ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1095095
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
磐梯・吾妻・安達太良

安達太良山、春の大雪。横殴りの吹雪の中を激ラッセル。本当の空は何処にある?

2017年03月26日(日) 〜 2017年03月27日(月)
 - 拍手
tekutekugo その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:35
距離
15.7km
登り
1,259m
下り
1,240m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:08
休憩
1:20
合計
6:28
7:16
73
あだたら高原スキー場P
8:29
8:30
44
9:14
9:14
64
10:18
10:19
34
10:53
10:53
27
11:20
12:28
34
13:02
13:02
6
13:08
13:18
26
2日目
山行
2:39
休憩
0:27
合計
3:06
7:51
51
8:42
9:07
54
10:01
10:01
16
10:17
10:19
38
10:57
ゴール地点
天候 日曜  標高の低い所は曇り。山頂付近はガスにて視界不良。
    午後から雪となり、一晩中降り続ける。

月曜  くろがね小屋付近は雪。
    一晩で新しく積もった雪が40〜50cmあり。
    標高が少し上がると横殴りの吹雪(風速は10m〜15m位でそれほどではない))
    空を見上げると薄いブルーで雲は低く薄い感じ。
    雪が細かかったため視界は有り。

    ※この日、鉄山避難小屋に泊まっていたパーティが道に迷って雪崩に遭い、
        おひとり亡くなられるという事故が発生しました。
                   ご冥福をお祈りいたします。
  
    
  
過去天気図(気象庁) 2017年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
安達太良山スキー場P利用(無料)
  トイレ・水はロープウェイ乗り場にあり。

※安達太良ロープウェイはこの時期運行しておりません。
 (4月下旬から11月初旬までの観光用)
コース状況/
危険箇所等
スキー場を登るコースは、ゲレンデ内の樹林帯の中に登山道あり。
スキー場の中は歩かないよう注意書き有り。
今回は、まだリフト運行前の時間だったため、一部ゲレンデの端を歩かせていただきました。
初日は、前々日に降った雪があり、10〜20cm沈み込むため、スタートからスノーシュー使用。
乳首の登りが急だったため、直下で12本アイゼンに履き替えて乳首を登りそのままくろがね小屋まで行ってます。
昼食を終えて、篭山までお散歩は、尻セードを目的としていた為、ノーアイゼンツボ足で往復しています。登りは正規のルートをたどってますが下りは谷を滑り降りています。
二日目は一晩中降り続けた雪が新たに50cmほど積もっており、ふかふかでした。
小屋に泊まっていた人は大半上を目指さず下山。2パーティ4名のみ先行して上に向かって行かれたようですが、何故か?鉄山方面へのルートを行かれたようで、山頂を目指すルートは小屋からノートレースでした。
私たちはすぐに山頂ルートから外れてショートカットし最短ルートで篭山に向かいました。
篭山からの下りも、正規のルートではないところを通っていますので参考になさらないようお願いします。
正規のルートに戻ってからすれ違った人には、私たちのトレースをたどらないよう伝えました。
この日の雪は、スノーシューやスキーなど浮力の有るものを使用しないと大変だったと思います。
その他周辺情報 [くろがね小屋]
3日前までに予約が必要との事。
今回前日に電話したため、素泊まりなら可ということで受け入れていただきました。
かけ流しの温泉(室内)あり。14時から20時半まで入り放題。
水は温泉の脱衣所の蛇口から汲めます。
二食付の宿泊者のみ、朝、行動用のお湯サービス有り。

素泊まりを想定していなかったため、自炊用具を持っておらず、あわてて福島市内のダイソーで適当に揃えてしまいましたが十分間に合いました。
すごいなダイソー(笑)
ガスカートリッジも小さいのしか持ってなかったのでホームセンターで大きいの買いました。
安達太良山全景。
山の上は雲が付いてる・・・。
2017年03月25日 11:20撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/25 11:20
安達太良山全景。
山の上は雲が付いてる・・・。
土湯峠、鷺倉温泉前(この先冬季通行止め)
ん?ウチのレボーグ君の色が違う・・・オカマ掘られて修理中に付き、全く同じ車が代車でやってきています。
2017年03月25日 13:20撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/25 13:20
土湯峠、鷺倉温泉前(この先冬季通行止め)
ん?ウチのレボーグ君の色が違う・・・オカマ掘られて修理中に付き、全く同じ車が代車でやってきています。
ちょっぴりお散歩に行くことにしました。
2017年03月25日 13:54撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/25 13:54
ちょっぴりお散歩に行くことにしました。
ぽてぽて歩いていきます。
右に見える白い山は「鬼面山」
2017年03月25日 14:01撮影 by  iPhone 7, Apple
3/25 14:01
ぽてぽて歩いていきます。
右に見える白い山は「鬼面山」
滑って行く人。
2017年03月25日 14:57撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/25 14:57
滑って行く人。
天気が良くて気持ちいい。
2017年03月25日 15:23撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/25 15:23
天気が良くて気持ちいい。
反射板まで来た。
何故かこの辺はスノーモービル痕だらけだった。
2017年03月25日 15:31撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/25 15:31
反射板まで来た。
何故かこの辺はスノーモービル痕だらけだった。
スノーモービル痕をたどって下山。
2017年03月25日 15:38撮影 by  iPhone 7, Apple
3/25 15:38
スノーモービル痕をたどって下山。
滑って行く。
2017年03月25日 15:41撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/25 15:41
滑って行く。
林道に出て、車道を車に戻る。
上の稜線が歩いたところ。
2017年03月25日 15:55撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/25 15:55
林道に出て、車道を車に戻る。
上の稜線が歩いたところ。
福島市内でお買い物をしたあと、
飯坂温泉花ももの湯へ。
夜とくセットがとってもお得だった。
その後は「道の駅智恵子の里」で車中泊。コンビニ有り。
2017年03月25日 20:53撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/25 20:53
福島市内でお買い物をしたあと、
飯坂温泉花ももの湯へ。
夜とくセットがとってもお得だった。
その後は「道の駅智恵子の里」で車中泊。コンビニ有り。
朝ごはんは「栃木レモン牛乳」
2017年03月26日 06:48撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/26 6:48
朝ごはんは「栃木レモン牛乳」
あだたら高原スキー場。
この日の駐車場はこんな感じでした・・・
2017年03月26日 07:06撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/26 7:06
あだたら高原スキー場。
この日の駐車場はこんな感じでした・・・
登山口です。
2017年03月26日 07:06撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/26 7:06
登山口です。
トイレをお借りしました。
スキー場内にあるのにスノーシーズンは営業していないという不思議なロープウェイ。
水もここで汲めます。
2017年03月26日 07:08撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/26 7:08
トイレをお借りしました。
スキー場内にあるのにスノーシーズンは営業していないという不思議なロープウェイ。
水もここで汲めます。
ゲレンデを登りきって、さらに進む。
2017年03月26日 08:13撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/26 8:13
ゲレンデを登りきって、さらに進む。
これ、いっぱいあったが、全部この状態。
75枚の内のなんなのよ・・・!!
2017年03月26日 08:23撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/26 8:23
これ、いっぱいあったが、全部この状態。
75枚の内のなんなのよ・・・!!
ゆるゆると進んでいきます。
2017年03月26日 08:26撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/26 8:26
ゆるゆると進んでいきます。
正面の白い小ピークが「篭山」
山頂は左手ガスの中・・・涙
2017年03月26日 08:44撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/26 8:44
正面の白い小ピークが「篭山」
山頂は左手ガスの中・・・涙
ショートカットして樹林帯の中を行く。
2017年03月26日 08:53撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/26 8:53
ショートカットして樹林帯の中を行く。
ゴキゲン。
2017年03月26日 09:04撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/26 9:04
ゴキゲン。
登山道に戻る。
2017年03月26日 09:13撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/26 9:13
登山道に戻る。
白い〜〜〜〜
2017年03月26日 09:21撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/26 9:21
白い〜〜〜〜
白すぎて、気分はぐでたま。
2017年03月26日 09:33撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/26 9:33
白すぎて、気分はぐでたま。
あ〜〜なんか見えた。
2017年03月26日 09:51撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/26 9:51
あ〜〜なんか見えた。
山頂着いた〜〜〜
白い〜〜〜〜〜
2017年03月26日 09:52撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
3/26 9:52
山頂着いた〜〜〜
白い〜〜〜〜〜
乳首の上です。
ダンナは登ってこなかったのでストックのみ撮影。
2017年03月26日 10:19撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/26 10:19
乳首の上です。
ダンナは登ってこなかったのでストックのみ撮影。
気温はマイナス6度くらいか・・・
風は10m以下でそんなに寒くは無かったけど真っ白で心が寒いので鉄山も船明神山もパスして温泉(くろがね小屋)を目指すことにする。
2017年03月26日 10:19撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/26 10:19
気温はマイナス6度くらいか・・・
風は10m以下でそんなに寒くは無かったけど真っ白で心が寒いので鉄山も船明神山もパスして温泉(くろがね小屋)を目指すことにする。
峰の辻
この辺まで下ると視界が開けた。
向こうは篭山です。
2017年03月26日 10:52撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/26 10:52
峰の辻
この辺まで下ると視界が開けた。
向こうは篭山です。
滑って行く人。
2017年03月26日 10:54撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/26 10:54
滑って行く人。
私はアイゼンでスタスタ。
このルート上の雪は締まっていて歩きやすかった。
2017年03月26日 10:53撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/26 10:53
私はアイゼンでスタスタ。
このルート上の雪は締まっていて歩きやすかった。
はいはい、上手にターンできました。
2017年03月26日 11:01撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/26 11:01
はいはい、上手にターンできました。
すーいすーい
2017年03月26日 11:01撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/26 11:01
すーいすーい
あ、この辺見覚えがあるぞ。
前回来たとき、この辺で靴のソールが剥れてえらいことになってしもうた。(とか言いながら翌日アイゼンでごまかして昨日散歩した土湯峠まで縦走したが・・・)
2017年03月26日 11:03撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/26 11:03
あ、この辺見覚えがあるぞ。
前回来たとき、この辺で靴のソールが剥れてえらいことになってしもうた。(とか言いながら翌日アイゼンでごまかして昨日散歩した土湯峠まで縦走したが・・・)
たい焼き!!
2017年03月26日 11:09撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
3/26 11:09
たい焼き!!
見えた〜〜〜
2017年03月26日 11:10撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/26 11:10
見えた〜〜〜
着いた〜〜〜
でもまだ早すぎる〜〜〜11時過ぎ。
チェックインは14時からだぞ。
2017年03月26日 11:17撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/26 11:17
着いた〜〜〜
でもまだ早すぎる〜〜〜11時過ぎ。
チェックインは14時からだぞ。
中で昼食を摂らせていただいて・・・。
2017年03月26日 11:38撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/26 11:38
中で昼食を摂らせていただいて・・・。
お散歩に行くことにした。
2017年03月26日 12:27撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/26 12:27
お散歩に行くことにした。
目標は、あの篭山。
また、峰の辻まで登り返し。
帰りはシリセードで降りるつもりだったので、ツボ足。
2017年03月26日 12:55撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/26 12:55
目標は、あの篭山。
また、峰の辻まで登り返し。
帰りはシリセードで降りるつもりだったので、ツボ足。
峰の辻から稜線を歩いていく。
近づくとただの岩ピークだった。
2017年03月26日 13:08撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/26 13:08
峰の辻から稜線を歩いていく。
近づくとただの岩ピークだった。
頂上…白い・・・・
2017年03月26日 13:13撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/26 13:13
頂上…白い・・・・
白いよ〜〜〜〜〜(泣)
2017年03月26日 13:13撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/26 13:13
白いよ〜〜〜〜〜(泣)
こんな天気でも、ピッケル痕はブルーに光る。
2017年03月26日 13:15撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/26 13:15
こんな天気でも、ピッケル痕はブルーに光る。
シリセードを試みるがあまり滑らず、ツボ足でボスボス降りていく羽目に・・・
2017年03月26日 13:16撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/26 13:16
シリセードを試みるがあまり滑らず、ツボ足でボスボス降りていく羽目に・・・
本日の歩数。
2017年03月26日 13:55撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/26 13:55
本日の歩数。
温泉だ〜〜〜〜
くろがね小屋はこれが最高。
窓を開けると半露天風呂。
雪見風呂と洒落こみたいところだが、雪が吹き込んで吹雪風呂(笑)でも、気持ちいい。滞在中3回も入ってしまった。
2017年03月26日 14:10撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/26 14:10
温泉だ〜〜〜〜
くろがね小屋はこれが最高。
窓を開けると半露天風呂。
雪見風呂と洒落こみたいところだが、雪が吹き込んで吹雪風呂(笑)でも、気持ちいい。滞在中3回も入ってしまった。
アルコールタワー
こんなに買って来たし・・・
2017年03月26日 14:40撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
3/26 14:40
アルコールタワー
こんなに買って来たし・・・
風呂上りは極楽
2017年03月26日 14:55撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/26 14:55
風呂上りは極楽
晩御飯はお鍋にした。
自炊用具を持って来てなかったので、福島市内のダイソーで鍋や食器やお玉そろえてきた。
2017年03月26日 17:54撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/26 17:54
晩御飯はお鍋にした。
自炊用具を持って来てなかったので、福島市内のダイソーで鍋や食器やお玉そろえてきた。
バーナーもお湯を沸かすだけのつもりで小さいのしか持ってきてなかったから、ダイソーのラックを買ってきて安定させた。高さが5mm足りなかったのでコルクボードを二つに切って高さ水増し。
総額700円で自炊セット買えました。なんか高い山用品でそろえるのバカバカしくなってくるなあ。
2017年03月26日 18:05撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
3/26 18:05
バーナーもお湯を沸かすだけのつもりで小さいのしか持ってきてなかったから、ダイソーのラックを買ってきて安定させた。高さが5mm足りなかったのでコルクボードを二つに切って高さ水増し。
総額700円で自炊セット買えました。なんか高い山用品でそろえるのバカバカしくなってくるなあ。
赤々とダルマストーブが燃える暖かい小屋。
2017年03月26日 18:54撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/26 18:54
赤々とダルマストーブが燃える暖かい小屋。
寝る。
2017年03月26日 20:14撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/26 20:14
寝る。
お部屋はここでした。
2017年03月27日 07:25撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/27 7:25
お部屋はここでした。
朝です。
鍋の残りにうどん入れて食べてたら、すっかりラストスタートになってしまった。
2017年03月27日 07:42撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/27 7:42
朝です。
鍋の残りにうどん入れて食べてたら、すっかりラストスタートになってしまった。
一晩で50cm位積もりました。
2017年03月27日 07:46撮影 by  iPhone 7, Apple
2
3/27 7:46
一晩で50cm位積もりました。
皆さん、下山していく中、上へ行くと言って聞かないヒト。
2017年03月27日 07:49撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/27 7:49
皆さん、下山していく中、上へ行くと言って聞かないヒト。
先行で2パーティ4名だけ上を目指されたが、何故かこちらの鉄山方面へ進まれたもよう・・・
2017年03月27日 07:49撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/27 7:49
先行で2パーティ4名だけ上を目指されたが、何故かこちらの鉄山方面へ進まれたもよう・・・
ということで、安達太良山山頂を目指すルートはのっけからノートレースだった。最初のこの登りがキツイ。
2017年03月27日 07:59撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/27 7:59
ということで、安達太良山山頂を目指すルートはのっけからノートレースだった。最初のこの登りがキツイ。
MSRのスノーシュー履いててもこんな状態だもん。
2017年03月27日 08:47撮影 by  iPhone 7, Apple
4
3/27 8:47
MSRのスノーシュー履いててもこんな状態だもん。
一歩進むたびに、こうなる。
こりゃーしんどいわ〜〜〜〜!!
2017年03月27日 08:49撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/27 8:49
一歩進むたびに、こうなる。
こりゃーしんどいわ〜〜〜〜!!
篭山山頂直下。
雪庇出来てます。
2017年03月27日 08:52撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/27 8:52
篭山山頂直下。
雪庇出来てます。
スキー履いててもこの状態。
しかも横殴りの吹雪。
2017年03月27日 08:52撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/27 8:52
スキー履いててもこの状態。
しかも横殴りの吹雪。
昨日に引き続き、白い山頂。
2017年03月27日 08:55撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/27 8:55
昨日に引き続き、白い山頂。
気温はマイナス7度くらい。
2017年03月27日 09:02撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/27 9:02
気温はマイナス7度くらい。
絵にかいたようなラッセル。
猛吹雪の中よくやるよ!!
2017年03月27日 09:04撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/27 9:04
絵にかいたようなラッセル。
猛吹雪の中よくやるよ!!
かわいかったのでパチリ。
余裕ありますやんって?
2017年03月27日 09:12撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/27 9:12
かわいかったのでパチリ。
余裕ありますやんって?
まあ、なんとか視界は有りましたから。
しかし、まだこれをラッセルしていくのか〜〜〜
2017年03月27日 09:41撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/27 9:41
まあ、なんとか視界は有りましたから。
しかし、まだこれをラッセルしていくのか〜〜〜
赤テープ発見。
2017年03月27日 09:59撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/27 9:59
赤テープ発見。
登山道に出ました。
2017年03月27日 10:00撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/27 10:00
登山道に出ました。
朝下山して行った方々が付けたトレースがありがたや〜〜〜。
2017年03月27日 10:03撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/27 10:03
朝下山して行った方々が付けたトレースがありがたや〜〜〜。
スキー場横へ出た。
2017年03月27日 10:49撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/27 10:49
スキー場横へ出た。
しかし、3月末だというのに、一晩でよく積もったもんだ。
2017年03月27日 10:51撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/27 10:51
しかし、3月末だというのに、一晩でよく積もったもんだ。
ゲレンデゴール。
2017年03月27日 10:53撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/27 10:53
ゲレンデゴール。
奥岳の湯。入浴できますが、今日は温泉宿取ってるのでスルーします。
2017年03月27日 10:54撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/27 10:54
奥岳の湯。入浴できますが、今日は温泉宿取ってるのでスルーします。
車が大変な事になってた。
2017年03月27日 10:56撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/27 10:56
車が大変な事になってた。
雪落としする道具なんかもう積んで無いし・・・
2017年03月27日 10:57撮影 by  iPhone 7, Apple
3/27 10:57
雪落としする道具なんかもう積んで無いし・・・
3月末と思えない風景の中を走る。
2017年03月27日 11:22撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/27 11:22
3月末と思えない風景の中を走る。
道の駅「土湯」で軽くランチ。
雉肉入りのキノコ汁と
「コンタコ」(タコ焼き風だが本体はちぎりこんにゃく)
美味しかったです。
2017年03月27日 12:04撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/27 12:04
道の駅「土湯」で軽くランチ。
雉肉入りのキノコ汁と
「コンタコ」(タコ焼き風だが本体はちぎりこんにゃく)
美味しかったです。
トイレの水道が消火栓のようで笑えた。
2017年03月27日 12:20撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/27 12:20
トイレの水道が消火栓のようで笑えた。
会津若松で鶴ヶ城観光。
2017年03月27日 14:48撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/27 14:48
会津若松で鶴ヶ城観光。
寒いのなんのって!!
飯盛山にも行きたかったのだが、あまりの寒さに退散。
気温は5度あったが、午前中の吹雪の中のマイナス7度より寒く感じるのは何故?
2017年03月27日 14:51撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/27 14:51
寒いのなんのって!!
飯盛山にも行きたかったのだが、あまりの寒さに退散。
気温は5度あったが、午前中の吹雪の中のマイナス7度より寒く感じるのは何故?
そして予約していた芦ノ牧温泉の人気のホテル「大川荘」へ。
お部屋もお風呂も最高でした。
平日なので空いていて、お風呂もほぼ貸切で楽しめました。
2017年03月27日 15:51撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/27 15:51
そして予約していた芦ノ牧温泉の人気のホテル「大川荘」へ。
お部屋もお風呂も最高でした。
平日なので空いていて、お風呂もほぼ貸切で楽しめました。
晩御飯は郷土料理もたくさんのバイキング。
おなかペコペコだったので、肉系ばかり取ってきてしまった(汗)
2017年03月27日 18:11撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/27 18:11
晩御飯は郷土料理もたくさんのバイキング。
おなかペコペコだったので、肉系ばかり取ってきてしまった(汗)
その場で握ってくれる馬肉のお寿司が美味しかった。
馬肉の肉じゃがもあった。
左の冷やし甘酒がすごく美味しかったです。
2017年03月27日 18:23撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/27 18:23
その場で握ってくれる馬肉のお寿司が美味しかった。
馬肉の肉じゃがもあった。
左の冷やし甘酒がすごく美味しかったです。
翌日は暖かくなったので、これも行ってみたかった「塔のへつり」へ
2017年03月28日 09:56撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/28 9:56
翌日は暖かくなったので、これも行ってみたかった「塔のへつり」へ
吊り橋の上は雪まみれだった。
2017年03月28日 09:57撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/28 9:57
吊り橋の上は雪まみれだった。
下の廊下?
2017年03月28日 09:59撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/28 9:59
下の廊下?
大内宿へも立ち寄りました。
2017年03月28日 10:43撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/28 10:43
大内宿へも立ち寄りました。
やはり雪だった。
2017年03月28日 10:53撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/28 10:53
やはり雪だった。
食べたかったけど、朝ごはん食べすぎておなか減らずに食べられなかった。
2017年03月28日 10:58撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/28 10:58
食べたかったけど、朝ごはん食べすぎておなか減らずに食べられなかった。
今回の観光の目玉「あぶくま洞」へ
2017年03月28日 13:29撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/28 13:29
今回の観光の目玉「あぶくま洞」へ
よーかい。
2017年03月28日 13:43撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/28 13:43
よーかい。
これもよーかい。
2017年03月28日 13:49撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/28 13:49
これもよーかい。
探検コース(プラス200円)はなかなか腰に悪かった。
2017年03月28日 13:52撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/28 13:52
探検コース(プラス200円)はなかなか腰に悪かった。
すげー
2017年03月28日 14:16撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/28 14:16
すげー
秋芳洞には負けるけど、やはり大スケール。
2017年03月28日 14:16撮影 by  iPhone 7, Apple
3/28 14:16
秋芳洞には負けるけど、やはり大スケール。
キレイでした。
2017年03月28日 14:39撮影 by  iPhone 7, Apple
3
3/28 14:39
キレイでした。
時期外れの大雪になった、teku家の春休みでした。
2017年03月28日 14:41撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/28 14:41
時期外れの大雪になった、teku家の春休みでした。

感想

京都に単身赴任中のダンナの春休みに合わせて、こちらも休みを取って出かけました。
温泉が良い宿に泊まりたいな〜〜〜というダンナのリクエストでネット検索して芦ノ牧温泉、大川荘を予約。狙うお山はやはり良い温泉のあるくろがね小屋泊で安達太良山にした。
智恵子抄でほんとうの空があると詠われてる山だ。
以前にも行ったことがあるけど、良い小屋で良い山だったしね〜〜〜♡
でも、まさかこんな大雪に見舞われるなんて!!
二日目は下山するだけのつもりだったので荒れても良いから決行。
初日はサクサクと10時半には山頂に着いたけど、真っ白で視界も20m位しか無かった。鉄山や船明神山をぐるっとお散歩して3時ごろに小屋へ行くつもりだったけど、とても歩き回る気分になれず、すぐに小屋を目指しました。
チェックインには早かったけど、中でご飯食べて良いですよとの事だったので、お湯を沸かしてランチにしました。
ゆっくり食べてから、することも無いので、空荷で篭山までお散歩に。
そのころから、雪が降り始め・・・その雪はやむことなく一晩中降り続けたのでした。
翌日外を見ると新雪が50cm位積もってる。
これを見て、ダンナが黙って下山するわけは無し・・・
結局また篭山まで登り返してから下山したのでした。
いや〜〜頑張りました(笑)
今年は、もう満腹するくらいラッセルをしたのに、この期に及んでまたかいな〜〜
小雪に泣いた昨年と違って今年は雪が多いですよね。

下山してから、鉄山避難小屋に泊まっていた人たちが遭難していることを知りました。
遭難されていた時間帯にはすぐ近くを通過していただろうと思うだけにビックリです。
視界はある程度あったのですが、雪がブカブカでしたからね〜〜〜
山頂付近は厳しかったのでしょう。
栃木のスキー場では高校生ら8名が雪崩で亡くなっていたし・・・
とんでもない気象状況だったのですね。
春山に近いと思っていたのにすっかり冬山登山。
この時期のリスク管理は難しい。
危ないから全面禁止というのもどうかとは思いますが、本当に難しい問題だと思いました。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1026人

コメント

くろがね小屋〜安達太良山〜!
てくさま、こんにちわ!
くろがね温泉。。。行きたいんですってば〜!
くろがね温泉じゃない?くろがね小屋!
お風呂のある小屋ってほんと、天国ですよね〜(*゚∀゚*)
ラッセルはご遠慮したいところですが
いやいや、こちらは九州に行ってきたあとのこの、レコなので
日本って広いなぁ〜(^O^)って思った次第でございます。
安達太良山。。。読めるけど、いざ書け!と言われると書けない山。
東北方面も責めに行きたいけどなぁ〜。
2017/4/2 16:53
Re: くろがね小屋〜安達太良山〜!
そうでしょ、行きたいでしょ?くろがね小屋。
ここの温泉はすごくイイよ。
熱いから、水ドウドウ出して、窓開けて、ガンガン冷ましながらじゃないと入れないけど
是非是非行ってくださいね。
ビールやお酒も、割と良心的な値段で売ってましたよ。
ただ、ものすごい人気の小屋で、土曜はまず予約取れないみたいです(素泊まりでも)
かなり早めに計画して予約しないとダメっぽいですよ〜〜〜
2017/4/2 20:42
安達太良で
遭難のニュースがありましたが、まさか姐さん行かれていたとは
ご無事で何よりです。
本当にかなり降りましたね。この冬は姐さんは本当にラッセル三昧のようで
そしてついでに芦ノ牧温泉とあぶくま洞見学とはさすが相変わらずアクティブなtekuご夫妻で
くろがね小屋、最後に行ったのが東日本大震災の2週間前で、やはり前日に妻が電話したら、「夕飯要るなら本当は3、4日前までに予約して。」と言われてましたよ。(しかしなぜか「でも今回は特別にOK!」と許可が出ましたが。 ) 確かに2食付で6,150円と安かったですが、冬の週末だから寝るところは混んでました。
でもあの にまた入りに行きたいですね。そもそもあれから東北にあまり行っていないですし
2017/4/2 21:56
Re: 安達太良で
ほんとうに、今年はラッセルばっかりでした
芦ノ牧温泉とあぶくま洞はホントに良かったよ
山小屋って、ワタシ、前日か当日朝にしか電話しないんだけど・・・
ダメなんですかね〜〜〜〜
素泊まりだったから二人で8000円位でしたよ〜〜安いですよね。
宿泊者は10名程度だったと思うのですが
部屋は全部カーテンで閉められており、大部屋に詰め込まれました〜〜
暖房効率のためですかね〜〜〜?
2017/4/3 18:59
くろがね小屋
珍しい東北ですね〜雪もスゴイ。
雪山感満載で・・・登山旅行でしたね。

安達太良は一度しか行ってませんが、ここも天候に大きく
左右されるお山ですよね〜 
初めで飛ばされた山なので記憶に残ってます。
瞬間25m越えたかな〜
ただ、くろがね小屋のファンが多いと聞き、泊まりたいな〜って
思ってますが、なかなか東北に足が伸びずに。
来年行ってみるかな〜 もありますしね。
2017/4/3 10:10
Re: くろがね小屋
安達太良に行ったらくろがね小屋に泊まらなきゃでしょ〜〜〜
私は3回登ってますが風にやられたことは無いです。
東北も高速がつながって近くなりましたよ。
まだ観光しのこしたところがあるので(そこですか???って?)またトライです
2017/4/3 19:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山・鉄山(五葉松平経由)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山(塩沢口〜奥岳口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山 奥岳登山口
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら