ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1054743
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科

【快晴の北八ヶ岳♪縞枯山から麦草峠へまったりスノーシューハイク】

2017年01月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:50
距離
14.1km
登り
880m
下り
865m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:30
休憩
1:13
合計
6:43
10:33
10:33
5
10:38
10:38
22
11:00
11:03
46
11:49
11:51
5
11:56
11:56
7
12:03
12:03
5
12:08
12:42
5
12:47
12:47
8
12:55
12:55
7
13:02
13:04
7
13:11
13:11
22
13:33
13:34
3
13:37
13:37
39
15:10
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2017年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
北八ヶ岳ロープウェイ駐車場、一番山寄りに登山口あり駐車するなら登山口近くが便利
コース状況/
危険箇所等
ロープウェイには乗らずに全部歩きました
登山口から積雪十分、ロープウェイの山頂駅まではツボ足
坪庭から縞枯山、茶臼山は急登、急下りとなるのでアイゼン装着
麦草峠から五辻、ロープウェイ山頂駅まではスノーシュー履きました
その他周辺情報 芹ヶ沢近くの「河童の湯」 400円とリーズナブル
久しぶりの北八ヶ岳ロープウェイ乗り場
今日はロープウェイには乗りません
2017年01月28日 08:31撮影 by  NEX-6, SONY
1
1/28 8:31
久しぶりの北八ヶ岳ロープウェイ乗り場
今日はロープウェイには乗りません
雪山足慣らしも兼ねて、ロープウェイ乗り場の脇にある登山口からハイクアップします
2017年01月28日 08:31撮影 by  NEX-6, SONY
2
1/28 8:31
雪山足慣らしも兼ねて、ロープウェイ乗り場の脇にある登山口からハイクアップします
ロープウェイを横目に見ながら登ります
あれに乗れば楽チンなんだが我慢のしどころ
遠くに見えるのは御嶽山だな
2017年01月28日 08:49撮影 by  NEX-6, SONY
3
1/28 8:49
ロープウェイを横目に見ながら登ります
あれに乗れば楽チンなんだが我慢のしどころ
遠くに見えるのは御嶽山だな
下りのロープウェイ
青空に映えるね
2017年01月28日 08:59撮影 by  NEX-6, SONY
1
1/28 8:59
下りのロープウェイ
青空に映えるね
ゲレンデ横切ります
左は北横岳、真ん中の鞍部目指して登る
スキー場は程よく空いてました、90年代の喧騒が嘘のようです
2017年01月28日 09:04撮影 by  NEX-6, SONY
1/28 9:04
ゲレンデ横切ります
左は北横岳、真ん中の鞍部目指して登る
スキー場は程よく空いてました、90年代の喧騒が嘘のようです
いい天気だ、やっと土曜日に晴れてくれた
遠くまで来てよかった
2017年01月28日 09:05撮影 by  NEX-6, SONY
6
1/28 9:05
いい天気だ、やっと土曜日に晴れてくれた
遠くまで来てよかった
ゲレンデの向こうに御嶽山
2017年01月28日 09:05撮影 by  NEX-6, SONY
1
1/28 9:05
ゲレンデの向こうに御嶽山
ゲレンデを横切ると傾斜がきつくなってくる
2017年01月28日 09:06撮影 by  NEX-6, SONY
2
1/28 9:06
ゲレンデを横切ると傾斜がきつくなってくる
見上げればまたロープウェイ
乗客がこんなとこ登る登山者を物珍しそうに見てましたね
2017年01月28日 09:07撮影 by  NEX-6, SONY
1
1/28 9:07
見上げればまたロープウェイ
乗客がこんなとこ登る登山者を物珍しそうに見てましたね
登り始めて1時間くらい
まだ中間地点あたりか
2017年01月28日 09:26撮影 by  NEX-6, SONY
1/28 9:26
登り始めて1時間くらい
まだ中間地点あたりか
御嶽山から中央アルプスまでよく見えます
しばし足を止めて絶景を堪能
2017年01月28日 09:33撮影 by  NEX-6, SONY
2
1/28 9:33
御嶽山から中央アルプスまでよく見えます
しばし足を止めて絶景を堪能
1時間半くらいで山頂駅に到着
ここでアイゼンに履き替えて縞枯山の登りに備えます
2017年01月28日 09:59撮影 by  NEX-6, SONY
1/28 9:59
1時間半くらいで山頂駅に到着
ここでアイゼンに履き替えて縞枯山の登りに備えます
坪庭あたりはスノーシューはいりませんね
しっかり踏み固められてます
2017年01月28日 10:00撮影 by  NEX-6, SONY
1
1/28 10:00
坪庭あたりはスノーシューはいりませんね
しっかり踏み固められてます
お馴染みキツツキ、今年も来たよ
2017年01月28日 10:26撮影 by  NEX-6, SONY
2
1/28 10:26
お馴染みキツツキ、今年も来たよ
三ツ岳、雨池山のあたりかな
2017年01月28日 10:27撮影 by  NEX-6, SONY
1
1/28 10:27
三ツ岳、雨池山のあたりかな
お、縞枯山荘が見えてきた
通年営業のありがたい小屋

2017年01月28日 10:35撮影 by  NEX-6, SONY
1
1/28 10:35
お、縞枯山荘が見えてきた
通年営業のありがたい小屋

三角屋根が印象的ですね
今日は寄らずに先を急ぎます
2017年01月28日 10:36撮影 by  NEX-6, SONY
2
1/28 10:36
三角屋根が印象的ですね
今日は寄らずに先を急ぎます
雨池峠に到着
ここから右に曲がって縞枯山に登ります
2017年01月28日 10:42撮影 by  NEX-6, SONY
1/28 10:42
雨池峠に到着
ここから右に曲がって縞枯山に登ります
縞枯山への登山道、ジグザグではなく直登に近い、かなりの急登
アイゼンに履き替えておいてよかった
2017年01月28日 10:52撮影 by  NEX-6, SONY
2
1/28 10:52
縞枯山への登山道、ジグザグではなく直登に近い、かなりの急登
アイゼンに履き替えておいてよかった
20分くらいで縞枯山山頂に到着
青空がいいね
2017年01月28日 11:05撮影 by  NEX-6, SONY
1
1/28 11:05
20分くらいで縞枯山山頂に到着
青空がいいね
山頂標識は雪の下なんでしょうか
前回登った時もどこが山頂かよくわからなかった
2017年01月28日 11:05撮影 by  NEX-6, SONY
1
1/28 11:05
山頂標識は雪の下なんでしょうか
前回登った時もどこが山頂かよくわからなかった
単焦点なんでズームが効かないので、遠景ですが
御嶽山と中央アルプス
2017年01月28日 11:06撮影 by  NEX-6, SONY
3
1/28 11:06
単焦点なんでズームが効かないので、遠景ですが
御嶽山と中央アルプス
そしてさらに右にパンすると乗鞍と槍穂高
あっちも冬の晴天なんでしょうな
2017年01月28日 11:06撮影 by  NEX-6, SONY
2
1/28 11:06
そしてさらに右にパンすると乗鞍と槍穂高
あっちも冬の晴天なんでしょうな
南アルプスは北岳、甲斐駒、仙丈ヶ岳がよく見える
今日登ってる人が羨ましい
2017年01月28日 11:07撮影 by  NEX-6, SONY
4
1/28 11:07
南アルプスは北岳、甲斐駒、仙丈ヶ岳がよく見える
今日登ってる人が羨ましい
八ヶ岳ブルー全開、全然雲がないよ
2017年01月28日 11:08撮影 by  NEX-6, SONY
2
1/28 11:08
八ヶ岳ブルー全開、全然雲がないよ
南八ヶ岳方面
あっちも登りたかったけど、久しぶりの山ということもあって優しいルートの北八ヶ岳にしました
2017年01月28日 11:16撮影 by  NEX-6, SONY
6
1/28 11:16
南八ヶ岳方面
あっちも登りたかったけど、久しぶりの山ということもあって優しいルートの北八ヶ岳にしました
これから向かう茶臼山
かなり降って登り返すんだな
2017年01月28日 11:16撮影 by  NEX-6, SONY
1
1/28 11:16
これから向かう茶臼山
かなり降って登り返すんだな
茶臼山への登り
かなり急傾斜だよこれは、キツイ(汗
2017年01月28日 11:29撮影 by  NEX-6, SONY
2
1/28 11:29
茶臼山への登り
かなり急傾斜だよこれは、キツイ(汗
急登を登りきったら茶臼山の山頂
ってこんな樹林帯の中なんですね
2017年01月28日 11:37撮影 by  NEX-6, SONY
1
1/28 11:37
急登を登りきったら茶臼山の山頂
ってこんな樹林帯の中なんですね
麦草ヒュッテに向かって今度は茶臼山から急傾斜を転げるように降る
2017年01月28日 11:41撮影 by  NEX-6, SONY
1
1/28 11:41
麦草ヒュッテに向かって今度は茶臼山から急傾斜を転げるように降る
15分くらいで中小場というちょっと開けたところまできた
2017年01月28日 11:52撮影 by  NEX-6, SONY
1/28 11:52
15分くらいで中小場というちょっと開けたところまできた
中小場はなかなか展望がよろしい
2017年01月28日 11:52撮影 by  NEX-6, SONY
1/28 11:52
中小場はなかなか展望がよろしい
南アと中アがよく見渡せる
2017年01月28日 11:53撮影 by  NEX-6, SONY
1
1/28 11:53
南アと中アがよく見渡せる
中小場辺りの木も縞枯れてますね、変わった自然現象だ
2017年01月28日 11:53撮影 by  NEX-6, SONY
1/28 11:53
中小場辺りの木も縞枯れてますね、変わった自然現象だ
茶水の森
茶水池のあるあたりなんでしょうか、雪でなにもわからないですね
2017年01月28日 12:08撮影 by  NEX-6, SONY
1
1/28 12:08
茶水の森
茶水池のあるあたりなんでしょうか、雪でなにもわからないですね
麦草峠、冬季通行止めの国道299号線を渡る
2017年01月28日 12:10撮影 by  NEX-6, SONY
2
1/28 12:10
麦草峠、冬季通行止めの国道299号線を渡る
麦草ヒュッテが見えて来た
あそこでランチをいただくとするか
2017年01月28日 12:11撮影 by  NEX-6, SONY
2
1/28 12:11
麦草ヒュッテが見えて来た
あそこでランチをいただくとするか
ヒュッテ前の雪原
夏もいいとこなんでしょうね
2017年01月28日 12:12撮影 by  NEX-6, SONY
1/28 12:12
ヒュッテ前の雪原
夏もいいとこなんでしょうね
なかなか味のあるエントランス
2017年01月28日 12:47撮影 by  NEX-6, SONY
2
1/28 12:47
なかなか味のあるエントランス
中も渋い
2017年01月28日 12:12撮影 by  iPhone 6, Apple
1
1/28 12:12
中も渋い
薪ストーブが暖かいんですよね
2017年01月28日 12:16撮影 by  iPhone 6, Apple
2
1/28 12:16
薪ストーブが暖かいんですよね
カレーをいただきました
コクがあってボリューム満点、うまかった
2017年01月28日 12:23撮影 by  iPhone 6, Apple
2
1/28 12:23
カレーをいただきました
コクがあってボリューム満点、うまかった
さて、ここからはスノーシューに履き替えます
2017年01月28日 12:47撮影 by  NEX-6, SONY
1
1/28 12:47
さて、ここからはスノーシューに履き替えます
積雪は70cmくらいですね
2017年01月28日 12:49撮影 by  NEX-6, SONY
1
1/28 12:49
積雪は70cmくらいですね
麦草峠、標高は2127Mなんですね
ここまで車で来れるというのもすごい
2017年01月28日 12:49撮影 by  NEX-6, SONY
1
1/28 12:49
麦草峠、標高は2127Mなんですね
ここまで車で来れるというのもすごい
なんか車道の標識をこんなとこで見るのも妙な感じ
2017年01月28日 12:50撮影 by  NEX-6, SONY
1
1/28 12:50
なんか車道の標識をこんなとこで見るのも妙な感じ
15分ほど歩くと狭霧園地というところにつきます
ここで車道を離れて登山道へ
2017年01月28日 13:07撮影 by  NEX-6, SONY
1/28 13:07
15分ほど歩くと狭霧園地というところにつきます
ここで車道を離れて登山道へ
標識出てるのでわかりやすいですね
2017年01月28日 13:08撮影 by  NEX-6, SONY
1/28 13:08
標識出てるのでわかりやすいですね
出会いの辻
ここまではあまり歩かれていないようで踏み跡薄かったですね
大石峠からの道が合わさって急に賑やかになります
2017年01月28日 13:16撮影 by  NEX-6, SONY
1
1/28 13:16
出会いの辻
ここまではあまり歩かれていないようで踏み跡薄かったですね
大石峠からの道が合わさって急に賑やかになります
樹林帯の途中、縞枯山が見えた
2017年01月28日 13:19撮影 by  NEX-6, SONY
1/28 13:19
樹林帯の途中、縞枯山が見えた
やっと中間点の五辻に到着
ゆるい登りもあったりしてスノーシューのヒールリフターが効きました
2017年01月28日 13:43撮影 by  NEX-6, SONY
1/28 13:43
やっと中間点の五辻に到着
ゆるい登りもあったりしてスノーシューのヒールリフターが効きました
背後は茶臼山かな
2017年01月28日 13:49撮影 by  NEX-6, SONY
2
1/28 13:49
背後は茶臼山かな
歩いて来た方向には天狗岳が見える
2017年01月28日 13:49撮影 by  NEX-6, SONY
2
1/28 13:49
歩いて来た方向には天狗岳が見える
中央アルプス、御嶽山そして乗鞍岳
2017年01月28日 13:59撮影 by  NEX-6, SONY
1
1/28 13:59
中央アルプス、御嶽山そして乗鞍岳
ロープウェイ乗り場近くまで戻って来ました
北横岳
2017年01月28日 14:08撮影 by  NEX-6, SONY
1/28 14:08
ロープウェイ乗り場近くまで戻って来ました
北横岳
はい山頂駅
でもRWには乗らずにここからまた歩いて降ります
2017年01月28日 14:16撮影 by  NEX-6, SONY
1
1/28 14:16
はい山頂駅
でもRWには乗らずにここからまた歩いて降ります
縞枯山方向
2017年01月28日 14:22撮影 by  NEX-6, SONY
1/28 14:22
縞枯山方向
雨池山かな
2017年01月28日 14:22撮影 by  NEX-6, SONY
1/28 14:22
雨池山かな
キツツキさんさようなら
またくることあると思うよ
2017年01月28日 14:23撮影 by  NEX-6, SONY
1
1/28 14:23
キツツキさんさようなら
またくることあると思うよ
冬季登山道の標識に従って歩きます
朝と違ってかなり踏み跡ありますね
2017年01月28日 14:25撮影 by  NEX-6, SONY
1/28 14:25
冬季登山道の標識に従って歩きます
朝と違ってかなり踏み跡ありますね
南アルプスが良く見える
いい景色だ
2017年01月28日 14:27撮影 by  NEX-6, SONY
1
1/28 14:27
南アルプスが良く見える
いい景色だ
またゲレンデを横切ります
2017年01月28日 14:53撮影 by  NEX-6, SONY
1/28 14:53
またゲレンデを横切ります
南八ヶ岳もニョキニョキ顔出してるね
2017年01月28日 14:57撮影 by  NEX-6, SONY
2
1/28 14:57
南八ヶ岳もニョキニョキ顔出してるね
はいRW山麓駅に着きました
久しぶりの登山、結構疲れましたー
2017年01月28日 15:10撮影 by  NEX-6, SONY
2
1/28 15:10
はいRW山麓駅に着きました
久しぶりの登山、結構疲れましたー
撮影機器:

装備

個人装備
長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 ゲイター 毛帽子 ザック アイゼン スノーシュー 行動食 水筒(保温性) ヘッドランプ GPS ファーストエイドキット 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス ストック カメラ

感想

昨年末から雪の八ヶ岳に行きたかったのですが、なんだか天気が今ひとつだったり、晴れたと思ったら仕事入ったりで、もううずうずしてました
ようやく週末の予定と好天が重なってくれて...
南八ヶ岳と迷ったんですが、久しぶりの山行ということもあって、少し優しめの山がいいかなと北八ヶ岳に
一昨年は縞枯山まで登ったので、今回は少し足を伸ばして茶臼山から麦草峠へぐるっと回ってこようというプラン
天気は申し分のない八ヶ岳ブルー、積雪量も程よい量で標高を上げるにつれてキュッキュッというアイゼンの音が小気味いい
縞枯山の登りは急登で久しぶりの足には随分堪えましたが、山頂からの素晴らしい展望は登りの辛さを忘れさせてくれました

麦草峠から五辻までのトレースがどうか気になっていたのですが、心配は全く無用
ちょっと興ざめするくらい人が入っていました

さてこれで冬山足慣らしは終わりました。また週末の天気が良くなってくれるといいんですけどねー、今度は四阿山とか黒斑山とか登りたいなぁ


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:861人

コメント

下から登ったんですね
sakuraさん、こんにちは。
良い天気でなによりでしたね。

私もこの前縞枯山まで行ってきましたけど、下から登るなんて頭の隅にもありませんでした。
流石です!
2017/1/30 12:40
Re: 下から登ったんですね
trekkerさん どうもでーす

北八ヶ岳の雰囲気好きなんですよね、日本海側と違ってキリリとした寒さがいいんですよ
今度は上田菅平方面に行きますよー
やっぱ信州はいいですね、さわやか信州
2017/1/30 21:51
ご無沙汰です。
サクラさんお久しぶり。
うずうずしてたのね
分かります、分かります。
私も1月は休みが全部寒波。
そんでもって今日は雨!
うずうずしてます。

今年もよろしくお願いします!
2017/1/30 18:43
Re: ご無沙汰です。
kuniさん こんばんは

今年もよろしくお願いします
やっとこさ晴れてくれたんで思い切って遠出してよかったです
今度南アルプス行くときは米原経由にしますんでご一緒してください、声かけますよー
2017/1/30 21:53
ナイスなスノーハイク!!
sakuraさん、今晩はです。
道の状態を選ばず何時もながらのハイペースには感服致します。
これで空を飛んで水に潜ったらマルチプレーヤー? いやオールランドプレヤーかな。
ロープウェーを見ながら登る・・・・、次回は竜王スキー場で行きましょう。そのまま焼額山へ抜け見ては如何でしょうか。
2017/1/30 21:16
Re: ナイスなスノーハイク!!
kintakunteさん こんばんはです

竜王はそれこそ90年代初めに行きましたよ、北志賀は人がまだ少なめだったんでよかったです
奥志賀方面へ抜けれるんですか!あの頃は考えてもみなかったですが、山歩きする今なら考えれないこともないですね、地図見てみますわー
2017/1/30 21:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
北横岳山頂往復、縞枯山周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
北横岳
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら