ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1073326
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
奥秩父

破風山避難小屋でダルマストーブ焚くの巻(雁坂峠・破風山)

2017年02月25日(土) 〜 2017年02月26日(日)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
15.5km
登り
1,346m
下り
1,431m

コースタイム

1日目
山行
7:11
休憩
1:55
合計
9:06
8:40
8:50
55
9:45
10:00
53
1550m
10:53
11:05
38
1850m
11:43
12:20
73
13:33
13:50
80
15:10
15:24
47
16:11
16:21
35
2日目
山行
2:30
休憩
1:02
合計
3:32
10:20
10:34
23
1875m
10:57
11:22
50
1660m
12:12
12:35
35
1310m
13:10
13:10
0
13:10
ゴール地点
天候 2/25快晴、2/26快晴
過去天気図(気象庁) 2017年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
全行程ノートレース

[雁坂トンネル→雁坂峠]
最初から昨夜の降雪が硬い雪に乗っている。すぐにアイゼン装着
[→破風山避難小屋]
雁坂嶺の登りでアイゼンからワカンに換装
ワカンでも緩くクラストした雪面をバリッと踏み抜く。スノーシューでも変わらないかと。東破風山の急登がやっかいだった
[→小屋から直接下る尾根]
最初ワカン、すぐにアイゼン&ピッケルにして林道合流まで。林道途中から西沢渓谷までチェーンスパイク。全体を通して急斜面はなかった
雁坂トンネル料金所Pに停めた。ここでマット忘れに気付き取りに戻る、なんてこった
2017年02月25日 07:50撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/25 7:50
雁坂トンネル料金所Pに停めた。ここでマット忘れに気付き取りに戻る、なんてこった
前日に雪が降り林道も真っ白
積雪の下はアイスリンクのように凍結
2017年02月25日 07:58撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/25 7:58
前日に雪が降り林道も真っ白
積雪の下はアイスリンクのように凍結
破風山方面は霧氷で覆われていた
2017年02月25日 07:58撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/25 7:58
破風山方面は霧氷で覆われていた
破風山アップ
2017年02月25日 08:32撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/25 8:32
破風山アップ
太陽の光を浴びてキラキラ輝く雪面がきれい
2017年02月25日 08:38撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/25 8:38
太陽の光を浴びてキラキラ輝く雪面がきれい
下は凍ってるから要注意
2017年02月25日 09:20撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/25 9:20
下は凍ってるから要注意
心地いい河原あるき
2017年02月25日 10:07撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/25 10:07
心地いい河原あるき
富士山、風強そう
2017年02月25日 10:50撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
2/25 10:50
富士山、風強そう
乾徳山
2017年02月25日 11:07撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/25 11:07
乾徳山
白く霧氷で覆われる木々
青空に映え魅了された
2017年02月25日 11:29撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
2/25 11:29
白く霧氷で覆われる木々
青空に映え魅了された
迫力を感じる霧氷
2017年02月25日 11:38撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/25 11:38
迫力を感じる霧氷
2017年02月25日 11:40撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/25 11:40
北岳?が頭出し
2017年02月25日 11:40撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/25 11:40
北岳?が頭出し
2017年02月25日 11:58撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/25 11:58
2017年02月25日 11:59撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/25 11:59
2017年02月25日 11:59撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/25 11:59
雁坂峠に着いた
見晴らし良く穏やかな気持ちにさせてくれる
この後踏み抜きで苦戦するのも知らずゆったり休みすぎ
2017年02月25日 11:59撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
2/25 11:59
雁坂峠に着いた
見晴らし良く穏やかな気持ちにさせてくれる
この後踏み抜きで苦戦するのも知らずゆったり休みすぎ
乾徳山と黒金山
2017年02月25日 12:00撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/25 12:00
乾徳山と黒金山
乾徳山
2017年02月25日 12:00撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/25 12:00
乾徳山
黒金山
2017年02月25日 12:00撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/25 12:00
黒金山
やはり北岳だ
2017年02月25日 12:01撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/25 12:01
やはり北岳だ
雁坂小屋方面にはトレースあるな、今日のだな
2017年02月25日 12:17撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/25 12:17
雁坂小屋方面にはトレースあるな、今日のだな
日本三大峠の雁坂峠
2017年02月25日 12:17撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/25 12:17
日本三大峠の雁坂峠
雁坂嶺から東破風山、破風山
奥は甲武信三兄弟
2017年02月25日 13:53撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/25 13:53
雁坂嶺から東破風山、破風山
奥は甲武信三兄弟
国師ヶ岳
2017年02月25日 13:53撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/25 13:53
国師ヶ岳
東破風山
2017年02月25日 13:53撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/25 13:53
東破風山
振り返って雁坂嶺
2017年02月25日 14:30撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/25 14:30
振り返って雁坂嶺
やっと東破風山に着いた
ノートレースで雪が深くここまでかなり時間がかかった
2017年02月25日 15:12撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/25 15:12
やっと東破風山に着いた
ノートレースで雪が深くここまでかなり時間がかかった
空がきれいだ
2017年02月25日 15:13撮影 by  iPhone 6, Apple
15
2/25 15:13
空がきれいだ
国師ヶ岳方面
2017年02月25日 15:28撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/25 15:28
国師ヶ岳方面
金峰山かな
2017年02月25日 15:54撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/25 15:54
金峰山かな
両神山
2017年02月25日 15:57撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/25 15:57
両神山
浅間山
2017年02月25日 15:57撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
2/25 15:57
浅間山
小屋にあるダルマストーブを楽しみに先を急ぐ
2017年02月25日 16:11撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/25 16:11
小屋にあるダルマストーブを楽しみに先を急ぐ
破風山
今日はこれで登りがないとホッとした瞬間
2017年02月25日 16:13撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
2/25 16:13
破風山
今日はこれで登りがないとホッとした瞬間
破風山避難小屋
薪を拾って鋸で切り、ストーブに火がついた、やったね
暖かく、燃え上がる炎をみて癒される
2017年02月25日 18:12撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
17
2/25 18:12
破風山避難小屋
薪を拾って鋸で切り、ストーブに火がついた、やったね
暖かく、燃え上がる炎をみて癒される
朝焼けの富士
2017年02月26日 06:22撮影 by  iPhone 6, Apple
16
2/26 6:22
朝焼けの富士
同じく乾徳山
2017年02月26日 06:25撮影 by  iPhone 6, Apple
5
2/26 6:25
同じく乾徳山
日の出
快晴の天気で太陽も眩し
2017年02月26日 07:22撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/26 7:22
日の出
快晴の天気で太陽も眩し
富士山
2017年02月26日 07:22撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
2/26 7:22
富士山
小屋前の開けた展望は最高!
2017年02月26日 07:22撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/26 7:22
小屋前の開けた展望は最高!
丹沢
2017年02月26日 07:22撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
2/26 7:22
丹沢
大菩薩嶺かな
2017年02月26日 07:23撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/26 7:23
大菩薩嶺かな
2017年02月26日 07:23撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/26 7:23
三ツ峠
2017年02月26日 07:23撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/26 7:23
三ツ峠
甲武信岳へは踏み抜きしそうで気が向かないな、また今度
それより小屋から直接下るバリルートを行こうか
2017年02月26日 07:23撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/26 7:23
甲武信岳へは踏み抜きしそうで気が向かないな、また今度
それより小屋から直接下るバリルートを行こうか
破風山避難小屋
2017年02月26日 07:23撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/26 7:23
破風山避難小屋
お世話になりました
また来るね
2017年02月26日 09:33撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
2/26 9:33
お世話になりました
また来るね
天気はいいのだがな
2017年02月26日 09:34撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/26 9:34
天気はいいのだがな
小屋下から下山、笹原の下は凍っていた
水場方向に誤って下り、右方向に軌道修正
2017年02月26日 09:38撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/26 9:38
小屋下から下山、笹原の下は凍っていた
水場方向に誤って下り、右方向に軌道修正
眺めの良い所からの富士山
2017年02月26日 10:50撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/26 10:50
眺めの良い所からの富士山
尾根を下りてきた、バリルートだがリボン多数。ここから林道
2017年02月26日 11:03撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/26 11:03
尾根を下りてきた、バリルートだがリボン多数。ここから林道
しばらく林道歩き
日当たりの良い所では全く雪がないが日陰はカチカチ
2017年02月26日 11:03撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/26 11:03
しばらく林道歩き
日当たりの良い所では全く雪がないが日陰はカチカチ
林道からまた山道に入る
2017年02月26日 11:55撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/26 11:55
林道からまた山道に入る
道の駅みとみに着いた
2017年02月26日 13:09撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/26 13:09
道の駅みとみに着いた
木賊山です
2017年02月26日 13:12撮影 by  STYLUS1,1s , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/26 13:12
木賊山です

装備

個人装備
アイゼン チェーンスパイク ワカン ストック ピッケル テント ノコギリ 新聞紙 着火材

感想

好天予報で仙丈地蔵尾根を目論んだが、木曜の降雪と日曜の強風予報で断念。
となると、風が防げて雪もあって人がいないのがいいな、そうだ、ダルマストーブのある破風山避難小屋に行こう。

雁坂峠までは昨夜の降雪がうっすらと。縦走路に入ると雪が増してきて、アイゼンからワカンに替える。木曜の雪が緩くクラストしているので、ワカンのひと周り外側までボコボコ割れて沈む。フカフカの新雪の方がまだましかもしれない。東破風山の急登は難儀だった。途中小屋まで辿り着かない恐れを感じ、女峰山の恐怖を思い出した。ようやく西破風山に着いて小屋まで行けると確信。小屋が近づくと倒木を集めながら17時前に到着した。

さあストーブだ。倒木をノコで切っていると同じルートで一人到着、薪探しを手伝ってくれた。着火材で点火、乾いた薪だけを使い火が起きた。恵那山ストーブの失敗を克服できて嬉しい。すると近丸新道からもう一人到着、ノコギリを手伝ってくれた。一旦火を起こすと湿ったのや太いのでも燃えてくれる。ごうーっと燃え盛ったり弱火になったり、すきま風も入る小屋だが全体が暖まった。ストーブ番しながら三人で語るうちに酒も調子がでてきて、寝たのは22時くらいだったか。

翌朝は予定の寝坊。甲武信へ行っても踏み抜く感じがして気が進まず、2年前にここに泊まった時に教わった、小屋から南に真っ直ぐ下るバリルートを行ってみよう。
初め水場の谷方向に降りてしまったが、右寄りに修正すると赤テープが頻繁に出てきて順調に下った。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1444人

コメント

ダルマストーブ♪
nagaさん
私は甲武信ヶ岳からのコースで計画を立てていました(*^^*)
以前に比べて休みが取れず実現が難しいですが、冬ならではの景色がそこにはあって見てみたいと思っています。
ダルマストーブも良いですよね♪

休みが取れると違う山を優先してしまい、定年後になってしまうかも(^_^;)
来月は雪山テント泊が出来るといいのですが…
山でお会いできるのを楽しみにしてますね〜(*^ー^)ノ♪
2017/2/28 16:51
Re: ダルマストーブ♪
apoさんも計画されてましたか。
普段は積雪すくない奥秩父稜線ですが、降雪直後はそれなりに大変になります。
わたしはそれを狙ってきてますが。
破風山小屋はいいですよ。
火を見ながら酒が進んでしまいます。
それと、下山に使ったルートは難しくないからオススメですよ。
2017/3/1 11:20
避難小屋巡り
naga4687 さん
こんばんは。(^-^)/

避難小屋生活、楽しまれてますね!
前回のほこら小屋に続き
ここもいいなぁ〜〜。

山頂標脇での笑顔が
とても嬉しそうだもの。
私も泊まりに行きたいです。
2017/3/7 19:09
Re: 避難小屋巡り
sionさん、こんばんは

2月はアルプスを予定してたんですが天気とタイミングが悪くて、でもしかでのんびり山行になりました。
破風山避難小屋はおすすめ。ほこら小屋と違ってトイレないのが珠に傷ですが、ストーブがいいですよ。だから積雪期にしか来ません。
ぜひ行ってみてください。
2017/3/7 23:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら