また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1068495
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
丹沢

丹沢山_春一番が過ぎても残る雪の尾根

2017年02月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:11
距離
13.6km
登り
1,575m
下り
1,592m

コースタイム

日帰り
山行
6:17
休憩
0:47
合計
7:04
7:18
141
9:39
9:45
10
10:29
10:29
5
10:34
10:36
1
10:37
10:39
14
10:53
11:00
0
11:00
11:05
7
11:12
11:15
3
11:18
11:18
2
11:20
11:28
1
11:29
11:29
30
13:23
13:26
21
13:47
13:49
23
14:12
14:13
9
14:22
ゴール地点
天候 ■晴れ
 塩水橋  -2℃
 丹沢山山頂 -4℃
 塩水橋  5℃
過去天気図(気象庁) 2017年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■塩水(しおみず)橋付近の駐車スペース
橋の両側に5台程度のスペースで合わせて10台ほど。ヤビツ方向の山側の路肩に8台ぐらい。
マップコード:251 219 356

県道70号線にある塩水橋が基点となる。国道246号線方面からヤビツ峠経由で来るのと宮ヶ瀬から入るのとがある。山岳道路で道幅は狭い。とくに宮ヶ瀬〜塩水橋間は対面通行に苦慮する箇所が多い。
   
コース状況/
危険箇所等
■塩水橋〜登山口
ゲート脇を超えて行く。舗装された塩水林道を進む。瀬戸橋に道標があり、直進は本谷林道から天王寺尾根経由で山頂へ。右は橋を渡り堂平から山頂へ続く。冬はこの林道は凍結しているところがあるので注意。林道の後半にショートカットできる山道がある。登りで10分ほどの短縮になりそう。入口は林道の右側で沢を渡る丸太橋が見える。
■登山口〜丹沢山
登山道は雨量観測の建物から5mほど進むと左斜面にある。人工林を通り沢を渡って行く。北側で斜面もきつくなるので雪のときはアイゼンは必要。今回はチェーンスパイクを使用。ここら一帯を堂平、もしくは堂平地区と呼ばれている。ブナ林と雪原が一層雰囲気を醸し出していた。山頂に近づくと崩壊が進んでいるガレ場(大ドクレ)がある。鎖がついている。落石を起こしやすいので注意のこと。そこを過ぎると木道が多くなり緩やかな登山道が山頂へと続く。 
■天王寺分岐〜塩水橋 
しばらくは馬酔木が続く。登山道は明瞭。道標もある。面白味にはちょっと欠ける。
                        .                      
塩水橋。7時到着で充分停められた。
 
2017年02月19日 07:18撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
2/19 7:18
塩水橋。7時到着で充分停められた。
 
瀬戸橋を渡って進む。帰りはこの左側を下って来る。
 
2017年02月19日 07:21撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5
2/19 7:21
瀬戸橋を渡って進む。帰りはこの左側を下って来る。
 
しばらくは林道歩き。カーブミラーがやたらとあるのでついつい撮ってしまう。
  
2017年02月19日 07:25撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
23
2/19 7:25
しばらくは林道歩き。カーブミラーがやたらとあるのでついつい撮ってしまう。
  
日が当たるところは雪はないけれど・・・
2017年02月19日 07:33撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
2/19 7:33
日が当たるところは雪はないけれど・・・
日影は雪というより凍っているので注意して歩く
  
2017年02月19日 07:49撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11
2/19 7:49
日影は雪というより凍っているので注意して歩く
  
正面にショートカットできる山道の入口
         
2017年02月19日 08:00撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
2/19 8:00
正面にショートカットできる山道の入口
         
この案内は随分前からあるネ
  
2017年02月19日 08:05撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
2/19 8:05
この案内は随分前からあるネ
  
最初にこの橋を渡ります。ちょっと凍っているので慎重に・・・
2017年02月19日 08:06撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5
2/19 8:06
最初にこの橋を渡ります。ちょっと凍っているので慎重に・・・
堂平雨量局。ショートカットはこの裏から上がって来る。
  
2017年02月19日 08:31撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
2/19 8:31
堂平雨量局。ショートカットはこの裏から上がって来る。
  
「山歩き心にいつも火の用心」の看板の先に登山口!!左手の曲がり角です。
 
  
2017年02月19日 08:37撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
2/19 8:37
「山歩き心にいつも火の用心」の看板の先に登山口!!左手の曲がり角です。
 
  
この沢を越えて堂平へ
                 
2017年02月19日 09:09撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
2/19 9:09
この沢を越えて堂平へ
                 
ちょっと上がると広々した尾根
  
2017年02月19日 09:19撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9
2/19 9:19
ちょっと上がると広々した尾根
  
残雪は締まっているのでサクサクという音がする
  
2017年02月19日 09:22撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5
2/19 9:22
残雪は締まっているのでサクサクという音がする
  
ブナに耳をあてる・・・
  
2017年02月19日 09:23撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
24
2/19 9:23
ブナに耳をあてる・・・
  
日影はザクザクと・・
   
2017年02月19日 09:32撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8
2/19 9:32
日影はザクザクと・・
   
陽が差す方向に大山が見えてきた
  
2017年02月19日 09:49撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5
2/19 9:49
陽が差す方向に大山が見えてきた
  
天王寺尾根と合流・・明るく気持ちいい尾根
  
2017年02月19日 09:52撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11
2/19 9:52
天王寺尾根と合流・・明るく気持ちいい尾根
  
木道(階段)が多いです。これは登山者のためというより自然保護です。
 
2017年02月19日 09:57撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8
2/19 9:57
木道(階段)が多いです。これは登山者のためというより自然保護です。
 
鎖場(大クドレ)
  
2017年02月19日 09:59撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6
2/19 9:59
鎖場(大クドレ)
  
上がって見下ろしたところ。
2017年02月19日 10:00撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
2/19 10:00
上がって見下ろしたところ。
でもこの崩壊地から西側の眺めはいいです。こちらは新宿方面から横浜方面!!   
  
  
2017年02月19日 10:02撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11
2/19 10:02
でもこの崩壊地から西側の眺めはいいです。こちらは新宿方面から横浜方面!!   
  
  
大山の先に湘南の海が煌めいている!!
2017年02月19日 10:02撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
20
2/19 10:02
大山の先に湘南の海が煌めいている!!
崩壊地(大クドレ)から天王寺尾根をみたところ
 
2017年02月19日 10:04撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6
2/19 10:04
崩壊地(大クドレ)から天王寺尾根をみたところ
 
丹沢三峰尾根に向かって木道をひたすら登る・・
  
2017年02月19日 10:22撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10
2/19 10:22
丹沢三峰尾根に向かって木道をひたすら登る・・
  
見上げると気持ちいい尾根
   
2017年02月19日 10:23撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6
2/19 10:23
見上げると気持ちいい尾根
   
丹沢三峰尾根に合流〜
 
2017年02月19日 10:26撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
15
2/19 10:26
丹沢三峰尾根に合流〜
 
丹沢山到着!! 
2017年02月19日 10:31撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
14
2/19 10:31
丹沢山到着!! 
これは縁起もんだね。
2017年02月19日 10:32撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
34
2/19 10:32
これは縁起もんだね。
あらためまして富士山!!
      
2017年02月19日 10:33撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
34
2/19 10:33
あらためまして富士山!!
      
聖岳・赤石岳と悪沢岳と続く・・悪沢岳手前に御正体
  
  
2017年02月19日 10:34撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11
2/19 10:34
聖岳・赤石岳と悪沢岳と続く・・悪沢岳手前に御正体
  
  
蛭ヶ岳が見えた
  
2017年02月19日 10:36撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7
2/19 10:36
蛭ヶ岳が見えた
  
みやま山荘
  
2017年02月19日 10:37撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
2/19 10:37
みやま山荘
  
玄関に温度計・・-4.5℃
 
2017年02月19日 10:38撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6
2/19 10:38
玄関に温度計・・-4.5℃
 
今日のランチ。「舞茸おこわ」がなかなかよかった。山頂のベンチは風も少なくて残雪の照り返しで暖かい。
           
2017年02月19日 10:48撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
16
2/19 10:48
今日のランチ。「舞茸おこわ」がなかなかよかった。山頂のベンチは風も少なくて残雪の照り返しで暖かい。
           
ベンチでくつろぐハイカー。
では、山頂をあとにして・・  
  
2017年02月19日 11:30撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6
2/19 11:30
ベンチでくつろぐハイカー。
では、山頂をあとにして・・  
  
不動ノ峰から左にちょっと振ってから右奥に延びる・・丹沢主脈!! 
           
2017年02月19日 11:32撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6
2/19 11:32
不動ノ峰から左にちょっと振ってから右奥に延びる・・丹沢主脈!! 
           
さあ・・あとは下るだけ
  
2017年02月19日 11:35撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7
2/19 11:35
さあ・・あとは下るだけ
  
天王寺尾根はけっこう長いんだなあ〜
2017年02月19日 12:23撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
2/19 12:23
天王寺尾根はけっこう長いんだなあ〜
見上げる空に飛行機雲二本。上空は湿っているんだね。
 
2017年02月19日 12:50撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8
2/19 12:50
見上げる空に飛行機雲二本。上空は湿っているんだね。
 
本谷橋。ここを左に下って行く。
  
2017年02月19日 13:45撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
2/19 13:45
本谷橋。ここを左に下って行く。
  
塩水橋のゲートに戻って来た
 
2017年02月19日 14:14撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7
2/19 14:14
塩水橋のゲートに戻って来た
 
撮影機器:

感想

この日の二日前に春一番が関東南部に吹いた。もちろん丹沢にも南風が吹き付けた。かなり雪は融けているだろうと思っていたが、堂平から丹沢山の山頂はまだまだ残雪はあった。逆の意味で期待を裏切られた。おかげで二年ぶりの雪原の堂平はいい雰囲気であった。丹沢には特に好きなブナ林が三か所あって、ひとつ目が檜洞丸の矢田尾根。ふたつ目が大室山の道志側。そしてみっつ目がこの堂平だ。北側斜面のシーンとした静かさと肌寒さはあの二年前の雪の頃を思いださせる。その間立ち寄ることもしなかったことが後ろめたい・・そんな気分だった。
                                       

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:890人

コメント

すごく明るい気持ちになりました!!
today様
おはようございます♪

おつかれさまでした。

todayさんのレコを拝見させていただいていると、いつもすごーく明るい気持ちになります!!残雪の上を歩かれる音や、ブナの木から聞こえてくる音(実際がわからないので想像ですが)が聞こえてくるような気がしました。
山頂標識からのぞく富士山
やっぱり富士山いいですね

三頭山から石尾根へのつなぎ、個人的にはワクワクしています。

お怪我なさらぬよう充分お気をつけください
2017/2/21 8:56
Re: すごく明るい気持ちになりました!!
reochiさん こんばんは (^^)v
「明るい気持ちになります」なんて言われるとうれしいです。山を歩いていると五感が敏感になると言うのかな・・視覚だけでなく聴覚やら嗅覚とか空気感が研ぎ澄まされるような気がします。これは山に限ったことではないんでしょうけどね。でも、日常にドップリ浸かっているとそのような感覚がどっかにトンデいっているような気がします。えーと、ブナに耳をつけると息遣いが聴こえてくるんですよねぇ〜 どんな音かって?・・それは楽しみに取っておいてください。(^_-)-☆ 先週は富士山の五合目あたりにいたので遠目から見る富士山は格別でした。そうそう、石尾根へのつなぎ!!至近距離ですね。湘南の海から甲武信まで・・う〜ん・・もうちょっと!!楽しみ楽しみ (^^♪
コメントありがとうございます。
                         .
2017/2/21 20:06
堂平いいですね〜
todayさん こんばんは

堂平の広がりはいいですね〜
主脈しか歩いてない私にはこの広がりが堪りませんね。
雪原とブナ林の組み合わせも素晴らしいですね。
2年前のレコも見させて貰いました。
残雪の堂平への誘い
レコありがとうございました。
2017/2/21 20:18
Re: 堂平いいですね〜
soratokazeさん  こんばんは ^^)/
はい。堂平は広くて緩やかですね。まさに主脈とは違って静かでしっとりしていると思います。2年前のレコありがとうです。蛭ヶ岳ピストンのときでしたね。あのときは主脈も歩いていました。さすがに蛭ヶ岳まで足を延ばすのはシンドかったのを記憶してます。>_<) 丹沢もあともう一回ぐらいは降雪はあるんですかね〜 ひと月もすると桜の開花がどうしたこうしたっていう季節・・・もうちょっと冬を楽しみたいなんて思います。 
                     .
2017/2/21 23:59
ど快晴の丹沢山♥
TODAYさん、おはようございますっ(*^^*)✨
雪原の堂平、自分が行った時もちょうど積雪していて、誰もいない中静かに味わいながら登ったのを思い出します♥サクッサクッと雪を踏みしめる感触も気持ちいいですねっ(o^^o)♥
檜洞丸の矢田尾根狙ってましたが、そうですかっ!!ブナ林がいいですかっ✨いっそう楽しみになりました(≧∇≦)✨やっぱりツツジの季節がいいかな??♥
富士山、サイコーに美しく見えてますね✨
個人的に、おこわ、ちーすけもよく山の朝ごはんに食べます(≧∇≦)✨もちもちして美味しいし腹持ち良くていいですよね〜✨
2017/2/22 8:27
Re: ど快晴の丹沢山♥
chiさん こんにちは ^^)v
本当だ!! chiさんもほぼ二年前に堂平、丹沢山に来られたんですね〜。塩水橋からの登山道は交通の便がいまいちなのでハイカーは少ないんです。まして降雪時はさらに少な目です。「サクッサクッ」の感触はいいですね。そうそう!! chiさん、北横岳・・最高でしたね!! あれだけモフモフだとサクッていう感じではないでしょうけどネ。後ろ大の字ダイブ・・やりましたねぇ〜(笑)でも倒れる雪の感触を確認してくださいヨ 〜 危ないたらありゃしない(^_-)-☆  矢田尾根!!是非お越しください。雪原もええですけど、これからだと新緑の頃かな・・楽しんでくださいネ。^O^)/ それと、富士山!! 先週立ち寄ったってこともあってうれしさ倍増。丹沢山は眺望がちょっと残念な山頂なんだけれど、富士山はいいです・・あの山頂表示のデザインもまさに富士山が入ることを想定してますもんね。まんまとはまっちゃうんだなあ。これが・・。さてと、最後におこわ。僕の娘はお餅は苦手なんだけど、おこわ、とかお赤飯は大好物なんです。原料は同じなのにね。chiさんはお餅も好きなんですかね? もちろん僕は餅も大好物です。(なんか、どうでもいいことをダラダラ書いてしまったなあ〜) いつもコメントありがとうです。 まだまだ雪山を楽しんでください。(って言われなくても、chiさんのことだからガンガン行っちゃうんだろうけどね(笑)) 
                 .
2017/2/22 18:28
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら