ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1114039
全員に公開
ハイキング
奥秩父

横瀬二子山ハイキング

2017年04月24日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:06
距離
5.4km
登り
670m
下り
653m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:41
休憩
1:22
合計
5:03
12:04
12:05
9
12:14
13:34
7
13:41
13:42
66
14:48
14:48
1
14:49
ゴール地点
行きはめちゃくちゃのんびり植物観察しながら歩いた。
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2017年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
快特にて芦ヶ久保駅
コース状況/
危険箇所等
二子山直下はかなりの急斜面かつ足場が安定しない。登りは良いが下りは危険なのでロープを使った方がいいかも。
その他周辺情報 道の駅が便利。山菜類は朝のうちに買わないとなくなる。
2017年04月23日 09:48撮影 by  iPhone SE, Apple
4/23 9:48
直立したマムシグサ。
2017年04月23日 09:57撮影 by  PENTAX K-S1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/23 9:57
直立したマムシグサ。
自分の葉の影に隠れたマムシグサ。やる気が感じられない。
2017年04月23日 10:22撮影 by  PENTAX K-S1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/23 10:22
自分の葉の影に隠れたマムシグサ。やる気が感じられない。
ひとりしずか
2017年04月23日 10:37撮影 by  PENTAX K-S1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/23 10:37
ひとりしずか
変な瘤のある木。露出間違えて完全に飛んだ。
2017年04月23日 11:53撮影 by  PENTAX K-S1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4/23 11:53
変な瘤のある木。露出間違えて完全に飛んだ。
厳しい急斜面、尾根に上がるところもそれなりに急だったとはいえ、ここだけおかしい。
2017年04月23日 11:56撮影 by  iPhone SE, Apple
1
4/23 11:56
厳しい急斜面、尾根に上がるところもそれなりに急だったとはいえ、ここだけおかしい。
2017年04月23日 12:02撮影 by  iPhone SE, Apple
1
4/23 12:02
雌岳山頂
2017年04月23日 12:02撮影 by  iPhone SE, Apple
2
4/23 12:02
雌岳山頂
雄岳山頂。明るい
2017年04月23日 12:14撮影 by  iPhone SE, Apple
2
4/23 12:14
雄岳山頂。明るい
おそらく両神山
2017年04月23日 12:22撮影 by  PENTAX K-S1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/23 12:22
おそらく両神山
武甲山。
2017年04月23日 12:22撮影 by  PENTAX K-S1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/23 12:22
武甲山。
奥秩父の二子山
2017年04月23日 12:23撮影 by  PENTAX K-S1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/23 12:23
奥秩父の二子山
武川岳に向かう途中から見える武甲山。こちらの方が良く見える。
2017年04月23日 12:29撮影 by  iPhone SE, Apple
2
4/23 12:29
武川岳に向かう途中から見える武甲山。こちらの方が良く見える。
何処でも目立つ西武ドーム
2017年04月23日 12:39撮影 by  PENTAX K-S1 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
4/23 12:39
何処でも目立つ西武ドーム

感想

関西に行って、帰りの夜行バスが早朝に池袋に到着するし、山歩く装備は背負っているぞってことで、そのまま秩父方面に遊びに行くかなと思ってなんとなく話を持ち掛けたらelekichi君が釣れたので、ざっくりと計画を立てて芦ヶ久保の道の駅で山菜買いたいし、ついでに武甲山を見たいってことになって、二子山に行くことになった。二子山で調べてもほかの山が引っ掛かるし、武川岳のついでみたいに扱われていることが多くて、あまり単独で登ってる人を見ないけど、のんびり歩くならこれもありだろう。春山のハイキングはまだ快適で楽しい。
長袖の上に薄手のソフトシェルでちょうどいいと思ったのだけど、どうにも寒い。肌寒いどころか電車に乗っている時点でドアが開くたびに寒い。ちょっと心配になったが、歩き始めたらこのくらいの方が快適だろうと信じて駅に降り立つ。先に芦ヶ久保の道の駅で山菜見て行こうって話になり、タラの芽やらウドやらを買ってザックの上の方に詰める。降りたころには売り切れてる可能性が高いので仕方ない。タケノコはさすがに重いので、降りて運良く残ってたらってことであきらめた。
軽く腹ごしらえもして、ゆっくり歩き始める。すぐに沢沿いの道に出て、さっそく大量のマムシグサにお出迎えされる。見るほどに先週御岳周辺で見たものとは違う形で、興味を惹かれる。モミジガサやヒトリシズカ、ニリンソウもあちこちに生えている。沢沿いの景色を楽しみながら次々と追い抜かれてのんびりと歩いていく。沢が涸れると登りが急になり、ハシリドコロの群生が急に目立ってくる。合間にミヤマイラクサが生えていた。棘が異様に痛いというので軽く触ってみると、棘に見た目に似合わない痛み、ヒスタミンを注入してくるらしく痛痒さが持続する。沢筋を抜け尾根に出ると少し緩やかな登りになったが、二子山の頂上が見えるとそこからまた急な登り。もう少しジグザグに道をつけてもいいんじゃないかってくらいの急な直登で、柔らかめの土のため雨が降ったら悲惨なことになりそう。水はけは良いらしく、前日の雨にもかかわらず乾いていたのは幸い。
雌岳の山頂は展望もなく暗いだけなので雄岳を目指してまた下り、登り返す。雄岳は人も多くちょうど昼飯時で、少し焼山の方に下りたところが開いてたのでそこで昼食。焼山に下りるところの方が山頂よりも展望が良かったので、知らないと損かも。武甲山が遮るものがなく良く見え、奥多摩の山まで見渡せる。
下りは急だったけど先がわかるだけ気楽に歩ける。沢沿いに下りたあたりで集中が切れてしまい、ふらつきながら降りることになった。さすがに2日分の疲れが来た模様。道の駅に出て一休み、販売所を見たけど山菜は売り切れていたので朝のうちに買っておいたのは正解だった。
コースだけ見て軽いハイキングってつもりで計画を立てたけど、後半をみるとこれハイキングって言って知り合いを連れてきたら怒られそうだと思った。やはり実際に歩いてみないと分からないことも多い。夏はあまり歩きたいと思わないけど、このくらいなら冬に歩いたら空気が澄んでいて良いかもしれない。もう少し秩父の山も開拓していきたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:907人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
横瀬 二子山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら