになり、霧氷がきれいになってきました。
抜けてきた林をふり返りました。青空も出ています。
2017年01月21日 20:34撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/21 20:34
抜けてきた林をふり返りました。青空も出ています。
2017年01月21日 20:34撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/21 20:34
「ダイヤモンドトレール」の標柱が半分以上雪で埋まっています。
2017年01月21日 20:34撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/21 20:34
「ダイヤモンドトレール」の標柱が半分以上雪で埋まっています。
日が当たって霧氷が輝いています。
2017年01月21日 20:34撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/21 20:34
日が当たって霧氷が輝いています。
少しアップで。
2017年01月21日 20:34撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/21 20:34
少しアップで。
更にアップで。
2017年01月21日 20:34撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/21 20:34
更にアップで。
白い雲まで浮かんでいます。
2017年01月21日 20:35撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/21 20:35
白い雲まで浮かんでいます。
林を抜けたら日が射してきたので、ふり返ります。
2017年01月21日 20:35撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/21 20:35
林を抜けたら日が射してきたので、ふり返ります。
高谷山。ここは暗くて字が読みづらい。
2017年01月21日 20:35撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/21 20:35
高谷山。ここは暗くて字が読みづらい。
またまた林道と並走。
2017年01月21日 20:35撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/21 20:35
またまた林道と並走。
木々の隙間から山頂方面の霧氷がとてもきれいに見えました。4
2017年01月21日 20:35撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/21 20:35
木々の隙間から山頂方面の霧氷がとてもきれいに見えました。4
ここの標柱はそれほど埋まっていません
2017年01月21日 20:35撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/21 20:35
ここの標柱はそれほど埋まっていません
ようやく中葛城山に到着、持ってきたパンをここで食べ、久留野峠への下りに備えてアイゼンを装着。
2017年01月21日 20:35撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/21 20:35
ようやく中葛城山に到着、持ってきたパンをここで食べ、久留野峠への下りに備えてアイゼンを装着。
無事、久留野峠に。
2017年01月21日 20:35撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/21 20:35
無事、久留野峠に。
一方向からの風で吹き付けられた雪
2017年01月21日 20:35撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/21 20:35
一方向からの風で吹き付けられた雪
素晴らしい霧氷の下に(ちょっと分かりづらいですが)お地蔵さん
2017年01月21日 20:35撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/21 20:35
素晴らしい霧氷の下に(ちょっと分かりづらいですが)お地蔵さん
この景色を見に来ました。以下、説明無しで。
2017年01月21日 20:35撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/21 20:35
この景色を見に来ました。以下、説明無しで。
2017年01月21日 20:35撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/21 20:35
山頂方向
2017年01月21日 20:35撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/21 20:35
山頂方向
同じく
2017年01月21日 20:35撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/21 20:35
同じく
2017年01月21日 20:35撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/21 20:35
2017年01月21日 20:35撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/21 20:35
間もなく伏見峠
2017年01月21日 20:35撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/21 20:35
間もなく伏見峠
伏見峠
2017年01月21日 20:35撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/21 20:35
伏見峠
子ども連れが沢山@千早園地
2017年01月21日 20:35撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/21 20:35
子ども連れが沢山@千早園地
霧氷はまだまだ続きます
2017年01月21日 20:36撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/21 20:36
霧氷はまだまだ続きます
2017年01月21日 20:36撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/21 20:36
2017年01月21日 20:36撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/21 20:36
2017年01月21日 20:36撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/21 20:36
2017年01月21日 20:36撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/21 20:36
2017年01月21日 20:36撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/21 20:36
2017年01月21日 20:36撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/21 20:36
一の鳥居
2017年01月21日 20:36撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/21 20:36
一の鳥居
スケールが大きい
2017年01月21日 20:36撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/21 20:36
スケールが大きい
あと一息です。
2017年01月21日 20:36撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/21 20:36
あと一息です。
大和葛城山。山頂の一角が真っ白になっています。
2017年01月21日 20:36撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/21 20:36
大和葛城山。山頂の一角が真っ白になっています。
葛木神社
2017年01月21日 20:36撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/21 20:36
葛木神社
同じく
2017年01月21日 20:36撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/21 20:36
同じく
転法輪寺。
2017年01月21日 20:36撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/21 20:36
転法輪寺。
山頂では−3℃でした。
2017年01月21日 20:36撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/21 20:36
山頂では−3℃でした。
丁度2時、定時観測カメラに写りました。国見城址
2017年01月21日 20:36撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/21 20:36
丁度2時、定時観測カメラに写りました。国見城址
大阪側もきれいです。
2017年01月21日 20:36撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/21 20:36
大阪側もきれいです。
昼替わりにワンタンを。ちょっとお湯が冷めていました。
2017年01月21日 20:36撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/21 20:36
昼替わりにワンタンを。ちょっとお湯が冷めていました。
同じ広場。相変わらずきれいです。
2017年01月21日 20:36撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/21 20:36
同じ広場。相変わらずきれいです。
高畑道を下るつもりでしたが、丁度そこを登ってきた方に滝の凍り具合を聞いたところ、殆ど氷が着いていないとのこと。
それではと、いつも通り千早本道を下ることにしました。
登山口バス停に着いたら丁度バスが来たので、すぐに乗車しました。
2017年01月21日 20:37撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/21 20:37
高畑道を下るつもりでしたが、丁度そこを登ってきた方に滝の凍り具合を聞いたところ、殆ど氷が着いていないとのこと。
それではと、いつも通り千早本道を下ることにしました。
登山口バス停に着いたら丁度バスが来たので、すぐに乗車しました。
今回は立ち席のバスだったので、葛の口で下車→三日市町駅から電車に。
2017年01月21日 20:37撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/21 20:37
今回は立ち席のバスだったので、葛の口で下車→三日市町駅から電車に。

感想

500m附近から雪の痕跡が出始め、進むにつれて白さが増してきて否が応でも期待は高まり、そして後半で快晴の真っ青な空をバックに、真っ白な霧氷の造形を見ることができました。

氷瀑見物は、その方面から登ってきた方に情況を聞いて、そちらへは行かずいつもの千早本道を下ることに裸しました。

途中のブナ林では霧氷が着いていて、今日の景色の二度見をしながらの下山でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:450人

コメント

本当にニアミス!
私達は定点カメラに2時40分頃でした。
午後からは結構空いて居るなぁ〜と
ゆっくり歩いて遅くなりました。
しかしながら相変わらずロングコースですね
また美しい写真を楽しみにしています
2017/1/22 23:31
Re: 本当にニアミス!
私は2時の定点カメラに写っていました。
朝早くの霧氷を見るには、長野から混雑したバスに乗らなければなりませんが、1日がゆったりするので良いかもしれません。
どこかでお会いできれば、宜しくお願いします。
2017/1/23 14:07
数年前に南尾根でお会いした
このコース、今年も行かれてるんですね。
お元気でなによりです。
私はもうここから歩く元気がありません。高谷山あたりの登りがきつかったですね。
気候のよい時期ならと行けそう思いますが。
でも、このコース歩き通す人は少ないですね。
2017/1/23 13:35
Re: 数年前に南尾根でお会いした
S少年さん、いつもきれいな花の写真を見せて頂いています、有り難うございます。
この日は天見からにしようか紀見峠からにしようかと迷いましたが、結局いつもの紀見峠まで行ってしまいました。
高校の時に柱本経由(今は道が変わってしまったのかよく分かりませんが)で何度か行っているのが金剛山南尾根のメインだと未だに思い込んでいて、雪の時期だけこのルートにしています。西の行者堂、行者杉、神福山、葛木神社、転法輪寺への初詣を兼ねて、徐々に雪が増えていくのを楽しみに歩いています。
雪の時期にもう一度くらい行けたら、その次はニリンソウの時期にカトラ谷経由で、と思っています。
タイミングよくお会いできれば、と期待しています、そのときには宜しくお願いします。
御安全に、そしていつまでもお元気で山歩きを続けて下さい。
2017/1/23 14:16
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら