また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1069305
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間

根子岳・スキーを担いで

2017年02月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:27
距離
9.7km
登り
777m
下り
773m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:49
休憩
0:38
合計
5:27
7:16
123
スタート地点
9:19
9:26
93
10:59
10:59
29
11:28
11:58
26
12:24
12:24
9
12:33
12:34
9
12:43
ゴール地点
天候 晴れ時々ガス
過去天気図(気象庁) 2017年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
奥ダボススキー場の駐車場は無料です
7時半過ぎ、リフトは8時半からなので、登ります、今日はスキー、スキー靴をザックに括り付けて、重ーーーぃ
2017年02月19日 07:34撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/19 7:34
7時半過ぎ、リフトは8時半からなので、登ります、今日はスキー、スキー靴をザックに括り付けて、重ーーーぃ
寒く霧氷が綺麗です
2017年02月19日 07:50撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/19 7:50
寒く霧氷が綺麗です
重い、飽きる、疲れる 霧氷が綺麗青空です
2017年02月19日 07:58撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/19 7:58
重い、飽きる、疲れる 霧氷が綺麗青空です
リフトのゴンドラもまだ付いていません。北アルプスが少しもやって
2017年02月19日 07:58撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/19 7:58
リフトのゴンドラもまだ付いていません。北アルプスが少しもやって
目指す根子岳が遠い
2017年02月19日 08:06撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/19 8:06
目指す根子岳が遠い
2017年02月19日 08:06撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/19 8:06
振り返ると
2017年02月19日 08:06撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/19 8:06
振り返ると
やっとリフト上まで登ってきました。
2017年02月19日 08:11撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/19 8:11
やっとリフト上まで登ってきました。
重くバランスが悪くて、疲れますリフト上まで40分も掛かってます
2017年02月19日 08:11撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/19 8:11
重くバランスが悪くて、疲れますリフト上まで40分も掛かってます
2017年02月19日 08:11撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/19 8:11
ベルトが閉まらず、肩オンリーで担いで来たので修正します。
2017年02月19日 08:19撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/19 8:19
ベルトが閉まらず、肩オンリーで担いで来たので修正します。
鹿島槍ヶ岳の辺でしょうか?
2017年02月19日 09:07撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/19 9:07
鹿島槍ヶ岳の辺でしょうか?
はっきりしません
2017年02月19日 09:07撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/19 9:07
はっきりしません
常念の様な??
2017年02月19日 09:07撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/19 9:07
常念の様な??
おやおや下からスキーで登ってきます、早いです、実に楽そうだが
2017年02月19日 09:08撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/19 9:08
おやおや下からスキーで登ってきます、早いです、実に楽そうだが
やっと避難小屋9時20分、重さに少し慣れてきましたが
2017年02月19日 09:22撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/19 9:22
やっと避難小屋9時20分、重さに少し慣れてきましたが
たまらず休憩、ザックを下ろして尻を下ろしてます。
景色は抜群です、
2017年02月19日 09:51撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/19 9:51
たまらず休憩、ザックを下ろして尻を下ろしてます。
景色は抜群です、
2017年02月19日 09:51撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/19 9:51
2017年02月19日 09:51撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/19 9:51
最初のスノーキャットの人がもう降りて来ました10時前
2017年02月19日 09:55撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/19 9:55
最初のスノーキャットの人がもう降りて来ました10時前
振り返れば
2017年02月19日 09:55撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/19 9:55
振り返れば
2017年02月19日 09:55撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/19 9:55
3分もたたないのに撮ってます
2017年02月19日 09:58撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/19 9:58
3分もたたないのに撮ってます
少しヘリポートに近くなったような
2017年02月19日 10:09撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/19 10:09
少しヘリポートに近くなったような
2017年02月19日 10:10撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/19 10:10
ヘリポート辺 綺麗です
2017年02月19日 10:19撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/19 10:19
ヘリポート辺 綺麗です
2017年02月19日 10:19撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/19 10:19
2017年02月19日 10:45撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/19 10:45
2017年02月19日 10:45撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/19 10:45
時々ガスが流れる、モンスターが見えだしました
2017年02月19日 10:45撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/19 10:45
時々ガスが流れる、モンスターが見えだしました
右に曲がれば
2017年02月19日 10:56撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/19 10:56
右に曲がれば
2017年02月19日 10:56撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/19 10:56
4時間弱掛かってトップに着きました、スキーと靴をデボして山頂に向かいます
2017年02月19日 11:24撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/19 11:24
4時間弱掛かってトップに着きました、スキーと靴をデボして山頂に向かいます
ここが1番雪が深いです。でも固いトレースはアイゼンで沈む事は有りません。
2017年02月19日 11:24撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/19 11:24
ここが1番雪が深いです。でも固いトレースはアイゼンで沈む事は有りません。
山頂から四阿山方面に少し降りてみました、歩いているトレースは有りません。
2017年02月19日 11:32撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/19 11:32
山頂から四阿山方面に少し降りてみました、歩いているトレースは有りません。
浅間山は少しガスって
2017年02月19日 11:32撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/19 11:32
浅間山は少しガスって
四阿山の稜線、山頂はずっとガスってました。
2017年02月19日 11:33撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/19 11:33
四阿山の稜線、山頂はずっとガスってました。
四阿山 下にコルが見えます。
2017年02月19日 11:33撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/19 11:33
四阿山 下にコルが見えます。
神社に戻ってお参りします、神社の横で風を避けて昼食にしますが、スノーキャットの人や登って来た人で山頂は大賑わいです。これで5度目の根子岳ですが一番混んでました。
2017年02月19日 11:36撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/19 11:36
神社に戻ってお参りします、神社の横で風を避けて昼食にしますが、スノーキャットの人や登って来た人で山頂は大賑わいです。これで5度目の根子岳ですが一番混んでました。
浅間山の煙が多いです
2017年02月19日 11:58撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/19 11:58
浅間山の煙が多いです
烏帽子に湯の丸山、運が良ければ富士山もこの方面ですが・・・
2017年02月19日 11:58撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/19 11:58
烏帽子に湯の丸山、運が良ければ富士山もこの方面ですが・・・
さぁー帰りましょう。
2017年02月19日 12:00撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/19 12:00
さぁー帰りましょう。
こういう雰囲気もいいですねー
2017年02月19日 12:03撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/19 12:03
こういう雰囲気もいいですねー
樹林の中の通過は楽しいです。
2017年02月19日 12:06撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/19 12:06
樹林の中の通過は楽しいです。
2017年02月19日 12:06撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/19 12:06
2017年02月19日 12:06撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/19 12:06
帰りはスキーを履いてあっという間
2017年02月19日 12:23撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/19 12:23
帰りはスキーを履いてあっという間
新雪をぬって
2017年02月19日 12:23撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/19 12:23
新雪をぬって
でも転びたくないので、難しいです
2017年02月19日 12:23撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/19 12:23
でも転びたくないので、難しいです
穂高と槍ヶ岳、大キレットだと思います
2017年02月19日 12:24撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/19 12:24
穂高と槍ヶ岳、大キレットだと思います
停まっては撮ります、
2017年02月19日 12:24撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/19 12:24
停まっては撮ります、
やっぱりスキーは気持ちいいです 苦有れば楽あり
2017年02月19日 12:35撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/19 12:35
やっぱりスキーは気持ちいいです 苦有れば楽あり
北アルプスは終始こんな感じでした
2017年02月19日 12:35撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/19 12:35
北アルプスは終始こんな感じでした
駐車場から根子岳山頂、やっと綺麗に晴れました。四阿山は帰りまでよく見えませんでした。
2017年02月19日 12:57撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/19 12:57
駐車場から根子岳山頂、やっと綺麗に晴れました。四阿山は帰りまでよく見えませんでした。
帰りの車中から浅間山(村上山近くから)本当に煙が多いですねー
2017年02月19日 13:31撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/19 13:31
帰りの車中から浅間山(村上山近くから)本当に煙が多いですねー

感想

yasubeさんのレコを見て根子岳のモンスターがいい感じになったようです。暖かい日もあり溶けてしまう前に行って来ました。
朝7時に駐車場1番乗りでした、朝食を食べて今日はスキーを持ってきました。靴を付けて引っ張って行こうかとも思いましたが万一の事を考えザックに括り付けてアイゼンで歩き出します、リフトは8時半からまだゴンドラも付いていないスキー場を登ります。腰のベルトがスキーの間に入ってしまったようで、肩で重さを全部感じながらスキー場トップまで登りました、もうかなり疲れてしまいました。こんな調子で登れるだろうか不安です。腰ベルトを付けて腰で重量受けるように調節して歩き出します。最初はなだらかですが徐々に急坂に、そんなに重く感じませんが足が進みません、写真ばかり撮って紛らわせます。山スキーで登ってくる人は楽そうに歩きます、やっと避難小屋が見えクラブで来た時はこの上で昼食を食べてやめた所、そこまで行ったら休もうと1歩を数えて登ります。もうヘトヘトです。スキーを雪に刺して思わず座ってしまいました。

少し休むと元気が出たような気がしましたがすぐに疲れを感じてペースが上がりません、後から後からスノーシューに人に追い越されて情けない、スキーを担いだ人が来ました、靴も付けてスキーをしょってスキーにザックを付けています。どんどん登って行ってしまいました。私は2度目の休みです。スノーキャットは3台も行き下りしました、2人目のスキーを担いだ人と話しながらやっと小根子岳に着き、スキーと靴をデポして山頂に向かいました。山頂は大賑わいです、四阿山の方に跡があったので行ってみましたが、すぐそこまでで、南側は危なすぎです。

神社にお参りして、昼食を食べて、写真を撮ろうと思いますが山頂辺はガスが時々ながら、北アルプスも終始クリアーになりません。狙いのモンスターは見事ですし、満足して帰りはスキーで新雪に入ると気持ちいいですが思うように操作できないので固い道に戻って下りました。本当に楽な下りであの登りが嘘の様でした。

はじめてスキーを担いてみましたが、今回は体力不足でバテました。それでも待っていた甲斐があって素晴らしい景色を満喫して帰りのスキーも楽しめて、いい経験が出来ました。次回の根子岳は担ぎ方のバランスを考えてまた挑戦してみたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:951人

コメント

お疲れ様でした。
夢さん
お疲れ様でした。
大変な思いをして根子岳に上られましたね。
でもすばらしいモンスターが見られて良かったですね。
山スキーにもトライする元気は見習わなくては
シールを付けて登れば楽だったかも?
次回の挑戦が楽しみです。
2017/2/20 19:13
Re: お疲れ様でした。
iiyuさん こんばんは、
いつもありがとうございます。
何だか昨日はえらく疲れてしまいました。でも景色は素晴らしく山頂ではダイヤモンドダストも見られました。スキーは普通のゲレンデ用なのでシールを付けて登るのは無理です、ヒールが上がる靴とビンディングが必要です。
BCスキーは憧れであって無理ですよ。
2017/2/20 22:29
いいなぁ
こんにちは。
やっぱり雪山はいいですね。
ウ・ラ・ヤ・マ・シ・イ
2017/2/21 11:54
Re: いいなぁ
haretaraさん こんにちは。
春も待ち遠しいですが雪山は何とも気持ちいいですね。
haretaraさんに教わった平標山も行けました。チャンスがあったら八ヶ岳の三ツ頭から権現も挑戦してみたいです。
私もですがharetaraさんの八構山の春便りを待っていますよ。
2017/2/21 15:11
行ってきましたね、根子岳
夢さんも行って来ましたね、根子岳
レコ見て頂きありがとう。「私の写真を見ると行きたくなる♪」とよく言われます。
登りはアイゼンで歩かれたようですね。それが正解
私はスノーシューで登りましたが、圧雪された道なのでアイゼンの方が楽だな〜と感じました。
下りのスキーは楽しかったでしょう。あの斜面見たらたまらないと思います
2017/2/23 8:36
Re: 行ってきましたね、根子岳
yasubeさん こんばんは。
はーいyasubeさんのレコをみたらたまらなくなってしまいました。
登りは一本調子なので、重くて難儀しましたが帰りはあっという間でした。
良い思いが出来て良かったです、有難うございました。

また行って見たいです、昨日は武尊に行って来ました。
2017/2/23 22:39
おっと、今週はこちらでしたか!
yumeさん こんばんは。
やはり行かれましたか!スノーキャットの話題に
弾んでいたので、来られるだろうな!と思っておりました。

菅平方面はとにかく寒すぎて、よっぽど晴れていないと
近寄りがたく、結局いいタイミングを見つけられないままです。

このレコを参考に、天候がいい日に行ってみたくなりました。

こちらは、次男坊の下宿どまりで
上高地へ行ってまいりました。(*^-^*)
2017/2/23 23:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
根子岳(唐沢尾根ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら