ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1113410
全員に公開
ハイキング
甲信越

鳴沢峰、菅名岳、大蔵山縦走

2017年04月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
wa-ra その他8人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:12
距離
11.6km
登り
1,152m
下り
1,137m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:54
休憩
1:19
合計
8:13
7:12
198
スタート地点
10:30
10:37
50
11:27
12:19
48
13:07
13:07
17
13:24
13:44
101
15:25
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
馬下登山口。五泉市のHPでは馬下登山口は明記してありません。
馬下保養センター駐車場にある案内板にもここからのルートは書いてありません。
2017年04月23日 07:24撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/23 7:24
馬下登山口。五泉市のHPでは馬下登山口は明記してありません。
馬下保養センター駐車場にある案内板にもここからのルートは書いてありません。
踏みあとくらいはあるでしょう・・・と期待して歩きます。
2017年04月23日 07:24撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/23 7:24
踏みあとくらいはあるでしょう・・・と期待して歩きます。
予想に反して、立派な道。
2017年04月23日 07:25撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/23 7:25
予想に反して、立派な道。
モミジイチゴ
2017年04月23日 07:27撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/23 7:27
モミジイチゴ
スミレがたくさん。
2017年04月23日 07:29撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/23 7:29
スミレがたくさん。
カタバミ
2017年04月23日 07:30撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/23 7:30
カタバミ
エンレイソウ
2017年04月23日 07:34撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/23 7:34
エンレイソウ
ここを見逃さなければ大丈夫。急登が始まります。
2017年04月23日 07:34撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/23 7:34
ここを見逃さなければ大丈夫。急登が始まります。
すっかり春です。
2017年04月23日 07:42撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/23 7:42
すっかり春です。
阿賀野川
2017年04月23日 07:56撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/23 7:56
阿賀野川
キレイな登山道です。普通に使われている感じ。
2017年04月23日 08:02撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/23 8:02
キレイな登山道です。普通に使われている感じ。
オオカメノキ
2017年04月23日 08:09撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/23 8:09
オオカメノキ
クロモジ
2017年04月23日 08:26撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/23 8:26
クロモジ
鉄塔
2017年04月23日 08:26撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/23 8:26
鉄塔
飯豊が見えてきた。思いのほか天気悪いです。
2017年04月23日 08:27撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/23 8:27
飯豊が見えてきた。思いのほか天気悪いです。
イワウチワ。
2017年04月23日 08:28撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/23 8:28
イワウチワ。
幹線分岐が多いので下山時は注意が必要。今日は下山しませんが。
2017年04月23日 08:33撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/23 8:33
幹線分岐が多いので下山時は注意が必要。今日は下山しませんが。
鉄塔の撤去跡でしょうか。急に平原が出てきました。
2017年04月23日 09:13撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/23 9:13
鉄塔の撤去跡でしょうか。急に平原が出てきました。
キャ〜〜!!と大騒ぎ。
2017年04月23日 09:13撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/23 9:13
キャ〜〜!!と大騒ぎ。
理由はこれ。フキノトウがいっぱいです。
2017年04月23日 09:14撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/23 9:14
理由はこれ。フキノトウがいっぱいです。
ショウジョウバカマ
2017年04月23日 09:29撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/23 9:29
ショウジョウバカマ
およそ2時間で鹿返道に合流。
2017年04月23日 09:36撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/23 9:36
およそ2時間で鹿返道に合流。
大谷山から登る道との合流部
2017年04月23日 09:36撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/23 9:36
大谷山から登る道との合流部
小山田彼岸桜も見頃なので、こちらから結構登ってこられました。
2017年04月23日 09:36撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/23 9:36
小山田彼岸桜も見頃なので、こちらから結構登ってこられました。
行ったん下って、あとは、鳴沢峰に向かって直登です。
2017年04月23日 09:38撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/23 9:38
行ったん下って、あとは、鳴沢峰に向かって直登です。
イワウチワ
2017年04月23日 09:42撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
4/23 9:42
イワウチワ
踏まないように気を使うくらい沢山咲いてます。
2017年04月23日 09:48撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/23 9:48
踏まないように気を使うくらい沢山咲いてます。
ここらで、雪を踏む。
2017年04月23日 10:12撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/23 10:12
ここらで、雪を踏む。
鳴沢・菅名・大蔵山
2017年04月23日 10:15撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/23 10:15
鳴沢・菅名・大蔵山
菱ヶ岳
2017年04月23日 10:19撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/23 10:19
菱ヶ岳
稜線に出てると
2017年04月23日 10:21撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/23 10:21
稜線に出てると
五頭山塊と飯豊が一望。
2017年04月23日 10:26撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/23 10:26
五頭山塊と飯豊が一望。
鳴沢峰に到着です。
2017年04月23日 10:28撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/23 10:28
鳴沢峰に到着です。
いい眺めです。
2017年04月23日 10:30撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
4/23 10:30
いい眺めです。
菅名岳に向かいます。
2017年04月23日 10:39撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/23 10:39
菅名岳に向かいます。
夏道が出てます。
2017年04月23日 10:39撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/23 10:39
夏道が出てます。
飯豊方面。雲ですっきり見えません。
2017年04月23日 10:43撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/23 10:43
飯豊方面。雲ですっきり見えません。
左にマンダロク、その奥が日本平かな。
2017年04月23日 10:47撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/23 10:47
左にマンダロク、その奥が日本平かな。
結構アップダウンがあります。
2017年04月23日 10:49撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/23 10:49
結構アップダウンがあります。
菅名岳
2017年04月23日 10:56撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/23 10:56
菅名岳
山頂は混みあってます。なんと、山開きですって。
2017年04月23日 10:57撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/23 10:57
山頂は混みあってます。なんと、山開きですって。
たま〜に青空
2017年04月23日 10:59撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
4/23 10:59
たま〜に青空
菅名岳到着。
2017年04月23日 11:24撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/23 11:24
菅名岳到着。
混みあう山頂。
2017年04月23日 11:28撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/23 11:28
混みあう山頂。
飯豊
2017年04月23日 12:18撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/23 12:18
飯豊
西蒲三山
2017年04月23日 12:19撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/23 12:19
西蒲三山
磐梯山
2017年04月23日 12:28撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/23 12:28
磐梯山
マンサク
2017年04月23日 12:48撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/23 12:48
マンサク
粟ヶ岳・守門
2017年04月23日 13:11撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/23 13:11
粟ヶ岳・守門
大蔵山
2017年04月23日 13:26撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/23 13:26
大蔵山
五剣屋・青里・その奥が矢筈岳。
2017年04月23日 13:43撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/23 13:43
五剣屋・青里・その奥が矢筈岳。
ブナがきれいです。まだ芽吹いていないね。
2017年04月23日 14:06撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/23 14:06
ブナがきれいです。まだ芽吹いていないね。
小山田彼岸桜。
2017年04月23日 14:34撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/23 14:34
小山田彼岸桜。
タムシバ
2017年04月23日 14:41撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/23 14:41
タムシバ
大蔵山登山口着。
2017年04月23日 15:09撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/23 15:09
大蔵山登山口着。
この辺りはヤマザクラの大木が多い。
2017年04月23日 15:12撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/23 15:12
この辺りはヤマザクラの大木が多い。
いつもの橋を渡って到着。お疲れさまでした。
2017年04月23日 15:15撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/23 15:15
いつもの橋を渡って到着。お疲れさまでした。
左から右へ縦走したわけです。
2017年04月23日 16:50撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/23 16:50
左から右へ縦走したわけです。
帰りは五泉のチューリップ祭りへ。
2017年04月23日 17:08撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/23 17:08
帰りは五泉のチューリップ祭りへ。
満開。
2017年04月23日 17:14撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/23 17:14
満開。
2017年04月23日 17:15撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/23 17:15
2017年04月23日 17:23撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/23 17:23
整列が苦手な娘っているよね。(私も)
2017年04月23日 17:25撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/23 17:25
整列が苦手な娘っているよね。(私も)

感想

この山塊は暖かくなるとヒルがでますので、いまが一番いい時。
何回か登っていますが、まだ誰も行ったことのない馬下登山口を歩いてみようと計画。(馬下と書いてまおろしと読みます)
馬下ルートは、五泉市の公式HPでは明記されておらず、廃道扱い?なのか相当荒れているのか?と心配しましたが、いたって普通の登山道でした。

鹿返道で、大谷山方面と合流します。
こちらから来れば、ちょうど盛りの小山田彼岸桜から大谷山を経て周回できるのでこの時期はいいコースだと思います。(ここも公式には書いてないです)

菅名岳は今日が山開きだったそうで、山頂は結構混みあっていました。

標高650M辺りで雪を踏み、稜線はほぼ雪。一部な夏道が出ています。
気温が上がらなかったこともあって、踏み抜きもなく終始坪足で大丈夫でした。

ブナの芽吹きもそろそろ始まり始めてます。
いそいで、通わないとあっという間に夏になっちゃう。ということで、GW、晴れてください。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1114人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら