また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1106797
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

4月の「やまぐみ」〜2年連続 日影沢ベースキャンプ〜 今年は小仏城山へ

2017年04月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:40
距離
7.1km
登り
469m
下り
468m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:14
休憩
0:27
合計
3:41
9:08
122
スタート地点
11:10
11:37
72
12:49
ゴール地点
道中ちょこちょこ休憩しながら歩いています。
天候 晴れ! 今年最初の夏日…暑かった
過去天気図(気象庁) 2017年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
日影沢キャンプ場専用駐車場を利用
コース状況/
危険箇所等
全線林道歩き、危険箇所無し。小さい子供連れでも安心して山頂まで行けます。
昨年4月に続き今年もやって来ました、日影沢キャンプ場。(p)

景信山にしようと思っていましたが、予約とれちゃいました。
みなさんの日頃の行ないに感謝。(r)
2017年04月16日 08:42撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
7
4/16 8:42
昨年4月に続き今年もやって来ました、日影沢キャンプ場。(p)

景信山にしようと思っていましたが、予約とれちゃいました。
みなさんの日頃の行ないに感謝。(r)
皆さん到着後、すぐにデイキャンプの設営準備に取り掛かります。(p)
2017年04月16日 08:57撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
5
4/16 8:57
皆さん到着後、すぐにデイキャンプの設営準備に取り掛かります。(p)
キャンプ場の準備が整いましたので、今度はお山の準備。(p)

地図を見ながら本日のコースの説明中。(r)
2017年04月16日 09:04撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
7
4/16 9:04
キャンプ場の準備が整いましたので、今度はお山の準備。(p)

地図を見ながら本日のコースの説明中。(r)
立派なベースキャンプ。(r)
2017年04月16日 09:05撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8
4/16 9:05
立派なベースキャンプ。(r)
子ども達は何を相談中?(r)
2017年04月16日 09:05撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
6
4/16 9:05
子ども達は何を相談中?(r)
では出発。

昨年はここからいろはの森を歩き高尾山へ登りましたが、今回は城山まで歩きます。(p)
2017年04月16日 09:10撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
7
4/16 9:10
では出発。

昨年はここからいろはの森を歩き高尾山へ登りましたが、今回は城山まで歩きます。(p)
林道歩きです。(r)
2017年04月16日 09:13撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
2
4/16 9:13
林道歩きです。(r)
歩き始めてすぐに見つけられます。
こちらはニリンソウでしょうか。(p)
2017年04月16日 09:14撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
8
4/16 9:14
歩き始めてすぐに見つけられます。
こちらはニリンソウでしょうか。(p)
まえはこんな感じ。(r)
2017年04月16日 09:16撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
4
4/16 9:16
まえはこんな感じ。(r)
うしろはこんな感じです。どっちも楽しそうです。(r)
2017年04月16日 09:17撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
6
4/16 9:17
うしろはこんな感じです。どっちも楽しそうです。(r)
そして昨年の高尾山に続き今年も参加してくれました。
今回参加の最年少3歳!
頑張って歩けるかな?(p)
2017年04月16日 09:20撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
11
4/16 9:20
そして昨年の高尾山に続き今年も参加してくれました。
今回参加の最年少3歳!
頑張って歩けるかな?(p)
ママのお尻を、えい!(r)
2017年04月16日 09:27撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
6
4/16 9:27
ママのお尻を、えい!(r)
色々な発見をしながら歩いていきますよ。
林道沿いではカエルの声もたくさん聞こえていました。(p)
2017年04月16日 09:29撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
5
4/16 9:29
色々な発見をしながら歩いていきますよ。
林道沿いではカエルの声もたくさん聞こえていました。(p)
目についた草花を写真に収めながら歩きます。
これはネコノメ?…(p)
2017年04月16日 10:10撮影 by  SC-04F, samsung
8
4/16 10:10
目についた草花を写真に収めながら歩きます。
これはネコノメ?…(p)
…(p)
2017年04月16日 10:19撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
6
4/16 10:19
…(p)
これはイヌノフグリ…ですね。(p)
2017年04月16日 10:20撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
4
4/16 10:20
これはイヌノフグリ…ですね。(p)
…(p)
2017年04月16日 10:20撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
5
4/16 10:20
…(p)
…スミレ。(p)
2017年04月16日 10:21撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
5
4/16 10:21
…スミレ。(p)
こちら先頭の男児グループ。(p)
2017年04月16日 10:29撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
6
4/16 10:29
こちら先頭の男児グループ。(p)
こちらは後方の女児を中心としたグループ。(p)
2017年04月16日 10:30撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
4
4/16 10:30
こちらは後方の女児を中心としたグループ。(p)
少し眠くなってきちゃったかな?(p)
2017年04月16日 10:32撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
10
4/16 10:32
少し眠くなってきちゃったかな?(p)
ハシゴは何処へ続くやら。
高い位置から撮影準備のpinkさん。
で、パチリ!(r)
2017年04月16日 10:38撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
4
4/16 10:38
ハシゴは何処へ続くやら。
高い位置から撮影準備のpinkさん。
で、パチリ!(r)
パチリ、がこの写真。

私達も大人数ですが、それ以上に大人数のグループもいらっしゃってたくさんの登山者の方々で賑わっていました。(p)
2017年04月16日 10:36撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
6
4/16 10:36
パチリ、がこの写真。

私達も大人数ですが、それ以上に大人数のグループもいらっしゃってたくさんの登山者の方々で賑わっていました。(p)
お姉ちゃんに手を引かれ、松ぼっくりを探しながら頑張って歩きます。
袋いっぱいに詰めた松ぼっくりを後から合流するパパさんに見せると言ってます^ ^(p)
2017年04月16日 10:38撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
6
4/16 10:38
お姉ちゃんに手を引かれ、松ぼっくりを探しながら頑張って歩きます。
袋いっぱいに詰めた松ぼっくりを後から合流するパパさんに見せると言ってます^ ^(p)
この辺りの山桜は満開です。(p)
2017年04月16日 10:46撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
6
4/16 10:46
この辺りの山桜は満開です。(p)
これは…なんでしょうか?
お花先生よろしくお願いします!
とても気になるお花でした。(p)
2017年04月16日 10:47撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
8
4/16 10:47
これは…なんでしょうか?
お花先生よろしくお願いします!
とても気になるお花でした。(p)
山桜で隠れてしまいましたが、高尾山方面です。(p)
2017年04月16日 10:57撮影 by  SC-04F, samsung
4
4/16 10:57
山桜で隠れてしまいましたが、高尾山方面です。(p)
こちら、まだ蕾もありますがほぼ満開。(p)
2017年04月16日 11:00撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
7
4/16 11:00
こちら、まだ蕾もありますがほぼ満開。(p)
さあ城山の山頂が見えてきましたよ。(p)
2017年04月16日 11:01撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
3
4/16 11:01
さあ城山の山頂が見えてきましたよ。(p)
最後の休憩。もう一息です。(p)

山頂めがけ子ども達は走り出します。(r)
2017年04月16日 11:03撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
4
4/16 11:03
最後の休憩。もう一息です。(p)

山頂めがけ子ども達は走り出します。(r)
まもなく山頂です。(r)
2017年04月16日 11:06撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
2
4/16 11:06
まもなく山頂です。(r)
山頂標識が新しくなっていました。(p)
2017年04月16日 11:08撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
6
4/16 11:08
山頂標識が新しくなっていました。(p)
お約束の天狗さま。(p)
2017年04月16日 11:08撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
4
4/16 11:08
お約束の天狗さま。(p)
いつの間にか子どもが達が撮りました。(r)
2017年04月16日 11:09撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
3
4/16 11:09
いつの間にか子どもが達が撮りました。(r)
高尾山。(p)
2017年04月16日 11:11撮影 by  SC-04F, samsung
7
4/16 11:11
高尾山。(p)
にぎやかな山頂でpinkさんと桜。(r)
2017年04月16日 11:12撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
6
4/16 11:12
にぎやかな山頂でpinkさんと桜。(r)
本日の行動食、ドーナツ!(r)
2017年04月16日 11:14撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
4
4/16 11:14
本日の行動食、ドーナツ!(r)
スイセン他…(p)
2017年04月16日 11:18撮影 by  SC-04F, samsung
5
4/16 11:18
スイセン他…(p)
暑いのでアイス食べながら小休憩。
山頂の桜はまだもう少し楽しめそうです。(p)
2017年04月16日 11:20撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
6
4/16 11:20
暑いのでアイス食べながら小休憩。
山頂の桜はまだもう少し楽しめそうです。(p)
少し霞んでいますが、富士山が見えていました。(p)
2017年04月16日 11:23撮影 by  SC-04F, samsung
6
4/16 11:23
少し霞んでいますが、富士山が見えていました。(p)
富士山アップ。(p)
2017年04月16日 11:25撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
7
4/16 11:25
富士山アップ。(p)
下山前みんな一緒に。
撮っていただいた方、ありがとうございました。(p)
2017年04月16日 11:36撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
11
4/16 11:36
下山前みんな一緒に。
撮っていただいた方、ありがとうございました。(p)
登ってきた道を戻ります。
お腹すいたね〜。(p)
2017年04月16日 11:48撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
4
4/16 11:48
登ってきた道を戻ります。
お腹すいたね〜。(p)
パパさん……ではなく「やまぐみ」リーダーitadakiredさんに肩車されて楽々♪
ご満悦です。(p)

こんなこともあろうかと、今回はザックでなくウエストポーチにで歩いて正解。(r)
2017年04月16日 12:02撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
9
4/16 12:02
パパさん……ではなく「やまぐみ」リーダーitadakiredさんに肩車されて楽々♪
ご満悦です。(p)

こんなこともあろうかと、今回はザックでなくウエストポーチにで歩いて正解。(r)
松ぼっくりがたくさん付いた枝を拾ってご満悦です。
でもそれじゃredさん前が見えないよ^^;
松がチクチク刺さってませんか?(笑)

redさん、しばらくこの状態で下山することになります…(p)

いろんなところに刺さってま〜す。
サングラスが役に立ちました。(r)
2017年04月16日 12:04撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
5
4/16 12:04
松ぼっくりがたくさん付いた枝を拾ってご満悦です。
でもそれじゃredさん前が見えないよ^^;
松がチクチク刺さってませんか?(笑)

redさん、しばらくこの状態で下山することになります…(p)

いろんなところに刺さってま〜す。
サングラスが役に立ちました。(r)
沢沿いまで下りてきました。(p)
2017年04月16日 12:38撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
7
4/16 12:38
沢沿いまで下りてきました。(p)
この周辺、ニリンソウの群落です。(p)

お花がとてもきれいでした。(r)
2017年04月16日 12:38撮影 by  SC-04F, samsung
8
4/16 12:38
この周辺、ニリンソウの群落です。(p)

お花がとてもきれいでした。(r)
みんなは先にキャンプ場に戻りましたが、沢を渡ったりお花を見たり…3歳君と少し寄り道です。(p)
2017年04月16日 12:41撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
8
4/16 12:41
みんなは先にキャンプ場に戻りましたが、沢を渡ったりお花を見たり…3歳君と少し寄り道です。(p)
スミレ
…タカオスミレ?
…なんのスミレ?(p)
2017年04月16日 12:42撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
6
4/16 12:42
スミレ
…タカオスミレ?
…なんのスミレ?(p)
キャンプ場に戻りキャンプ飯の準備をします。(p)
2017年04月16日 13:02撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
4
4/16 13:02
キャンプ場に戻りキャンプ飯の準備をします。(p)
こちらのご家族は、きつねうどん。(r)
2017年04月16日 13:22撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8
4/16 13:22
こちらのご家族は、きつねうどん。(r)
うちはキャンベルと、(r)
2017年04月16日 13:30撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
3
4/16 13:30
うちはキャンベルと、(r)
手抜きのホットドック(カレー味)(r)
2017年04月16日 13:22撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
6
4/16 13:22
手抜きのホットドック(カレー味)(r)
&ブラッドオレンジ。(r)
2017年04月16日 13:34撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
5
4/16 13:34
&ブラッドオレンジ。(r)
こちらは、サイコロステーキ。(r)
2017年04月16日 13:34撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
5
4/16 13:34
こちらは、サイコロステーキ。(r)
魚もありますよ。(r)
2017年04月16日 14:12撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
4
4/16 14:12
魚もありますよ。(r)
我が家は手抜きの鳥炊き込みご飯です。
この炊き込みご飯で特大おにぎり🍙を作るという計画もありましたが…今回はやめておきます。

そして蒙古タンメン中本…旨辛です。(p)
2017年04月16日 13:47撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
4
4/16 13:47
我が家は手抜きの鳥炊き込みご飯です。
この炊き込みご飯で特大おにぎり🍙を作るという計画もありましたが…今回はやめておきます。

そして蒙古タンメン中本…旨辛です。(p)
コーンスープができました。(r)
2017年04月16日 14:12撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
4
4/16 14:12
コーンスープができました。(r)
途中も自由に遊んでいます。
サッカー?(r)
2017年04月16日 14:22撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
4
4/16 14:22
途中も自由に遊んでいます。
サッカー?(r)
こちらのご家族はチキンソテー!
ジュージューいってます。(p)
2017年04月16日 14:25撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
5
4/16 14:25
こちらのご家族はチキンソテー!
ジュージューいってます。(p)
こちらは手羽中の炭火焼き!

それとソーセージパイを作ってくれたご家族も!
いや〜…美味しそうなご飯がたくさんでした♪(p)
2017年04月16日 14:58撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
6
4/16 14:58
こちらは手羽中の炭火焼き!

それとソーセージパイを作ってくれたご家族も!
いや〜…美味しそうなご飯がたくさんでした♪(p)
食事後は遊びタイム。(p)

バトミントンやドッチボール、バレーボール。(r)
2017年04月16日 15:11撮影 by  SC-04F, samsung
5
4/16 15:11
食事後は遊びタイム。(p)

バトミントンやドッチボール、バレーボール。(r)
探検気分で川遊び。(r)

お約束のドボンしちゃった子も(笑)(p)
2017年04月16日 15:26撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
8
4/16 15:26
探検気分で川遊び。(r)

お約束のドボンしちゃった子も(笑)(p)
最後に来月の「やまぐみ」の打ち合わせをして解散!(p)

いつもお付き合いいただきありがとうございます。(r)
2017年04月16日 16:05撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
7
4/16 16:05
最後に来月の「やまぐみ」の打ち合わせをして解散!(p)

いつもお付き合いいただきありがとうございます。(r)

感想

毎月一回親子で登山の「やまぐみ」

毎年4月のお山は 新学期、新年度を迎えて子供も大人も緊張感のある時期だという事で、心も体もリラックスして楽しめる山行を「やまぐみ」リーダーのitadakiredさんが企画してくれています。
今回は昨年も利用した日影沢キャンプ場をベースに小仏城山まで歩きました。

今回の参加ご家族6組総勢21名(高1〜3歳の子供達含)
天気も上々、春を通り越して初夏の陽気でしたが、山桜やその他たくさんの花も見頃を迎えていて気分良くのんびり歩くことができましたし、下山後のデイキャンプも美味しく楽しく過ごせました。
また日影沢キャンプ場、利用したいと思います。

来月の「やまぐみ」はちょっとだけ遠征の予定。
夏山の予定とか夏キャンプとか…今後の予定を仲間と話し合ったりしているだけでワクワクしますね。

そして我が家は今月末に丹沢最高峰に家族で挑戦します。


ご覧いただきありがとうございました。


恒例になりつつある4月の日影沢キャンプ場。
天気にも恵まれ絶好の山日和でした。

思ったより長い林道歩きに「まだぁ」を連発するキッズに山男の必殺「もうすぐ」「あと少し」で応戦しながらの楽しい山行&デイキャンプでした。

みなさま、いつもいつもありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:614人

コメント

デイキャン+山!
みなさん、こんにちは!

いいですね〜、みんなで山、そしてわいわいデイキャン!
友達同士で「新しいクラスどう〜?」とか話も弾みそうですね。
3歳から高校生までいると親同士も会話も盛り上がりそうだし^^

次の計画の話は楽しいですよね。そのわくわくがまたいいんですよね〜!
2017/4/18 18:36
Re: デイキャン+山!
mmkkさん、おはようございます!
コメントいただきましてありがとうございます。

ホントは土日でキャンプできれば良かったのですが、都合により今年もデイキャンプになりました。
仰る通り今回、年齢幅の広〜い子供達は久しぶりに会っても話が弾んでいたようですし、親同士も情報交換の場になっていました^ ^

行きたい所がありすぎて、さあ次はどこにしようか…計画の話はワクワクしますね^_^その時が一番盛り上がるかも、、ですね!
2017/4/19 7:48
デイキャンプ最高!
itadakiredさん、itadakipinkさん

こんにちは。
今年もとっても楽しい1日を過ごされたようですね^ ^

確かにあの林道は長いし、
展望が開けないし、まだあ?となりますね。
私も下りでさえなりました(^^;
みんなすごいなあ〜

やまぐみもいよいよ本格始動(≧∇≦)
報告を楽しみに待っております。

con
2017/4/18 22:29
Re: デイキャンプ最高!
conさん、おはようございます!
コメントいただきましてありがとうございます。

私はあの林道を歩いて城山に行ったのは初めてでした。
思ったより歩きごたえありますね〜。
イタダキボーイズ(ウチの息子とredさんの息子さん)は
「これは山じゃない」とか「キャンプなのになんで山に行かなきゃいけないんだ」などと言いながら歩いていましたので…
「キャンプする為には歩かなきゃならない道なのだ!」
と言っておきました( `ω´)

これから新緑の良い時期になってきますね。ペースを上げてお山に行きたい所ですが果たしてどうかなぁ…
あ、またご一緒させてください!よろしくお願いします^_^
2017/4/19 7:58
いよいよ始動ですね!
pinkさん、redさん、みなさんこんばんは。

新年度が始まり、緊張感を解すためにゆるゆるのデイキャンプを絡めての山行って良いですよね 。各家族でそれぞれ食べ物を持ち寄ってワイワイ楽しむなんて盛り上がる事間違いなしですよ

今年はどこに行こう、どこへ遠征しようなんてネタには尽きないですよね〜、やまぐみさんのレコを楽しみにさせてください

pinkさん花に興味を持たれたのですか?画像16はムラサキケマンでは?
2017/4/20 0:15
Re: いよいよ始動ですね!
red_karuさん、おはようございます!
コメントいただきましてありがとうございます。

今回で2年連続のデイキャンプ&山ということになりました
4月の「やまぐみ」毎年の恒例行事になりそうな予感もします。
ここのキャンプ場はなんと無料なんですよ!(抽選制ですが)

さてさてすっかり春本番、たま〜に初夏の陽気になりますが…
これからホントに良い時期になりますので、あの山この山と計画を立てるのが楽しくて仕方ありません。ぜひ実現したいなぁと思います^ ^

それとお花… 以前から名前を覚えたいと思っていましたがなかなか…
ムラサキケマン!忘れずに覚えておきたいです。ありがとうございます
2017/4/20 8:05
あるある( ̄▽ ̄)キャンプなのになんで山に
pinkさんredさん、やまぐみのみなさま、こんにちは♪

春の高尾でデイキャンプ&お山、みなさん楽しそうですね〜(*´▽`*)

小さなお子さん達は、なんの疑問も持たずに目の前の松ぼっくりとか、生き物とか、お花とか、山道歩くとかを楽しめるのですが、
しかしお兄ちゃんになってくると、デイキャンプの楽しさを知ってますからね、なんでその楽しいキャンプ時間を削ってまで山道歩くんだよ?!と(笑)
完全に我が家あるあるです。
なのでここ最近、私がキャンプの準備をしていると「山行かないからね(=_=)!」と先手を打たれますが、まあそんなの無視であっさり山へ強制連行ですけどね(笑)

行きたい山が多すぎて困りますよね!
昨シーズンは天気悪い日が多くてヤキモキしていた記憶がありますが、今年は天気の良い日が多くなるといいですよね〜
2017/4/21 8:48
Re: あるある( ̄▽ ̄)キャンプなのになんで山に
suekさん、こんにちは!
コメントいただきましてありがとうございます。

そうなんですよね…一緒に頑張って歩いた3歳君は色々な物に興味を持ちつつお山とキャンプを楽しんでいた様ですが、ウチの息子を始め小学校高学年にもなると…も〜文句が多い`ω´
ウチも聞こえてないふりしてスルーしちゃって強行連行ですけどね(笑)
でも仲間と歩いておしゃべりしてキャンプして遊んで…と、なんだかんだ楽しんでいるようなので、これからも春の高尾デイキャンプ&山を出来る限り続けていきたいと思います^ ^

もうすぐGWですね〜。
今からワクワクそわそわしています(まだ早いか^^;;)
今年はお山の回数がスロースタート気味なので、これからスパートかけたいです!
天気に恵まれて計画通り楽しめると良いのですが^_^
2017/4/21 17:26
いつも楽しそう!
みなさん、こんにちは!

今回もまた楽しそうですね〜
無料とは驚き!これはさっそくキャンプ好きの友人に知らせなければ…

みなさんの子供との山駆け引きがあるある過ぎて、思わず笑ってしまいました。うちは前日の夜にうだうだしていることが。この間は「山は無理してまで行くところじゃないからね」と言われ、まあ確かにそうかもなと笑

そのくせ小学校の友達には1500m登ったのなんだのちっちゃい山自慢をしているらしいです笑
2017/4/21 22:52
Re: いつも楽しそう!
words-is-mineさん、こんにちは!
コメントいただきましてありがとうございます。

そう、日影沢キャンプ場は無料なんですよ!山行と合わせて利用できるのが良いですね。土日一泊だともっとゆっくりできて良いと思います。

私も息子がまだ山に登り初めの5〜6歳の頃は、前日に「山に行くと色々楽しい事がある」みたいな話をして山に行く気分を盛り上げていた様な気がします…が、、、現在に至っては半強制連行になってきましたね(笑)

ちっちゃい山自慢、なんだか分かる様な気がします。
自分の足で山に登って頂上に辿り着くことはやっぱり自信にもなっているのでしょうね。
2017/4/22 12:38
デイキャン羨ましいです!
pinkさん、おはようございます!

いやいや、最年少は3歳と年齢層が凄いですね!楽しいだろうな〜!
ソーセージパイとかおいしそー!
そして、きましたred隊長の生足ですね!
肩車してる姿に何故かグッときますね〜!
次回も楽しみにしてますね!
月末のガッツリ縦走も期待してます!
2017/4/24 5:59
Re: デイキャン羨ましいです!
zenpさん、こんにちは!
コメントいただきましてありがとうございます。

春本番の暖かさで思わずredさんも短パン生足になってしまう今日この頃、
いかがお過ごしでしょうか^ ^
3歳君の頑張りもあり、山行はサクッと終わらせてデイキャンプメインでしたが、これもまた良し。のんびりとても楽しい一日でした。

そろそろ丹沢が恋しくなってきましたので、今週末家族で行ってきます!

PS. mmkkさんのレコで知りましたが、zenpさん若◯台なんですね!超近い!
私の家から10分で行けますよ!
2017/4/24 12:30
これは楽しいですね!
やまぐみの皆さん、こんにちは。

キャンプとお山って大人は楽しくて仕方ないですね。美味しそうなメニューもいっぱいです♪ 泊まりじゃないとお酒が飲めないですが、お天気も恵まれて気分は最高ですね。

キャンプだとお山だけとは違って、またお互い色んな気づきがありそうですね。
活動もどんどん活発になっていきそうで今後のやまぐみの報告も楽しみにしています。
2017/4/26 5:43
Re: これは楽しいですね!
hoshinoさん、こんにちは!
コメントいただきましてありがとうございます。

今回で2年連続の日影沢キャンプ場ですが、本音を言えばやっぱり泊まりが良いですね。のんびりできるしビールも飲める
しかしデイキャンプでもしっかり楽しんじゃうという「やまぐみ」です。
よく歩き、よく食べ、よく遊び、よく話し…仲間との楽しい一日でした。

お山は桜も終わりそろそろ新緑の季節ですね。
今後は大好きな丹沢方面へ新緑を楽しみに行く機会を作ろうと計画中です^ ^
2017/4/26 14:16
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら