ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1120782
全員に公開
ハイキング
丹沢

加入道山、大室山

2017年04月30日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:28
距離
11.4km
登り
1,225m
下り
1,208m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:06
休憩
0:15
合計
4:21
9:23
9:23
6
9:29
9:29
2
9:31
9:31
6
9:37
9:37
5
9:42
9:42
12
9:54
9:54
39
10:33
10:33
5
10:38
10:46
15
11:01
11:06
23
11:29
11:31
10
11:41
11:41
4
11:45
11:45
9
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口の駐車場まで自家用車
コース状況/
危険箇所等
特に危険な個所はないが、尾根に出るまで斜面が崩れ登山道が狭くなっている個所があったが、一応ロープがあるので問題なし。
登山口駐車場
2017年04月30日 07:27撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
1
4/30 7:27
登山口駐車場
登山口
2017年04月30日 07:29撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
4/30 7:29
登山口
道志・森未来植樹祭記念
2017年04月30日 07:40撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
4/30 7:40
道志・森未来植樹祭記念
休憩所
2017年04月30日 07:59撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
1
4/30 7:59
休憩所
加入道山への尾根にでました
2017年04月30日 09:07撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
4/30 9:07
加入道山への尾根にでました
加入道山山頂
2017年04月30日 09:24撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
4/30 9:24
加入道山山頂
加入道山山頂
2017年04月30日 09:25撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
4/30 9:25
加入道山山頂
加入道山避難小屋、綺麗ですよ!
2017年04月30日 09:26撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
1
4/30 9:26
加入道山避難小屋、綺麗ですよ!
加入道山山頂から大室山への登山道
2017年04月30日 09:31撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
4/30 9:31
加入道山山頂から大室山への登山道
前大室
2017年04月30日 09:42撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
4/30 9:42
前大室
大室山への途中、富士山が綺麗
2017年04月30日 10:03撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
1
4/30 10:03
大室山への途中、富士山が綺麗
バイケソウの群(有毒のようです)
2017年04月30日 10:26撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
4/30 10:26
バイケソウの群(有毒のようです)
大室山山頂
2017年04月30日 10:39撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
1
4/30 10:39
大室山山頂
大室山山頂
2017年04月30日 10:39撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
4/30 10:39
大室山山頂
大室山山頂手前300mの休憩所から富士山
2017年04月30日 11:04撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
4/30 11:04
大室山山頂手前300mの休憩所から富士山
加入道山への最後の登り坂が見えます。
2017年04月30日 11:43撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
4/30 11:43
加入道山への最後の登り坂が見えます。
我が家から見た丹沢
2017年05月02日 14:22撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
5/2 14:22
我が家から見た丹沢
大室山
2017年05月02日 14:21撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
5/2 14:21
大室山
大室山はこんなに立派な山なのです
2017年05月02日 14:21撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
5/2 14:21
大室山はこんなに立派な山なのです

感想




加入道山と大群山というのが1991年のガイドブックにはある。丹沢は1992年の2月に妻と縦走した。そのときに道志路のバス停へ下ったのだ。昭和25年NHKライジオドラマで「三太物語」というのがあって、「おら、三太だ山の子だ」というフレーズで始まる。腕白坊主の三太と花荻先生という若い先生とで繰り広げるドラマで印象に残っていた。そのドラマの舞台は、遥かに遠い場所だとおもっていたら、実は山梨県の道志村だった。
三太物語の舞台が、東京よりそう遠くない道志村だと知ったのはだいぶ後のことですが、丹沢を歩いても西丹沢というのは交通の便が悪く、秘境の域にあったのだ。
しかし、所沢の家(マンション)から丹沢の山がすべて見えて主峰がすべて見えて、なおそのはずれにひときわ三角形の形をした大群山が目立ち、登りに来ないのか?というように富士山の前にいるのだ。
今回、重い腰を上げて、トシさんを誘い加入道山からピストンすることにした。しかし、今回初めて東京から近いのにコンビニが一軒も無い村を発見した。
コースは別段難しいことも無く、ところどころきつい斜度もあるけれどおしなべていえばいい山だし、安心して登れる。

相模湖ICをおり県道を経て道志街道で登山口へ行ったがまったくコンビニがなく朝食が取れない。
ダメ元で道志街道からの登山口への道へ行かず先にある道の駅に行ったが予想通り店は開いておらず引き返した。
登山口への道の曲がり角に店はあるがまだ店は開いていないが(シャッターは開いていたが電気はついておらず)、ドアを開けると開いたので店に入り
おばちゃんが奥にいたので頼んでパン等を買って朝食をゲット。
その後、登山口付近の駐車場に行くと満車に近い状態だったが何とか駐車。トレランの方々が来て駐車しているようです。
7時半前に駐車場を出て登山を開始。途中の休憩所まではなだらかだが、休憩所を過ぎたあたりから少しずつ坂がきつくなってきた。
尾根に出るまで、富士山が木の合間かあきれいに見れるところがあります。
また尾根に出る前にガレ場、斜面で少し崩れ登山道が狭くなっているところ(ロープが張っている)があり要注意。
尾根に出てから、階段が多くなり足への負担が増えてきましたが10分位で加入道山に到着。
加入道山では高校生の登山部の顧問の先生が生徒を待っているとのことで少しお話し。先生も大変ですね。
加入道山での見晴らしはいまいち。加入道山には避難小屋があり中を覗くとかなり綺麗で昨年リフォーム?
その後、大室山に向かって出発。大室山へと登山道は階段等整備されており、多少のアップダウンあり。
大室山の4-500m手前のところでバイケソウの群があり、それを抜け大室山の300手前で開け、ベンチもあり
休憩している方がいたので山頂かと思ったが大無0.3Kmの看板でガックリ。そこから5分程度で大室山山頂へ到着。
大室山山頂も木が多く景色はいまいち。富士山は見えるが木が多く写真を撮るほどでもない。
昼食は加入道山の避難小屋で取ろうと、大室山山頂では長いせず大室山山頂から下山。大室山山頂300m手前のベンチがあるところでは木が少なく
富士山はきれいに見れ絶景。
加入道山へ途中、加入道山で少し話した高校登山部の顧問の先生と部員とすれ違いあいさつし、加入道山に戻り避難小屋で昼食をとり、
12時45分頃から下山を開始し13時50分頃駐車場に戻りました。
登山中にあった方とお話しすると色々な所か登ってきており、我々みたいにピストンの方は少なかった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:413人

コメント

すごい連日ですね
こんにちは。mtoshifumi さん岩櫃山ではお世話になりました。
怪我をされたとか聞きましたが元気になられて良かったですね。
hagureさんは連日の山行とは元気いっぱいの72、おっとまだ71ですね。
大きな富士山と晴れの天気で良かったですね、東京でコンビニがない所があるんですね。東京も広いですね。
2017/5/2 9:52
Re: すごい連日ですね
連日やっても大丈夫でした。縦走するときは連日だからね。富士山見事でした。でも長年思っていた山にいけて何よりです。次は畦ヶ丸ですかね。道志村って神奈川県なんですね。間違えていたかも。夢さんと経ヶ岳へ行きましょう。
次回からは召し分は事前に仕込むようにしましょう?!
いや大室山は山梨100名山だから、やはり山梨かも?
2017/5/2 13:20
Re: すごい連日ですね
yumesoufさん、こんにちは。足を怪我して2ヶ月ほどおとなしくしていましたが、3月から徐々に再開してます。まだ完治してないようで多少違和感がありますが問題ありません。
前日はhagureさんと西上州行ったと聞いています。またご一緒させて下さい。
今甲府に単身です。甲府の方面の山を楽しむ予定です。
2017/5/2 15:29
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
道志の湯〜加入道山〜大室山 ピストン
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら