ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1115557
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
近畿

尾鷲トレイル day2 (坂下トンネル〜汐の坂)

2017年04月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:18
距離
9.2km
登り
888m
下り
895m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:09
休憩
0:10
合計
7:19
6:13
98
スタート地点
7:51
8:01
91
9:32
9:32
240
13:32
ゴール地点
天候 早朝の気温8℃、カラッと快晴!
過去天気図(気象庁) 2017年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
実家の親の送迎です^_^;
コース状況/
危険箇所等
登山届は事前に提出を。
シダの生い茂るところがあり、数日前に整備してくださっていたのでとっても気持ちよく歩くことができました。
ザレた急登にロープを設置してくださっているところもあり。
汐の坂で下山しましたが、ガレ場あり、ふかふかの?ザレ場あり、草木が生い茂り、テープを探すのが困難な箇所がいくつもありました。途中分岐で右に曲がる巡視路のピンクテープの方が目立つのでそちらに向かわないよう要注意。
その他周辺情報 参考図書:秘境ガイドブック 魅せます!尾鷲(尾鷲商工会議所女性部発行)
おフロ:夢古道のhttp://yumekodo.jp
熊野古道センター:http://www.kumanokodocenter.com
         登山の情報もあります。
お布団、朝食、お弁当付き。バックアップに感謝。
1
お布団、朝食、お弁当付き。バックアップに感謝。
坂下トンネル手前で下ろしてもらい、林道少し歩いて右手、便石山登山口より登ります。
1
坂下トンネル手前で下ろしてもらい、林道少し歩いて右手、便石山登山口より登ります。
昨日の続きからGO!
2017年04月23日 06:39撮影 by  iPhone SE, Apple
4/23 6:39
昨日の続きからGO!
すっかり日が昇りました。
2017年04月23日 06:51撮影 by  iPhone SE, Apple
4/23 6:51
すっかり日が昇りました。
シダの向こうは天狗倉山。そして太平洋!
2017年04月23日 06:52撮影 by  iPhone SE, Apple
4/23 6:52
シダの向こうは天狗倉山。そして太平洋!
前日に教えていただいた旧坂下隧道へのテープ。
2017年04月23日 07:02撮影 by  iPhone SE, Apple
4/23 7:02
前日に教えていただいた旧坂下隧道へのテープ。
ここを下って行くと・・・
2017年04月23日 07:04撮影 by  iPhone SE, Apple
4/23 7:04
ここを下って行くと・・・
ありました!産業遺産、坂下隧道。
2017年04月23日 07:07撮影 by  iPhone SE, Apple
4/23 7:07
ありました!産業遺産、坂下隧道。
ここを明治の方たちが行き来されてたんですね〜。
2017年04月23日 07:07撮影 by  iPhone SE, Apple
1
4/23 7:07
ここを明治の方たちが行き来されてたんですね〜。
やっほー!
2017年04月23日 07:09撮影 by  iPhone SE, Apple
1
4/23 7:09
やっほー!
「鬼斧神鑿」どういう意味やろ。。。
2017年04月23日 07:10撮影 by  iPhone SE, Apple
1
4/23 7:10
「鬼斧神鑿」どういう意味やろ。。。
ゆっくりしすぎたかな。
2017年04月23日 07:37撮影 by  iPhone SE, Apple
4/23 7:37
ゆっくりしすぎたかな。
登り返して縦走ルートに戻ります。
2017年04月23日 07:37撮影 by  iPhone SE, Apple
4/23 7:37
登り返して縦走ルートに戻ります。
白地にブルーの道標。さわやか〜♪
2017年04月23日 07:42撮影 by  iPhone SE, Apple
4/23 7:42
白地にブルーの道標。さわやか〜♪
右が昨日登った便石山。他はわかりません。
2017年04月23日 07:48撮影 by  iPhone SE, Apple
1
4/23 7:48
右が昨日登った便石山。他はわかりません。
この中のどこかが大台ヶ原?いつかあちらから尾鷲を歩いてみたいものです。
2017年04月23日 07:49撮影 by  iPhone SE, Apple
1
4/23 7:49
この中のどこかが大台ヶ原?いつかあちらから尾鷲を歩いてみたいものです。
海路山。
2017年04月23日 07:55撮影 by  iPhone SE, Apple
4/23 7:55
海路山。
出会う人は誰もいないので、タイマーで。
2
出会う人は誰もいないので、タイマーで。
2017年04月23日 07:57撮影 by  iPhone SE, Apple
4/23 7:57
ブルースカイ!
2017年04月23日 08:05撮影 by  iPhone SE, Apple
4/23 8:05
ブルースカイ!
あの奥の山の手前のタンクを目印に、奥が八鬼山?そして行野。
2017年04月23日 08:06撮影 by  iPhone SE, Apple
4/23 8:06
あの奥の山の手前のタンクを目印に、奥が八鬼山?そして行野。
反対側。
2017年04月23日 08:08撮影 by  iPhone SE, Apple
4/23 8:08
反対側。
湯小屋谷ノ頭を目指します。
2017年04月23日 08:15撮影 by  iPhone SE, Apple
4/23 8:15
湯小屋谷ノ頭を目指します。
次に目指すピークかな?
2017年04月23日 08:25撮影 by  iPhone SE, Apple
4/23 8:25
次に目指すピークかな?
あの稜線を歩くことができる日が早く来ますように。
2017年04月23日 08:26撮影 by  iPhone SE, Apple
4/23 8:26
あの稜線を歩くことができる日が早く来ますように。
あの稜線の薄いところは、昔から不思議に思っていたところ。
2017年04月23日 08:28撮影 by  iPhone SE, Apple
4/23 8:28
あの稜線の薄いところは、昔から不思議に思っていたところ。
高速道路の橋げたを作っているのかな?あそこらへんに下りる予定。
2017年04月23日 08:33撮影 by  iPhone SE, Apple
4/23 8:33
高速道路の橋げたを作っているのかな?あそこらへんに下りる予定。
2017年04月23日 08:37撮影 by  iPhone SE, Apple
4/23 8:37
新しいロープ、シダも刈ってくれており、ありがたい限りです。
2017年04月23日 08:50撮影 by  iPhone SE, Apple
4/23 8:50
新しいロープ、シダも刈ってくれており、ありがたい限りです。
尾鷲トレイル♪
2017年04月23日 08:57撮影 by  iPhone SE, Apple
4/23 8:57
尾鷲トレイル♪
想像していたとおり、気持ちのいい場所でした!
2017年04月23日 08:57撮影 by  iPhone SE, Apple
1
4/23 8:57
想像していたとおり、気持ちのいい場所でした!
尾鷲を一望できます!
2017年04月23日 09:01撮影 by  iPhone SE, Apple
2
4/23 9:01
尾鷲を一望できます!
歩いてきた道。
2017年04月23日 09:01撮影 by  iPhone SE, Apple
1
4/23 9:01
歩いてきた道。
これから歩く道。
2017年04月23日 09:01撮影 by  iPhone SE, Apple
1
4/23 9:01
これから歩く道。
早弁しまーす!
2017年04月23日 09:06撮影 by  iPhone SE, Apple
4/23 9:06
早弁しまーす!
右下には堰堤が小さくみえる。
2017年04月23日 09:48撮影 by  iPhone SE, Apple
4/23 9:48
右下には堰堤が小さくみえる。
だんだん奥の方に入っていきます。
2017年04月23日 09:48撮影 by  iPhone SE, Apple
4/23 9:48
だんだん奥の方に入っていきます。
いろんなテープがいっぱい。どこを見ればいいのか。。。
2017年04月23日 10:36撮影 by  iPhone SE, Apple
4/23 10:36
いろんなテープがいっぱい。どこを見ればいいのか。。。
落ちてる木の枝を跨いで行くと、尾鷲の反対側が見渡せます!
2017年04月23日 10:36撮影 by  iPhone SE, Apple
4/23 10:36
落ちてる木の枝を跨いで行くと、尾鷲の反対側が見渡せます!
絶景!
2017年04月23日 10:37撮影 by  iPhone SE, Apple
4/23 10:37
絶景!
林業!
2017年04月23日 10:37撮影 by  iPhone SE, Apple
2
4/23 10:37
林業!
下って、また登る。
2017年04月23日 10:52撮影 by  iPhone SE, Apple
4/23 10:52
下って、また登る。
hさんが「ここ来たことある!」と。
2017年04月23日 11:12撮影 by  iPhone SE, Apple
4/23 11:12
hさんが「ここ来たことある!」と。
汐の坂峠に出ました。
2017年04月23日 11:13撮影 by  iPhone SE, Apple
4/23 11:13
汐の坂峠に出ました。
奥まで来たな〜!
2017年04月23日 11:13撮影 by  iPhone SE, Apple
4/23 11:13
奥まで来たな〜!
体力的にはもうひと山行けそうだけど、今日はここで終了。おフロ、ランチ〜♪
2017年04月23日 11:15撮影 by  iPhone SE, Apple
2
4/23 11:15
体力的にはもうひと山行けそうだけど、今日はここで終了。おフロ、ランチ〜♪
ここから下山しまーす。
ここから下山しまーす。
GPSと地図と先日いただいた最新のGPS地図とを比較しながらゆっくり歩いて行きます。テープもあります。
2017年04月23日 11:38撮影 by  iPhone SE, Apple
4/23 11:38
GPSと地図と先日いただいた最新のGPS地図とを比較しながらゆっくり歩いて行きます。テープもあります。
思わぬところに分岐あり、目立ったテープの方に向かうとトラロープに梯子。
2017年04月23日 11:41撮影 by  iPhone SE, Apple
4/23 11:41
思わぬところに分岐あり、目立ったテープの方に向かうとトラロープに梯子。
落ち葉に気をつけながら、ごきげんさん♪
でも下山ルートからどんどん右に逸れていくため引き返す。
2017年04月23日 11:41撮影 by  iPhone SE, Apple
4/23 11:41
落ち葉に気をつけながら、ごきげんさん♪
でも下山ルートからどんどん右に逸れていくため引き返す。
元に戻って、まっすぐ下るのが正しいルート。でもテープが見づらく。
2017年04月23日 12:07撮影 by  iPhone SE, Apple
4/23 12:07
元に戻って、まっすぐ下るのが正しいルート。でもテープが見づらく。
右に曲がるのは巡視路。ピンクテープがあちこちに。
ここも行けないこともないそうですが。
梯子の向こうのロープがゆるくてヒヤリ!でした。
2017年04月23日 12:07撮影 by  iPhone SE, Apple
4/23 12:07
右に曲がるのは巡視路。ピンクテープがあちこちに。
ここも行けないこともないそうですが。
梯子の向こうのロープがゆるくてヒヤリ!でした。
修正して、下山再開。ここはロープがあり、ホッ。
2017年04月23日 12:22撮影 by  iPhone SE, Apple
4/23 12:22
修正して、下山再開。ここはロープがあり、ホッ。
うす〜い踏み跡とテープを確認しながらほぼ薮、ザレ、ガレ、カブトムシの幼虫がいそうなふかふかゆるゆるの土のミックスで、かなり神経使いました。
2017年04月23日 12:24撮影 by  iPhone SE, Apple
1
4/23 12:24
うす〜い踏み跡とテープを確認しながらほぼ薮、ザレ、ガレ、カブトムシの幼虫がいそうなふかふかゆるゆるの土のミックスで、かなり神経使いました。
2017年04月23日 12:26撮影 by  iPhone SE, Apple
4/23 12:26
これはどういう状況なんでしょう。
虫が固まってしまったみたいです。
2017年04月23日 12:27撮影 by  iPhone SE, Apple
4/23 12:27
これはどういう状況なんでしょう。
虫が固まってしまったみたいです。
2017年04月23日 12:30撮影 by  iPhone SE, Apple
4/23 12:30
やっと脱出ー!
2017年04月23日 12:41撮影 by  iPhone SE, Apple
4/23 12:41
やっと脱出ー!
長かった〜。
2017年04月23日 12:42撮影 by  iPhone SE, Apple
4/23 12:42
長かった〜。
至福のとき。
2017年04月23日 12:42撮影 by  iPhone SE, Apple
1
4/23 12:42
至福のとき。
足を投げ出すhさん。
2017年04月23日 12:44撮影 by  iPhone SE, Apple
1
4/23 12:44
足を投げ出すhさん。
しばらく余韻に浸る〜。
2017年04月23日 12:44撮影 by  iPhone SE, Apple
4/23 12:44
しばらく余韻に浸る〜。
タイツで藪漕ぎはあきません。次回はちゃんとズボンかスパッツ履いて行きます。
2017年04月23日 12:45撮影 by  iPhone SE, Apple
1
4/23 12:45
タイツで藪漕ぎはあきません。次回はちゃんとズボンかスパッツ履いて行きます。
再びゴールまであと少し。シダをかき分け歩きます。
2017年04月23日 12:55撮影 by  iPhone SE, Apple
4/23 12:55
再びゴールまであと少し。シダをかき分け歩きます。
やったー!出てきた!
やったー!出てきた!
次回のために。ここが汐の坂の登山口。白テープが目印。
2017年04月23日 13:02撮影 by  iPhone SE, Apple
4/23 13:02
次回のために。ここが汐の坂の登山口。白テープが目印。
念のため、ちょっと奥にある最新ではない地図の登山口。登山道が隠れそう。林道で日向ぼっこしていたヘビもびっくりして逃げた。
2017年04月23日 13:05撮影 by  iPhone SE, Apple
4/23 13:05
念のため、ちょっと奥にある最新ではない地図の登山口。登山道が隠れそう。林道で日向ぼっこしていたヘビもびっくりして逃げた。
ひたすら林道を下ります。時々走ったり。
ひたすら林道を下ります。時々走ったり。
林道ゲート。使われてないみたい。
林道ゲート。使われてないみたい。
ありがとう。楽しかった〜!
砥石谷越えて小原野分岐から下りていたらえらい目に遭うところやったかも。無理しなくてよかった〜。
2017年04月23日 13:19撮影 by  iPhone SE, Apple
1
4/23 13:19
ありがとう。楽しかった〜!
砥石谷越えて小原野分岐から下りていたらえらい目に遭うところやったかも。無理しなくてよかった〜。
地震計?
2017年04月23日 13:29撮影 by  iPhone SE, Apple
4/23 13:29
地震計?
早朝会った時はめちゃくちゃ吠えてたのに、この陽気で気持ちよさそうにお昼寝してました。
2017年04月23日 13:30撮影 by  iPhone SE, Apple
4/23 13:30
早朝会った時はめちゃくちゃ吠えてたのに、この陽気で気持ちよさそうにお昼寝してました。
次回はここを登るのか〜(笑)。
本日は下山は自分たちの車を置くため、うろうろしていたら、ご近所の方がここに止めてけい、と言ってくださったので駐車場をお借りできました。ありがとうございました。
2017年04月23日 13:34撮影 by  iPhone SE, Apple
4/23 13:34
次回はここを登るのか〜(笑)。
本日は下山は自分たちの車を置くため、うろうろしていたら、ご近所の方がここに止めてけい、と言ってくださったので駐車場をお借りできました。ありがとうございました。
二日連続夢古道の湯。歩いてきた山々がよく見えます。
2017年04月23日 14:19撮影 by  iPhone SE, Apple
4/23 14:19
二日連続夢古道の湯。歩いてきた山々がよく見えます。
おまけ・・・真ん中の島は佐波留島。スヌーピーみたいです。
2
おまけ・・・真ん中の島は佐波留島。スヌーピーみたいです。
撮影機器:

感想

尾鷲トレイルday2。
今日も朝からいい天気。
気温8℃と少し肌寒いくらいです。

布団で熟睡したおかげで昨日の疲れも吹っ飛び、
超快適な山歩き。
左手には尾鷲市街とキラキラ輝く海、右手には台高山脈。
急登といってもせいぜい30分くらい?だったので
特に疲れも感じず、汐の坂峠まで来てしまいました。
体力的にはまだ行けるんだけどな〜、あと2時間稜線歩いての下山だと
途中で何かあって、下山時刻が遅れて心配かけるのもなんだし・・・。
ということで、汐の坂から下りることに。
おフロ、ランチ〜♪と一直線で下れると思いきや、
薮漕ぎ、ふかふか、ザレ、ガレのミックスで足元を見ながら
地図を見ながらの下山で満腹になりました。
わたしが子どもの頃から抱いていた、この山の稜線歩き。
山の上はどうなっているんやろう、の疑問が少し解けた感じです。
次に目指すは砥石谷山、高峰山。
そのためには、また汐の坂を登らなくては・・・笑。

スマホの電波も入りやすく、Uさん、Fさんよりフォローいただきながらの
山歩き。心強かったです。その他、前日念願叶って出会えたMさん、
天狗倉山で出会った熊野古道の元語り部さんなど
尾鷲の山について教えていただき、素敵な出会いに感謝です。
また、下山時の車を置く場所を探していた時に、
快く駐車場を貸してくださった地元の方に感謝します。
2日間わたしたちの送迎、食事、寝床を提供してくれた実家の親にも感謝。
hさん曰く、お遍路さんみたいやね、と笑。

もっとたくさんの方に尾鷲の山を歩いてもらい、
おいしい海の幸、山の幸も堪能してもらいたいですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1290人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら