ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1083927
全員に公開
雪山ハイキング
奥秩父

【日本百名山】 大菩薩嶺 富士山の眺めと霧氷 雪山をやっと楽しむ♪

2017年03月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:58
距離
12.5km
登り
1,169m
下り
1,162m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:44
休憩
0:12
合計
4:56
7:48
7:52
64
8:56
8:56
9
9:05
9:06
6
9:12
9:12
13
9:25
9:26
4
9:30
9:31
10
9:41
9:42
24
10:06
10:07
2
10:09
10:10
7
10:17
10:17
17
10:34
10:35
52
11:27
11:28
7
11:35
丸川峠分岐駐車場
ほぼ同じ行程で、5時間以上なのに歩くペース0.4〜0.5と算出されてる方も居ますが
こっちは5時間切って4時間台だけど0.7〜0.8判定になってて・・・よくわからんw
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◎丸川峠分岐駐車場(無料)
詰めれば20台ほど駐車出来そうです。地面が凸凹してるのでタイヤに注意・・・
朝6時過ぎ到着で半分の10台ほど埋まってて、ゴールした後は満車でした
ゲート手前にある駐車場が丸川峠分岐Pですが、ヘアピンカーブ下にも
裂石駐車場(無料)があります。公衆トイレは大菩薩峠登山口付近にありました
コース状況/
危険箇所等
◎丸川峠分岐P〜丸川峠〜大菩薩嶺山頂
丸川峠を過ぎると雪道。まるかわ荘から先の登りが凍ればアイゼン必要だったかも
この他は雪道でも平坦だったのでノーアイゼンで通しました。(Wストックは使用)

◎大菩薩嶺〜雷岩〜大菩薩峠
雪と岩のミックス。所々に泥濘とアイスバーンも。日当たり良いんで滑る事は無い

◎大菩薩峠〜福ちゃん荘〜上日川峠〜裂石(丸川峠分岐P)
登山者により踏み固められたアイスバーンがよくある。落ち葉の下にアイスバーンも
上日川峠〜裂石は一部、落石により通行禁止箇所があるが看板に沿って迂回路を進む
その他周辺情報 ◎道の駅 甲斐大和(甲州市)
http://www.kcnet.ne.jp/~michi-ky/profile7.html
そば切り発祥の店らしい。店側が、そば職人が作ったもつ煮込み定食推しだったので
そば付きじゃなかったもののそれを注文しました。売店には「黄色い恋人」があるw

◎飯山温泉にある旅館 ふるさとの宿(厚木市)
http://www.furusatonoyado.com/
丹沢帰りに使えそうな立ち寄り湯がある。タオルあり800円で、タオル無しは1000円
モンベルカード見せると特典が・・・と思ったら「山?それ、平日だけ」だそうです
サウナは無いが露天風呂あり+内湯。ドライヤーもある。貴重品はフロント預かり。
朝6時半、丸川峠P停められたノーマルタイヤで全然余裕✌
2017年03月12日 06:39撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8
3/12 6:39
朝6時半、丸川峠P停められたノーマルタイヤで全然余裕✌
いきなりスタートから下るw
2017年03月12日 06:39撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4
3/12 6:39
いきなりスタートから下るw
この手袋が、ノドから手が出る程欲しかったが・・・今日も手袋無し。先行者の方に「素手ですか?寒くないの」と案の定、言われてしまうw
2017年03月12日 06:51撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8
3/12 6:51
この手袋が、ノドから手が出る程欲しかったが・・・今日も手袋無し。先行者の方に「素手ですか?寒くないの」と案の定、言われてしまうw
丸川峠への上りは登りに次ぐ登りでなかなかのSっぷりだ
2017年03月12日 07:00撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
3/12 7:00
丸川峠への上りは登りに次ぐ登りでなかなかのSっぷりだ
丹沢はノーストックだったがこの日はストックを握るので手が露出するんだよね・・・
2017年03月12日 07:27撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
3/12 7:27
丹沢はノーストックだったがこの日はストックを握るので手が露出するんだよね・・・
甲州市塩山。甲府盆地の端
2017年03月12日 07:39撮影 by  Canon IXY 640, Canon
5
3/12 7:39
甲州市塩山。甲府盆地の端
そんなこんなで、まるかわ荘まの字が難解で読めないよw
2017年03月12日 07:50撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7
3/12 7:50
そんなこんなで、まるかわ荘まの字が難解で読めないよw
山小屋の裏に丸川峠。お地蔵さんも居ます。まるかわ荘のトイレはマナーに厳しくアイゼン×。無断で使用せぬよう
2017年03月12日 07:50撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6
3/12 7:50
山小屋の裏に丸川峠。お地蔵さんも居ます。まるかわ荘のトイレはマナーに厳しくアイゼン×。無断で使用せぬよう
ここからの登りが凍結していれば・・・ノーアイゼンでは厳しめでした。雪が若干緩んでたから乗り越えられたけど
2017年03月12日 07:54撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
3/12 7:54
ここからの登りが凍結していれば・・・ノーアイゼンでは厳しめでした。雪が若干緩んでたから乗り越えられたけど
雪山だよ〜♪ 低山が残った九州百名山を登り潰してたから、この冬は雪に飢えてました。ここは石垣があるんで、古い時代の街道筋とかかな?
2017年03月12日 08:31撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4
3/12 8:31
雪山だよ〜♪ 低山が残った九州百名山を登り潰してたから、この冬は雪に飢えてました。ここは石垣があるんで、古い時代の街道筋とかかな?
建築資材の米栂って、これか
2017年03月12日 08:48撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
3/12 8:48
建築資材の米栂って、これか
雲取山では無いな。奥秩父方面の甲武信岳とかですかね?
2017年03月12日 08:48撮影 by  Canon IXY 640, Canon
12
3/12 8:48
雲取山では無いな。奥秩父方面の甲武信岳とかですかね?
山頂手前に謎のスニーカー?状態良で売れそう。でも、これじゃ今は歩けないだろ〜w
2017年03月12日 08:55撮影 by  Canon IXY 640, Canon
16
3/12 8:55
山頂手前に謎のスニーカー?状態良で売れそう。でも、これじゃ今は歩けないだろ〜w
丹沢ではすっかり忘れてたが三角点たっちんぐ
2017年03月12日 08:56撮影 by  Canon IXY 640, Canon
12
3/12 8:56
丹沢ではすっかり忘れてたが三角点たっちんぐ
大菩薩嶺登頂。前日の丹沢に続き、日本百名山の45座目。木に囲まれ展望は無し

帽子が無いのでタオルを巻き小屋関係者に成りすます作戦
21
大菩薩嶺登頂。前日の丹沢に続き、日本百名山の45座目。木に囲まれ展望は無し

帽子が無いのでタオルを巻き小屋関係者に成りすます作戦
達成感が薄い山頂ではあるが大菩薩はここからがメイン
2017年03月12日 09:00撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4
3/12 9:00
達成感が薄い山頂ではあるが大菩薩はここからがメイン
ほら霧氷が・・・そして!!
2017年03月12日 09:05撮影 by  Canon IXY 640, Canon
9
3/12 9:05
ほら霧氷が・・・そして!!
富士山!富士山!!高いぞ・高いぞ・フ・ジ・サ・ン!!
2017年03月12日 09:05撮影 by  Canon IXY 640, Canon
42
3/12 9:05
富士山!富士山!!高いぞ・高いぞ・フ・ジ・サ・ン!!
雷岩の霧氷を挟み〜の・・・
2017年03月12日 09:06撮影 by  Canon IXY 640, Canon
9
3/12 9:06
雷岩の霧氷を挟み〜の・・・
霧氷&富士山。今だけかな?
2017年03月12日 09:06撮影 by  Canon IXY 640, Canon
18
3/12 9:06
霧氷&富士山。今だけかな?
方角的に南アルプスじゃないな。奥秩父の山々ですかね?山梨の金峰山も登りたいねぇ
2017年03月12日 09:07撮影 by  Canon IXY 640, Canon
20
3/12 9:07
方角的に南アルプスじゃないな。奥秩父の山々ですかね?山梨の金峰山も登りたいねぇ
もひとつおまけに、富士山!

後にすれ違った小屋泊のおじさんに聞いたら・・・日の出辺りは下の霞みも無くドドーンと富士が眼前に迫っていたんだそうです!うらやましす
2017年03月12日 09:08撮影 by  Canon IXY 640, Canon
34
3/12 9:08
もひとつおまけに、富士山!

後にすれ違った小屋泊のおじさんに聞いたら・・・日の出辺りは下の霞みも無くドドーンと富士が眼前に迫っていたんだそうです!うらやましす
2000年、ミレニアムに建てられた標高2000mの標柱。今年は雲取山も行かねばなぁ
2017年03月12日 09:12撮影 by  Canon IXY 640, Canon
16
3/12 9:12
2000年、ミレニアムに建てられた標高2000mの標柱。今年は雲取山も行かねばなぁ
手前のダムは上日川ダムか?
2017年03月12日 09:17撮影 by  Canon IXY 640, Canon
10
3/12 9:17
手前のダムは上日川ダムか?
ギリギリで霧氷見られて良かったな。今年は諦めてたけど
2017年03月12日 09:19撮影 by  Canon IXY 640, Canon
18
3/12 9:19
ギリギリで霧氷見られて良かったな。今年は諦めてたけど
避難小屋がある賽ノ河原です
2017年03月12日 09:25撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4
3/12 9:25
避難小屋がある賽ノ河原です
飛行機雲がクロス!山梨の空は九州と違い、広くて青いねPM2.5とかも少ないだろうし
2017年03月12日 09:29撮影 by  Canon IXY 640, Canon
11
3/12 9:29
飛行機雲がクロス!山梨の空は九州と違い、広くて青いねPM2.5とかも少ないだろうし
大菩薩峠に行きます。富士に対してだんだん麻痺ってくる
2017年03月12日 09:29撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8
3/12 9:29
大菩薩峠に行きます。富士に対してだんだん麻痺ってくる
小説にも出てくる大菩薩峠。標高2000m以下ですが、一般的には大菩薩嶺より大菩薩峠の方が有名らしいですね?バッジも「嶺」と「峠」に大きく分けて販売されているので・・・買い間違いに注意!
2017年03月12日 09:37撮影 by  Canon IXY 640, Canon
15
3/12 9:37
小説にも出てくる大菩薩峠。標高2000m以下ですが、一般的には大菩薩嶺より大菩薩峠の方が有名らしいですね?バッジも「嶺」と「峠」に大きく分けて販売されているので・・・買い間違いに注意!
あのピラミダルがきんぷ山?否、大菩薩峠からこのアングルだとこれが南アルプスか?
2017年03月12日 09:38撮影 by  Canon IXY 640, Canon
10
3/12 9:38
あのピラミダルがきんぷ山?否、大菩薩峠からこのアングルだとこれが南アルプスか?
丹沢ではなかなか良い眺望が無かったけど、大菩薩嶺と組み合わせて”補完”出来ました
2017年03月12日 09:38撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
3/12 9:38
丹沢ではなかなか良い眺望が無かったけど、大菩薩嶺と組み合わせて”補完”出来ました
介山荘は休業中?
2017年03月12日 09:38撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
3/12 9:38
介山荘は休業中?
ミニ菩薩様?がかわいい。キャラグッズになりそう。大菩薩峠に建つ介山荘をぐるっと回って上日川峠へと周回可能
2017年03月12日 09:39撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7
3/12 9:39
ミニ菩薩様?がかわいい。キャラグッズになりそう。大菩薩峠に建つ介山荘をぐるっと回って上日川峠へと周回可能
いま誰が買うのでしょうかw
2017年03月12日 09:39撮影 by  Canon IXY 640, Canon
5
3/12 9:39
いま誰が買うのでしょうかw
道は広いが、時折踏み固められたアイスバーンがある。ベンチがあるのは何故か・・・
2017年03月12日 09:51撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
3/12 9:51
道は広いが、時折踏み固められたアイスバーンがある。ベンチがあるのは何故か・・・
富士山が見える”富士見台”だったのね。遂にこれで見納め
2017年03月12日 09:51撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4
3/12 9:51
富士山が見える”富士見台”だったのね。遂にこれで見納め
雪だるまがあった
2017年03月12日 10:04撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4
3/12 10:04
雪だるまがあった
勝緑荘。どうやら介山荘まで歩いて来た道がそのまま車道になっているらしい。安達太良山のくろがね小屋みたいにときどき軽トラが通れるのね
2017年03月12日 10:05撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4
3/12 10:05
勝緑荘。どうやら介山荘まで歩いて来た道がそのまま車道になっているらしい。安達太良山のくろがね小屋みたいにときどき軽トラが通れるのね
小遊三師匠かよ!うまくかかってるなぁ・・・座布団一枚
2017年03月12日 10:06撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6
3/12 10:06
小遊三師匠かよ!うまくかかってるなぁ・・・座布団一枚
つららが凄い富士見山荘
2017年03月12日 10:09撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4
3/12 10:09
つららが凄い富士見山荘
標高1720mの福ちゃん荘。駐車場あり。雷岩から唐松尾根を使いショートカット可能
2017年03月12日 10:14撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4
3/12 10:14
標高1720mの福ちゃん荘。駐車場あり。雷岩から唐松尾根を使いショートカット可能
暖かそうな大菩薩様
2017年03月12日 10:14撮影 by  Canon IXY 640, Canon
5
3/12 10:14
暖かそうな大菩薩様
大菩薩「嶺」のバッジをちゃんと買いました。小屋のおばちゃんが「今日は登りやすい日ですね」と声を掛けてくれましたし。ここは山梨名物ほうとうも美味しいらしいです

ちなみに指はあかぎれ寸前w
2017年03月12日 10:16撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8
3/12 10:16
大菩薩「嶺」のバッジをちゃんと買いました。小屋のおばちゃんが「今日は登りやすい日ですね」と声を掛けてくれましたし。ここは山梨名物ほうとうも美味しいらしいです

ちなみに指はあかぎれ寸前w
小屋泊はもちろん、夏場は幕営も出来ます。囲炉裏もありバーベキューも出来るみたい
2017年03月12日 10:17撮影 by  Canon IXY 640, Canon
5
3/12 10:17
小屋泊はもちろん、夏場は幕営も出来ます。囲炉裏もありバーベキューも出来るみたい
おや?これは富士山のわらじ館と同じ手法ですか?(笑)生ビールが「生ビル」に見えたのは丹沢に行ってたから?
2017年03月12日 10:32撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4
3/12 10:32
おや?これは富士山のわらじ館と同じ手法ですか?(笑)生ビールが「生ビル」に見えたのは丹沢に行ってたから?
夏場はここまでバスで来れる上日川峠のロッジ長兵衛。昨年10月はここまで車で来たけど、雨で引き返した所。今回仕切り直して来て良かった!
2017年03月12日 10:36撮影 by  Canon IXY 640, Canon
5
3/12 10:36
夏場はここまでバスで来れる上日川峠のロッジ長兵衛。昨年10月はここまで車で来たけど、雨で引き返した所。今回仕切り直して来て良かった!
流し台で靴を洗っちゃダメ!
2017年03月12日 10:37撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
3/12 10:37
流し台で靴を洗っちゃダメ!
車でもそうですが、溶け出して濡れたアイスバーンが一番滑りやすい。雪祭りでの教訓
2017年03月12日 10:38撮影 by  Canon IXY 640, Canon
5
3/12 10:38
車でもそうですが、溶け出して濡れたアイスバーンが一番滑りやすい。雪祭りでの教訓
ドライな道は絵になるけどね
2017年03月12日 10:41撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
3/12 10:41
ドライな道は絵になるけどね
落石箇所は緑の矢印や看板に従って通行して下さい
2017年03月12日 10:54撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
3/12 10:54
落石箇所は緑の矢印や看板に従って通行して下さい
こっちは栂じゃなくブナ林
2017年03月12日 10:54撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
3/12 10:54
こっちは栂じゃなくブナ林
岩と溶けかけアイスバーンのミックスもあるので、ストックをしまって行かねばならぬ所も。用心深い人はここからアイゼン履いて登ってました
2017年03月12日 10:55撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
3/12 10:55
岩と溶けかけアイスバーンのミックスもあるので、ストックをしまって行かねばならぬ所も。用心深い人はここからアイゼン履いて登ってました
第一展望台ですが・・・あの木の先っちょまで行くの!?
2017年03月12日 11:15撮影 by  Canon IXY 640, Canon
5
3/12 11:15
第一展望台ですが・・・あの木の先っちょまで行くの!?
林道に出て千石茶屋
2017年03月12日 11:28撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
3/12 11:28
林道に出て千石茶屋
低地なのに寒がり過ぎだろw
2017年03月12日 11:29撮影 by  Canon IXY 640, Canon
11
3/12 11:29
低地なのに寒がり過ぎだろw
謎のジープが見えたら・・・
2017年03月12日 11:36撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4
3/12 11:36
謎のジープが見えたら・・・
ゲートに着いてゴール!
2017年03月12日 11:37撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4
3/12 11:37
ゲートに着いてゴール!
丸川峠分岐Pは満員御礼。ここまで来ずとも、下の方に裂石Pもあります(歩くけど)
2017年03月12日 11:37撮影 by  Canon IXY 640, Canon
5
3/12 11:37
丸川峠分岐Pは満員御礼。ここまで来ずとも、下の方に裂石Pもあります(歩くけど)
昼は道の駅甲斐大和の手打そば屋でなぜかモツ煮込み定食
2017年03月12日 12:27撮影 by  Canon IXY 640, Canon
15
3/12 12:27
昼は道の駅甲斐大和の手打そば屋でなぜかモツ煮込み定食
お疲れっした〜

山梨まで来て初めて見たw
2017年03月12日 13:18撮影 by  Canon IXY 640, Canon
14
3/12 13:18
お疲れっした〜

山梨まで来て初めて見たw
厚木ふるさとの宿で入浴して
2017年03月12日 14:58撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4
3/12 14:58
厚木ふるさとの宿で入浴して
小田急線のターミナル駅・本厚木駅!駅ビルにミロードが入り熊●駅より遥かにデカい
2017年03月12日 16:29撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4
3/12 16:29
小田急線のターミナル駅・本厚木駅!駅ビルにミロードが入り熊●駅より遥かにデカい
ビアードパパ懐かしい。出たての頃?朝霞台駅で焼き立て食べて卒倒しましたもんね〜
2017年03月12日 16:32撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7
3/12 16:32
ビアードパパ懐かしい。出たての頃?朝霞台駅で焼き立て食べて卒倒しましたもんね〜
早めに小田原駅に着いたので、新幹線の時間までのんびりとディナータイム。駅のパスタ屋さんは大盛無料で、20kgの荷物を担いだ山猿にもテーブル席に通してくれて良心的でした。I'll be back!
2017年03月12日 17:38撮影 by  Canon IXY 640, Canon
19
3/12 17:38
早めに小田原駅に着いたので、新幹線の時間までのんびりとディナータイム。駅のパスタ屋さんは大盛無料で、20kgの荷物を担いだ山猿にもテーブル席に通してくれて良心的でした。I'll be back!
撮影機器:

装備

備考 前日に引き続き、帽子と手袋を忘れ・・・しもやけ寸前Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

感想

ドライブが好きだった頃、たまに国道411号線を越え山容だけ見た事がある大菩薩嶺
実は昨年10月、南アに登るのをやめてここに来たけど登れなかった山でもありました

【大菩薩嶺(だいぼさつれい)】 標高2057m/ 日本百名山 45座目

という事で、バースデー丹沢登山後の2日目です。(https://yamare.co/1083587)
1日目に累積標高2500m級(らしい)の縦走やってたので、石和健康ランドの風呂で
念入りにマッサージしつつ、東京キー局が映るリラックスルームで仮眠もしまして、
2日目も元気に朝5時起床。でも健康ランド内だったからバイブレーションのみにして
携帯のアラーム音無しにしてた・・・ひょっとすると目が覚めなかったらオジャンに
なってたかもしれない?この大菩薩嶺リベンジ。運よく目が覚めて 丸川峠分岐Pへ!

グラフを見ると分かりますが、丸川峠まで標高差600mを延々と上がっていきます。
まるかわ荘付近で雪があり、すれ違ったご一行に「この先アイゼン要ります?」と
聞かれたけど、それでこの先は雪だと分かりました。丸川峠の先の登りがちょい急で
あとは旧街道を歩くような平坦路で、大菩薩嶺山頂へもジグザグに道が切ってあって
万人に優しい登山道だなぁと思いました。なるほどノーアイゼンで乗り切れるわけだ

山頂に眺望は無いが、すぐ下の雷岩は展望抜群!富士山とのファーストコンタクトで
前日、丹沢で富士が拝められなかった悔しさを・・・軽く吹っ飛ばす事が出来たよ♪
つか、デカい・・・霧氷も合わせて、この時期の富士山が一番いいんじゃないかな?
空気もクリアで、さらに他の人に聞いたら「朝一は麓までドドーン」だったらしくて
まあ、これだけ富士山を見られただけでも大満足ですけどね。富士は登る山じゃない
見る山だという”定説”があるが、見ても登ってもいい山だよね。2回目は無いけどw

どうやら自分とは逆回りで、上日川峠から反時計回りで登ってくるハイカーも多くて
何度も「この先、アイゼン要ります?」と念仏のように聞かれました。Wストックで
行けばギリギリ行けるかな・・・丹沢よりも水が豊富なのか?アイスバーンが厄介で
凍って傾斜を登れないほど急な坂が無いので、雪山ハイクに手頃な山なんでしょうね
福ちゃん荘で忘れずにバッジも購入したのでね、定番の「大菩薩の湯」には行かずに
中央道が小仏トンネルで渋滞する前に早々と山梨を脱出。なので下山後入浴は厚木w
小田急線に揺られて小田原駅。そこから新幹線で名古屋乗り換え、延々と博多駅まで

連休のこの二日間で帽子と手袋がどれだけ威力あるか、身に染みてよく分かりました
一番笑ったのは、小田原駅でプレイボールのWBCオランダ戦が・・・博多に着いても
まだやってたって話で。新幹線の車内では、スマホで試合経過見てたけど、決勝点は
マイカーでちゃんと見ました。まさか小久保監督インタビューが映像で見れるとはw

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1281人

コメント

ゲスト
沢山あるきましたね
タフですねー。
丹沢縦走して、大菩薩嶺まで登って、それから飛行機で帰ったんですよね(*゜Q゜*)
霧氷綺麗ですね〜♪
2年前の秋に初めて行きましたが、雪山だと全く雰囲気違いますね!

朝霞台、行った事あるんですね?
私も10年前くらい前は、よく朝霞台行ってましたよー。山とは関係ない話ですが…(^_^;)
2017/3/13 23:27
Re: 沢山あるきましたね
行きは飛行機で、帰りは新幹線でしたbullettrain
飛行機はガス缶持ち込めないのでね
極力使わないんですけど・・・だから
東北・北海道・新潟はどうしようかとw

「2日連続で10時間/日は歩けないと
アルプスには行けない」と、よく
うちの師匠に言われてたもので・・・
ジムは2日空けた事がほぼありません

雪と言ってもほぼ少ない残雪ですけど
白い大菩薩嶺はこんなに魅力的なんだと
富士山を見て気付かされました
夏場は上日川峠から小回り周回も
出来ますが・・・丸川峠周りも良いです

朝霞台は武蔵野線と東武東上線が
クロスする駅でしたっけ?ちょうど
北朝霞と朝霞台乗り換えの途中に
まだ10店舗も無かった頃の・・・
ビアードパパがあって匂いに負けて
よくシュークリーム買いましたよ
今や熊本のイオンモール内にも
出店してるくらいですからね(笑)

練馬に居た頃は新座も隣だったので
よく行きましたね。志木とか上福岡とか
埼玉はよく「ステーキのどん」食べてたな
あと青梅街道・新青梅街道は庭でした
東村山?の自遊空間もよく行ったなぁ
2017/3/14 5:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
大菩薩嶺満喫コース 丸川峠〜狼平
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら