記録ID: 1114156
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科
権現岳(観音平〜編笠山〜ギボシ〜権現岳〜三ツ頭周回)
2017年04月22日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 12:26
- 距離
- 12.7km
- 登り
- 1,478m
- 下り
- 1,488m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 10:28
- 休憩
- 1:54
- 合計
- 12:22
距離 12.7km
登り 1,493m
下り 1,488m
19:21
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 鹿の湯(600円) |
写真
感想
別荘に前泊して山岳会のみなさんと南八ヶ岳へ行ってきました♪
観音平口のゲートが4月21日に解放となり、車で駐車場まで行くことができました。
観音平から編笠山まではゆるやかな道でしたが、日陰のところは雪が凍って滑りやすいのでアイゼンが必要です。
青年小屋で先発隊が作って手作りのお弁当をいただき、ギボシへの直登ルートを登ります。
落石が多いので要注意。アイゼンを何度も脱着。とても良い経験になりました。
ギボシから権現岳への稜線は左右がざっくり切れたナイフリッジ。ここは本当に緊張しました(汗)
のろし場を通過して権現岳の山頂へ着くと少し雪がちらついていました。
権現岳から観音平までの下りはトレースがなく、地図を読みながら長い尾根を下山。
踏み抜きが多く、ここでも何度もアイゼンを脱着。最後はヘッドライトを付けて無事駐車場へ。
先輩方のフォローのおかげで無事に最後まで歩けて本当に嬉しかったです。
本当に良い仲間に出逢えて幸せです♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:865人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する