記録ID: 1085224
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越
ぽっちゃり夢民の山日記 雪の天狗岳で滑落⁉
2017年03月15日(水) 〜
2017年03月16日(木)


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 26:15
- 距離
- 13.5km
- 登り
- 901m
- 下り
- 889m
コースタイム
1日目
- 山行
- 2:21
- 休憩
- 0:01
- 合計
- 2:22
距離 5.8km
登り 578m
下り 24m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
フカフカの雪❄でした |
予約できる山小屋 |
黒百合ヒュッテ
|
写真
けど、ダメ❗
久しぶりの雪山です
そう、タイトルにありましたのは
コレ、
雪山滑落訓練だ‼
…スリル満点💯
怖がり屋の私にとっては涙モノ…でも、ちょっと楽しい(❁˃̶ॢ⌄˂̶ॢ)°*ೄ✩°̥࿐୨୧
久しぶりの雪山です
そう、タイトルにありましたのは
コレ、
雪山滑落訓練だ‼
…スリル満点💯
怖がり屋の私にとっては涙モノ…でも、ちょっと楽しい(❁˃̶ॢ⌄˂̶ॢ)°*ೄ✩°̥࿐୨୧
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
ゲイター
ネックウォーマー
毛帽子
靴
ザック
アイゼン
昼ご飯
行動食
飲料
水筒(保温性)
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
|
---|
感想
雪山滑落⁉
お騒がせしました、訓練です m(_ _)m
2年ぶりの雪❄の天狗岳です
忘れもしない2年前、強風に苛まれながらの登頂…瞼が凍傷に
泣く泣く東天狗岳のみで下山しました( ཀ͝ ∧ ཀ͝ )
幸いにも今回は穏やかな晴天🌞に恵まれ、
初❄雪山 西天狗岳‼
❀.(*´◡`*)❀. うれしかったです
今回は諏訪大社秋宮に参拝し、御朱印を賜りました🙏
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:886人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する