ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1119656
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

黒岳-御坂山-清八山-三つ峠-下吉田

2017年04月30日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
21.6km
登り
1,790m
下り
2,043m

コースタイム

日帰り
山行
7:09
休憩
1:22
合計
8:31
9:28
9:48
2
9:50
9:51
24
10:15
10:15
24
10:39
10:39
20
10:59
11:01
27
11:28
11:35
18
11:53
11:53
15
12:08
12:41
8
12:49
12:49
17
13:06
13:06
51
13:57
13:59
12
14:11
14:24
17
14:41
14:41
37
15:18
15:19
9
15:28
15:31
25
15:56
15:56
23
16:19
16:19
12
16:31
下吉田駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き 富士山駅 甲府駅行きバス7:30 三つ峠入口下車
帰り 富士急 下吉田駅
富士山駅でバス待ち。今日は富士山ビューが約束されてます。
2017年04月30日 07:11撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
4/30 7:11
富士山駅でバス待ち。今日は富士山ビューが約束されてます。
三つ峠入口から誰もいない板取沢をずんずん上がっていきます。
2017年04月30日 08:19撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
4/30 8:19
三つ峠入口から誰もいない板取沢をずんずん上がっていきます。
何か視線を感じると思ったら。君かーびっくりしたー
2017年04月30日 08:09撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
4/30 8:09
何か視線を感じると思ったら。君かーびっくりしたー
いつも感じるけど君は熊と色が似てるから一瞬びっくりするのだ。特にこんな人気のないところで。
2017年04月30日 08:10撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
4/30 8:10
いつも感じるけど君は熊と色が似てるから一瞬びっくりするのだ。特にこんな人気のないところで。
黒岳直下の展望台から
2017年04月30日 09:27撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2
4/30 9:27
黒岳直下の展望台から
頂上は全く冬です。
2017年04月30日 09:28撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
4/30 9:28
頂上は全く冬です。
今年初めてまともに南アルプスが見られた気がします。左聖岳から北岳まで
2017年04月30日 09:29撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
4/30 9:29
今年初めてまともに南アルプスが見られた気がします。左聖岳から北岳まで
北岳・間ノ岳・農鳥岳 最高でーす。
2017年04月30日 09:29撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
4/30 9:29
北岳・間ノ岳・農鳥岳 最高でーす。
農鳥〜広河内の稜線の背後に塩見や蝙蝠あたりか
2017年04月30日 09:30撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
4/30 9:30
農鳥〜広河内の稜線の背後に塩見や蝙蝠あたりか
荒川・赤石・聖でしょう。満足です。
2017年04月30日 09:30撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
4/30 9:30
荒川・赤石・聖でしょう。満足です。
河口湖を手前に置くと絵になります。
2017年04月30日 09:30撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
4/30 9:30
河口湖を手前に置くと絵になります。
未開の地 御坂山地鬼が岳、十二ケ岳あたりでしょうか?こちらもなかなか面白そうです。紅葉の時期などに
2017年04月30日 09:30撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
4/30 9:30
未開の地 御坂山地鬼が岳、十二ケ岳あたりでしょうか?こちらもなかなか面白そうです。紅葉の時期などに
撮って頂きました。とても写真がうまい方とお見受けします。
2017年04月30日 09:36撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
4/30 9:36
撮って頂きました。とても写真がうまい方とお見受けします。
湖の周りの山や富士山の裾野にぽこっと噴火山。御坂山地の方も攻めてみたい。
2017年04月30日 09:41撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
4/30 9:41
湖の周りの山や富士山の裾野にぽこっと噴火山。御坂山地の方も攻めてみたい。
黒岳。眺望が無いので地味め
2017年04月30日 09:49撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
4/30 9:49
黒岳。眺望が無いので地味め
この山域の特徴ですが送電鉄塔があるところは伐採されて眺望が良いようです。
2017年04月30日 10:25撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
4/30 10:25
この山域の特徴ですが送電鉄塔があるところは伐採されて眺望が良いようです。
甲斐駒は雪が少なくコントラストが低い
2017年04月30日 10:26撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
4/30 10:26
甲斐駒は雪が少なくコントラストが低い
赤岳〜横岳ですがだいぶ霞んできてしましました。
2017年04月30日 10:26撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
4/30 10:26
赤岳〜横岳ですがだいぶ霞んできてしましました。
御坂山です。
2017年04月30日 10:38撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
4/30 10:38
御坂山です。
八丁峠の送電鉄塔からこの左の尖がった山は何山か?この山域が詳しくなくわかりません
2017年04月30日 11:33撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
4/30 11:33
八丁峠の送電鉄塔からこの左の尖がった山は何山か?この山域が詳しくなくわかりません
三つ峠のあきらかな急登が見える。これを登らなくては
2017年04月30日 11:34撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
4/30 11:34
三つ峠のあきらかな急登が見える。これを登らなくては
この尖がった山・・・気になる
2017年04月30日 11:48撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
4/30 11:48
この尖がった山・・・気になる
清八山。3〜4回目です。
2017年04月30日 12:07撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
4/30 12:07
清八山。3〜4回目です。
黒岳がだいぶ遠くなりました。
2017年04月30日 12:09撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
4/30 12:09
黒岳がだいぶ遠くなりました。
お決まりの松富士
2017年04月30日 12:31撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2
4/30 12:31
お決まりの松富士
金峰山はまだ雪がある模様
2017年04月30日 12:32撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
4/30 12:32
金峰山はまだ雪がある模様
三つ峠と富士。三つ峠までキレットみたいになっとる
2017年04月30日 12:40撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
4/30 12:40
三つ峠と富士。三つ峠までキレットみたいになっとる
三つ峠のアンテナがはるか上に
2017年04月30日 13:12撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
4/30 13:12
三つ峠のアンテナがはるか上に
昼ごはん休憩が効いたのか清八から三つ峠まで1時間10分ほどで行けました
2017年04月30日 13:56撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
4/30 13:56
昼ごはん休憩が効いたのか清八から三つ峠まで1時間10分ほどで行けました
三つ峠。2回目
2017年04月30日 14:10撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
4/30 14:10
三つ峠。2回目
今日縦走した左黒岳から。良く歩いたなー
2017年04月30日 14:15撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
4/30 14:15
今日縦走した左黒岳から。良く歩いたなー
こちらは都留の方。何山かわからない
2017年04月30日 14:18撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
4/30 14:18
こちらは都留の方。何山かわからない
この時間でも富士山ははっきり見えます。
2017年04月30日 14:23撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
4/30 14:23
この時間でも富士山ははっきり見えます。
三つ峠はロッククライミングのメッカです
2017年04月30日 14:29撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
4/30 14:29
三つ峠はロッククライミングのメッカです
河口湖へつながる府戸尾根でおります。ものすごい緩やかな尾根。トレランはできないが小走りで行ける感じです。
2017年04月30日 14:41撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
4/30 14:41
河口湖へつながる府戸尾根でおります。ものすごい緩やかな尾根。トレランはできないが小走りで行ける感じです。
送電鉄塔から黒岳が再び正面に見えました
2017年04月30日 15:17撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
4/30 15:17
送電鉄塔から黒岳が再び正面に見えました
河口湖が太陽光で光ってます
2017年04月30日 15:17撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
4/30 15:17
河口湖が太陽光で光ってます
地図で確認すると杓子岳でしょうか。結構高い山ですね
2017年04月30日 15:18撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
4/30 15:18
地図で確認すると杓子岳でしょうか。結構高い山ですね
駅に降りたかったので霜山から下吉田に降りましたが、降り口がすごい急です。それまでの道がとても緩く整備されていたので、本当にあっているか心配になるほどの状態
2017年04月30日 15:29撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
4/30 15:29
駅に降りたかったので霜山から下吉田に降りましたが、降り口がすごい急です。それまでの道がとても緩く整備されていたので、本当にあっているか心配になるほどの状態
つつじ?と富士
2017年04月30日 15:29撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
4/30 15:29
つつじ?と富士
きれいだけどわからん
2017年04月30日 15:37撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
4/30 15:37
きれいだけどわからん
桜かな
2017年04月30日 15:39撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
4/30 15:39
桜かな
新倉富士浅間神社。これはもしかして五重塔と富士山と桜が一緒に撮影できる有名スポットか。外国の方がいっぱいいてびっくり
2017年04月30日 16:19撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
4/30 16:19
新倉富士浅間神社。これはもしかして五重塔と富士山と桜が一緒に撮影できる有名スポットか。外国の方がいっぱいいてびっくり
何百段もの階段。電車に間に合いたく、観光客の間を縫うように走って降りてきました。
2017年04月30日 16:20撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
4/30 16:20
何百段もの階段。電車に間に合いたく、観光客の間を縫うように走って降りてきました。
なんだこりゃ。
2017年04月30日 16:29撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
4/30 16:29
なんだこりゃ。
下吉田駅到着。ここもほぼ外国の方。
2017年04月30日 16:30撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
4/30 16:30
下吉田駅到着。ここもほぼ外国の方。
撮影機器:

装備

備考 暑い時期パンはキツイ。そうめんなど水っぽいもの。水分は凍らせて

感想

 GWどこに移行か悩んだが、30日とても天気がよさそうなので今年まともに見ることができてない南アルプスを見るため御坂の方に行きました。黒岳は地味ですが展望台があり、南アルプスがとてもきれいに見られました(さすがに秋から冬のクリアさはないですが、この時期としては十分)また御坂山地の続きも見えましたがとても良さそうだったので、行き方を勉強しようと思います。さらに清八山まで行き大菩薩の赤線を接続。さらに三つ峠山につなげましたが、清八と三つ峠の間は一度結構下がるので登り返しが大変です。
 これからの時期は暑いのでできるだけ2500m以上の山に行きたいが、低山に行くときは熱中症対策をしたりや昼ごはんは水分の多いものにしないとのどを通らないなと反省しました。
 帰りの富士急(大月行き)はローカルな電車ですが、外国の方であふれ座れませんでしたし、色々なにおい(東南アジアの匂いや濃い香水など)が充満してました。でも富士急が持っているのは外国の方や都留文科大学や高校生のおかげなので感謝しなくては。
147座 黒岳
148座 御坂山
清八山 4回目、三つ峠 2回目

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:530人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら