また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1113834
全員に公開
山滑走
妙高・戸隠・雨飾

火打山(影火打南面台地)

2017年04月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:02
距離
16.6km
登り
1,324m
下り
1,330m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:20
休憩
0:40
合計
6:00
6:47
143
9:10
9:20
73
10:33
11:00
97
12:37
12:40
7
12:47
笹ヶ峰登山口
6:47 笹ヶ峰登山口 -> シール登行
10:33 火打山 11:00 -> スキー滑降
12:12 妙高小谷林道合流 -> スキー歩行
(緩やかな上り勾配。ウロコ板なのでシールを付けずそのまま歩いた)
12:36 黒沢の橋 12:39 -> 除雪された林道歩き
12:47 笹ヶ峰登山口
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
parking 笹ヶ峰駐車場
その他周辺情報 spa 苗名の湯 450円
笹ヶ峰駐車場
2017年04月23日 06:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/23 6:40
笹ヶ峰駐車場
登山口。昨年とは大違いの雪の多さ
2017年04月23日 06:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/23 6:46
登山口。昨年とは大違いの雪の多さ
しばらく緩やかな広葉樹林帯
2017年04月23日 07:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/23 7:23
しばらく緩やかな広葉樹林帯
黒沢の沢底へ。人が溜まってる……
2017年04月23日 07:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/23 7:36
黒沢の沢底へ。人が溜まってる……
滝の脇を通過。日陰はカチカチで登りにくい
2017年04月23日 07:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/23 7:50
滝の脇を通過。日陰はカチカチで登りにくい
沢を離れて富士見平へ。背後に高妻・乙妻山
2017年04月23日 08:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/23 8:31
沢を離れて富士見平へ。背後に高妻・乙妻山
黒沢岳のトラバース
2017年04月23日 08:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/23 8:51
黒沢岳のトラバース
先ほどまで雲がかかっていたが、スッキリ晴れた
2017年04月23日 08:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/23 8:51
先ほどまで雲がかかっていたが、スッキリ晴れた
天狗原山・金山はガス。今年は金山谷も良さそう
2017年04月23日 08:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/23 8:54
天狗原山・金山はガス。今年は金山谷も良さそう
トラバースを終え高谷池へ
2017年04月23日 08:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/23 8:59
トラバースを終え高谷池へ
高谷池ヒュッテ。hareharawaiさんたちと談笑
2017年04月23日 09:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/23 9:08
高谷池ヒュッテ。hareharawaiさんたちと談笑
天狗の庭の手前辺り
2017年04月23日 09:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/23 9:29
天狗の庭の手前辺り
白馬岳など北アルプスもくっきり
2017年04月23日 09:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/23 9:59
白馬岳など北アルプスもくっきり
凍結してたら登りづらかったろうが、
2017年04月23日 10:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/23 10:00
凍結してたら登りづらかったろうが、
雪が緩んでシールで普通に登れる
2017年04月23日 10:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/23 10:26
雪が緩んでシールで普通に登れる
高谷池を振り返る。後ろには妙高山
2017年04月23日 10:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/23 10:30
高谷池を振り返る。後ろには妙高山
到着。日本海側はガス
2017年04月23日 10:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/23 10:32
到着。日本海側はガス
鹿島槍・五竜・立山・白馬岳など。手前に天狗原山・金山
2017年04月23日 10:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/23 10:33
鹿島槍・五竜・立山・白馬岳など。手前に天狗原山・金山
焼山北面台地。立入規制はいつ解除されるのやら
2017年04月23日 10:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/23 10:48
焼山北面台地。立入規制はいつ解除されるのやら
影火打〜焼山
2017年04月23日 11:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/23 11:02
影火打〜焼山
影火打方向へ稜線上を進む
2017年04月23日 11:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/23 11:03
影火打方向へ稜線上を進む
妙高山側
2017年04月23日 11:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/23 11:07
妙高山側
影火打南斜面の滑降。快適なザラメ雪
2017年04月23日 11:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/23 11:08
影火打南斜面の滑降。快適なザラメ雪
火打山を振り返る
2017年04月23日 11:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/23 11:10
火打山を振り返る
惣兵エ落谷も問題なさそうだが、台地へ直進
2017年04月23日 11:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/23 11:18
惣兵エ落谷も問題なさそうだが、台地へ直進
向かって右が火打山、左が滑ってきた影火打
2017年04月23日 11:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/23 11:22
向かって右が火打山、左が滑ってきた影火打
影火打南面台地の滑走。快適
2017年04月23日 11:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/23 11:26
影火打南面台地の滑走。快適
北面台地ほどの雄大さはないが、滑っていて気分はよい
2017年04月23日 11:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/23 11:30
北面台地ほどの雄大さはないが、滑っていて気分はよい
台地末端から谷への滑降
2017年04月23日 11:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/23 11:36
台地末端から谷への滑降
この疎林帯の斜面も楽しい
2017年04月23日 11:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/23 11:39
この疎林帯の斜面も楽しい
惣兵エ落谷左岸より上流方向
2017年04月23日 11:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/23 11:43
惣兵エ落谷左岸より上流方向
すぐにサクラ谷出合。そのまま左岸へ
2017年04月23日 11:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/23 11:43
すぐにサクラ谷出合。そのまま左岸へ
この辺りで左岸台地へ上がった
2017年04月23日 11:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/23 11:48
この辺りで左岸台地へ上がった
鍋倉谷左岸台地をストック漕ぎで進む
2017年04月23日 12:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/23 12:02
鍋倉谷左岸台地をストック漕ぎで進む
林道。昨年はあまり雪がなく板を担いだが、今年は豊富
2017年04月23日 12:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/23 12:25
林道。昨年はあまり雪がなく板を担いだが、今年は豊富
除雪は黒沢橋まで
2017年04月23日 12:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
4/23 12:34
除雪は黒沢橋まで

装備

個人装備
[スキー板/ビンディング/靴] MADSHUS:EPOCH/Burnt Mt. Designs :Lite Spike 3pin/Scarpa: T2 '13モデル

感想

雪の少ない昨年と違ってより取り見取りの今週末、いろいろ迷った末、火打山に登ることにしました。この山は残雪の少ない年に十二曲り経由でしか下ったことがなく、スキーを堪能したとはいえないんですよね。北面台地や澄川とまではいかなくても、せめて南面の沢コースぐらいは滑っておかないと。

昨年4月半ばに笹ヶ峰まで来たときは雪の少なさにやる気を失せ、そのまま直進して天狗原山に登ることにしましたが、今年は雪がたっぷり。黒沢もまだ埋まってました。
日の当たらない黒沢はまだ雪がカチカチで、シールでは多少登りづらいところもありました。それでもここから登れるとだいぶ楽です。
高谷池ヒュッテの手前で先行していた方に声をかけられ、いろいろ話をしていたらhareharawaiさんと判明。ベテランのお連れの方と澄川を滑るとのことで、徒渉に備えてロープなんかも持ってきて準備万端のご様子。いろいろ話が盛り上がりました。もっといろいろお話ししていたかったのですが、今日はさっさと帰る必要があったため、ヒュッテで一休みするお二人を後に先に山頂へ向かうことにしました。

山頂からはサクラ谷と影火打南面台地(惣兵エ落谷左岸尾根)のどちらを滑るか迷った末、影火打南面台地を選択。
影火打コルに出るまでの稜線上は雪がカチカチでしたが、南面は適度に緩んでザラメ雪。楽しく滑れました。
惣兵エ落谷もまだ問題なさそうで、先行パーティーはそちらを滑ってる様子。ただ個人的には尾根ルートのほうが好きなので、予定通りそのまま台地上を滑走。傾斜が緩くてストック漕ぎが必要なところもありますが、良く滑る雪質で快適でした。さすがに北面台地と比べてしまうと雄大さには劣りますが、この素晴らしい景観の中、緩やかな斜面をどんどん滑っていく楽しさというのは格別のものがあります。
台地末端から谷までの疎林帯の急斜面もまた面白かったです。上部の無木立斜面もいいですが、この手の斜面のほうが個人的には楽しく感じます。
サクラ谷に出たら左岸斜面をトラバースし、適当なところで左岸台地上へ。あとはカラマツ林の緩やかな斜面をストック漕ぎで進むことになります。妙高三田原山の下部と同じような感じですね。
最後は杉野沢橋からの林道に合流。昨年天狗原山に登ったときは雪があまり残ってなくて板を担いで歩きましたが、今年はまだまだ豊富。若干の上り勾配ですが、ウロコ板なのでそのままスキーで歩けました。

それにしても晴れた日の火打山、いいですね。景観が違います。
例えば先週の至仏山なんかは素晴らしい無木立の大斜面が広がっていますが、滑っていて(もちろん楽しいのですが)歓声を上げるほどではない。今日は影火打への単なるトラバースや、なんてことない緩やかな台地を滑っているだけで声を上げたくなりました。
自宅から遠いのが難点ですね……

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:668人

コメント

こんばんは。同じ日に同じコースを滑りました。

素晴らしい景色に感動でした。
2017/4/25 0:28
Re: 無題
nontan0199さん、こんにちは。
この日は景色も雪質もよくて楽しめましたね。
最後の林道戻りを嫌う方も多いようですが、その手間を補って余りあるコースだと思いました。
2017/4/27 22:42
影火打の南面台地いいですね。
 miaomiaoさん、おはようございます。
 惣兵エ落谷やサクラ谷でなく影火打の南面台地ですか。さすがです。メロウで楽しそうですね!
 澄川も楽しめましたが、沢対策や送水管尾根への登り返しなどちょっと玄人向きのコースのため、ソロでは不安だったので、Wさんに同行して頂き本当に良かったです。できることなら今シーズン頸城の締めとしてもう一回天狗原山に登り、金山谷を滑りたいです。
hareharawaiより
2017/4/27 4:44
Re: 影火打の南面台地いいですね。
hareharawaiさん、どうもお疲れ様でした。
澄川はいつか滑りたいと思っているのですが、やはり大変そうですね。私にはやはり南側の平和なコースのほうが合っているようです。
またどこかでお会いできるといいですね。
2017/4/27 23:09
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 妙高・戸隠・雨飾 [日帰り]
火打山、妙高山二座周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 妙高・戸隠・雨飾 [2日]
火打山(高谷池〜黒沢池回遊)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら