ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1090297
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

雪の西穂独標 天候に恵まれ最高の一日

2017年03月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
うえちゃん その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:22
距離
6.2km
登り
647m
下り
650m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:51
休憩
1:31
合計
5:22
9:19
9:20
47
10:07
10:19
24
10:43
10:44
63
11:47
12:16
23
12:39
12:40
10
12:50
13:37
24
14:01
14:01
22
14:23
14:23
0
14:23
ゴール地点
天候 晴れ後高曇り
過去天気図(気象庁) 2017年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
新穂高ロープウェイ 
第3駐車場午前3時前で4~5割、6時過ぎるとほぼ満車
http://kankou.city.takayama.lg.jp/_res/projects/kankou/_page_/002/000/369/map201602ver4.1.1.pdf
始発は公式HPでは9:00だったが当日は8:30から動き出した。

コンビニで割引券購入可能
ローソン(0105648)、ファミマ(0105648)、7-11(0105648)の端末で
2900円が2300円で購入可能 ()内が各コンビニ端末の商品コード
手荷物(ザック)が6kg超過すると割増(往復600円)
コース状況/
危険箇所等
独標直下の岩稜部以外は危険個所はない。
雪庇踏み抜き注意
その他周辺情報 下山後は平湯まで移動し、ひらゆの森で入浴(500円)
朝のロープウェイ駐車場
2017年03月18日 07:13撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3/18 7:13
朝のロープウェイ駐車場
乗り込んで
2017年03月18日 08:22撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3/18 8:22
乗り込んで
到着
2017年03月18日 08:29撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3/18 8:29
到着
西穂山荘に向かって出発
2017年03月18日 09:00撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3/18 9:00
西穂山荘に向かって出発
黒い岩稜は槍ヶ岳
2017年03月18日 09:02撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3/18 9:02
黒い岩稜は槍ヶ岳
2017年03月18日 09:09撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3/18 9:09
2017年03月18日 09:09撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3/18 9:09
2017年03月18日 09:17撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3/18 9:17
白山
2017年03月18日 09:56撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3/18 9:56
白山
西穂山荘の向こうに御嶽
2017年03月18日 10:05撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3/18 10:05
西穂山荘の向こうに御嶽
2017年03月18日 10:05撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3/18 10:05
2017年03月18日 10:30撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3/18 10:30
独標へGO
2017年03月18日 10:30撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3/18 10:30
独標へGO
2017年03月18日 10:30撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3/18 10:30
2017年03月18日 10:31撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3/18 10:31
2017年03月18日 10:31撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3/18 10:31
丸山
2017年03月18日 10:40撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3/18 10:40
丸山
2017年03月18日 10:41撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3/18 10:41
2017年03月18日 10:59撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3/18 10:59
2017年03月18日 11:36撮影 by  SOV33, Sony
3/18 11:36
岩稜地帯を越えて
2017年03月18日 11:39撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3/18 11:39
岩稜地帯を越えて
付いた!
2017年03月18日 11:52撮影 by  SOV33, Sony
3/18 11:52
付いた!
2017年03月18日 11:58撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3/18 11:58
2017年03月18日 11:59撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3/18 11:59
2017年03月18日 12:04撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3/18 12:04
2017年03月18日 12:11撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3/18 12:11
2017年03月18日 12:21撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3/18 12:21
2017年03月18日 12:42撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3/18 12:42
2017年03月18日 12:49撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3/18 12:49
2017年03月18日 13:07撮影 by  SOV33, Sony
3/18 13:07
2017年03月18日 13:35撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3/18 13:35
2017年03月18日 13:47撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3/18 13:47
2017年03月18日 18:05撮影 by  SOV33, Sony
3/18 18:05

装備

個人装備
スリング+カラビナ3セット 長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 ゲイター ネックウォーマー バラクラバ 毛帽子 ザック ザックカバー アイゼン ピッケル 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ナイフ カメラ ヘルメット
共同装備
ロープ20m+ATC

感想


直前まで3連休の山行計画が決まらず、そのうち後半2日間が山以外で埋まり、初日をどうするか悩んでいてSNSで独標か上州武尊に行こうかなと呟いたところ、今回のメンバーが独標に手を挙げてくれたので早速登山計画をたてて実行となった。

関西からくる新婚A君と第3駐車場で合流し3人でロープウェイに乗車。
ロープウェイの窓から鎗・穂高、笠ヶ岳、双六岳、焼岳、乗鞍岳、遠くに白山も見えてテンションがあがる。
山頂駅からノーアイゼンでひとまず西穂小屋を目指すが、意外と急こう配のアップダウンがあり滑る滑る。
最後の方にアイゼンを付けるが歩きやすいこと、最初からアイゼンつければよかった。

西穂山荘までのルートは樹林帯で時折木々の隙間から先ほど見えた山々が顔を覗かせてくれて期待が上がる。

小屋でトイレ休憩しながら下山後は西穂ラーメンと心に誓い独標へ向けスタート。
稜線を上がると展望は更に広がり八ヶ岳、南アルプス、恵那山も見えてくる。
天候条件もよく、風も余りきつくないし気温もそんなに低くないので登っていて汗をかくこともなくかといって寒くもないベストコンディション。

丸山を超えると独標までの急登が眼前に。
気を付けながら登り、独標近くの岩稜に取りつく。
岩稜を左に巻いて進むトレースがあるがトレースは幅20センチくらいしかなく、その横ははるか下まで一直線。
気を付けて進み、独標直下の岩稜に取りつき無事クリア。

独標上は360度の大パノラマ。
よく見ると南アルプスの北部甲斐駒ケ岳の後ろに若干かすんではいるが富士山まで見える。
そして北側にはピラミッドピークと西穂山頂が見える。
一昨年の夏には別のメンバーと西穂〜奥穂〜前穂〜岳沢の縦走したコースが見えて感慨ひとしお。

ここまで来れたという感動に包まれ20分ぐらいは3人で独標ではしゃいでいたと思う。
風もなくあっという間の時間であった。
だんだんと空の青みが少しずつグレーに変わりかけてきたので降りることに。

さっき登ってきた岩稜部を改めて見直すと結構な急勾配、これを降りるのかと思うとドキドキしたが慎重にクリア。
登山時は巻いたルートも岩稜の上を通過。
あとは西穂ラーメンを思い浮かべ、西穂山荘まで一直線。
小屋で味噌ラーメンを食し、至福の時間を過ごした後にロープウェイ駅に向かった。

来シーズンまでにスキルと体力を付け、体重を落として前穂まで行ってみたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:162人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
ロープウェイ〜西穂山頂
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
冬季西穂高、山荘泊りでP/Pまで二往復
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
冬季西穂高、山荘泊りでピラミッドピークを二往復!
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら