ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1122792
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

花と滝の横山岳、白谷本流開通!花もいきなり満開モード!!

2017年05月02日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:23
距離
8.5km
登り
962m
下り
991m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:08
休憩
0:14
合計
5:22
10:30
63
スタート地点
12:24
12:25
78
13:43
13:44
29
14:13
14:13
42
15:23
15:23
6
15:29
15:29
23
天候 ☆快晴、無風
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
☆国道303号線、杉野集落から網谷林道で白谷登山口へ約5分です。
☆新しくできた小谷城スマートICが便利だと思います。
☆駐車場のキャパは数十台、登山口には休憩ができる小屋とトイレがあります。
☆駐車場は昨年、全面舗装されました。
コース状況/
危険箇所等
祝!白谷本流コース開通
横山岳と言えば白谷本流と言われるくらい素晴らしいコースです。
☆西峰(最高峰)から東峰へ吊り尾根歩きの後、東尾根で下山しました。
☆三高尾根と白谷本流コースは斜度がきつく、下山に使うのはおススメしません。
☆登りはその日の気分で白谷本流か三高尾根のどちらかを使い、東尾根を下山に使う周回コースが好きです。
登山口に向かう林道にて、双耳峰がたまりません。
2017年05月02日 10:20撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/2 10:20
登山口に向かう林道にて、双耳峰がたまりません。
10時半の到着、駐車場の心配は全く無しです。
2017年05月02日 10:31撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/2 10:31
10時半の到着、駐車場の心配は全く無しです。
最高峰の西峰へ急斜面を一気に登ります。
2017年05月02日 10:24撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/2 10:24
最高峰の西峰へ急斜面を一気に登ります。
立派な避難小屋とトイレ
2017年05月02日 10:31撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/2 10:31
立派な避難小屋とトイレ
避難小屋横の白谷本流登山道、先日まではロープが張ってありました。
2017年05月02日 10:32撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/2 10:32
避難小屋横の白谷本流登山道、先日まではロープが張ってありました。
ウマノアシガタ
2017年05月02日 10:33撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/2 10:33
ウマノアシガタ
イチリンソウ、スタート早々から楽しませてくれます。
2017年05月02日 10:35撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/2 10:35
イチリンソウ、スタート早々から楽しませてくれます。
ヤマブキはもう至るところに。
2017年05月02日 10:39撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/2 10:39
ヤマブキはもう至るところに。
ミヤマハコベ、ハート型の葉が可愛いですね。
2017年05月02日 10:42撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/2 10:42
ミヤマハコベ、ハート型の葉が可愛いですね。
タチツボスミレ
2017年05月02日 10:48撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/2 10:48
タチツボスミレ
群れています。
2017年05月02日 10:52撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/2 10:52
群れています。
ヤマブキは凄い。
2017年05月02日 10:53撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/2 10:53
ヤマブキは凄い。
一度目の渡渉、ノープロブレム。
2017年05月02日 10:57撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/2 10:57
一度目の渡渉、ノープロブレム。
キケマン
2017年05月02日 10:57撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/2 10:57
キケマン
シャクでしょうか。
2017年05月02日 11:00撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/2 11:00
シャクでしょうか。
登山道の両サイドが黄色いです。
2017年05月02日 11:04撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/2 11:04
登山道の両サイドが黄色いです。
群れ方、序の口です。
2017年05月02日 11:06撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/2 11:06
群れ方、序の口です。
イチリンソウ、サイズが大きいですね。
2017年05月02日 11:08撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/2 11:08
イチリンソウ、サイズが大きいですね。
天気が良く、花の裏側から撮影。
2017年05月02日 11:09撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/2 11:09
天気が良く、花の裏側から撮影。
渡渉は何度かしますが、はまっても大事故!にはならないと思います(笑)。
2017年05月02日 11:09撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/2 11:09
渡渉は何度かしますが、はまっても大事故!にはならないと思います(笑)。
雪解け水なのでひんやり冷気が漂います。
2017年05月02日 11:10撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/2 11:10
雪解け水なのでひんやり冷気が漂います。
キランソウ
2017年05月02日 11:11撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/2 11:11
キランソウ
山桜も辛うじて。
2017年05月02日 11:13撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/2 11:13
山桜も辛うじて。
林道を横断するまで1時間もかかってしまいました。花で前に進めません。
2017年05月02日 11:18撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/2 11:18
林道を横断するまで1時間もかかってしまいました。花で前に進めません。
透き通っています。
2017年05月02日 11:20撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/2 11:20
透き通っています。
斜面にへばりついています。
2017年05月02日 11:22撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/2 11:22
斜面にへばりついています。
ヤマエンゴサク
2017年05月02日 11:24撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/2 11:24
ヤマエンゴサク
そこそこ岩場遊びもできます。
2017年05月02日 11:25撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/2 11:25
そこそこ岩場遊びもできます。
2017年05月02日 11:26撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/2 11:26
ピンク
2017年05月02日 11:27撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/2 11:27
ピンク
今週末、来週末が楽しみ。
2017年05月02日 11:32撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/2 11:32
今週末、来週末が楽しみ。
林道に出ました。ここまでで花はもうお腹一杯モード。
2017年05月02日 11:33撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/2 11:33
林道に出ました。ここまでで花はもうお腹一杯モード。
ハタザオの群衆
2017年05月02日 11:34撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/2 11:34
ハタザオの群衆
ニリンソウでしょうか。
2017年05月02日 11:37撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/2 11:37
ニリンソウでしょうか。
ネコノメソウ
2017年05月02日 11:37撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/2 11:37
ネコノメソウ
比較的安全に沢を詰めるコースは他にそれ程無いと思いますが。
2017年05月02日 11:39撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/2 11:39
比較的安全に沢を詰めるコースは他にそれ程無いと思いますが。
何度も何度も
2017年05月02日 11:42撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/2 11:42
何度も何度も
花に興味の無い人には雑草としか思わないでしょうね。
2017年05月02日 11:44撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/2 11:44
花に興味の無い人には雑草としか思わないでしょうね。
最初の経の滝
2017年05月02日 11:46撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/2 11:46
最初の経の滝
実際はかなり小さいです。
2017年05月02日 11:48撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/2 11:48
実際はかなり小さいです。
エンレイソウ
2017年05月02日 11:49撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/2 11:49
エンレイソウ
撮り飽きません。
2017年05月02日 11:53撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/2 11:53
撮り飽きません。
新緑が眩しい。
2017年05月02日 11:57撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/2 11:57
新緑が眩しい。
夢中になって蜜を吸っています。
2017年05月02日 12:01撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/2 12:01
夢中になって蜜を吸っています。
雪が多い冬でした。
2017年05月02日 12:09撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/2 12:09
雪が多い冬でした。
背丈を超えます。
2017年05月02日 12:11撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/2 12:11
背丈を超えます。
沢筋の雪渓
2017年05月02日 12:19撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/2 12:19
沢筋の雪渓
五銚子の滝
2017年05月02日 12:22撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/2 12:22
五銚子の滝
この滝の上部をトラバースします。
2017年05月02日 12:25撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/2 12:25
この滝の上部をトラバースします。
ヤブヘビイチゴ、触ると花粉が付きそうな感じ。
2017年05月02日 12:28撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/2 12:28
ヤブヘビイチゴ、触ると花粉が付きそうな感じ。
ヤマルリソウ
2017年05月02日 12:34撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/2 12:34
ヤマルリソウ
五銚子の滝を過ぎるとこのコースの最大の売り物?泣く子も黙る急登が始まります。
2017年05月02日 12:39撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/2 12:39
五銚子の滝を過ぎるとこのコースの最大の売り物?泣く子も黙る急登が始まります。
カタクリの群落でも有名な尾根、ちょっとピークは過ぎつつあるのかな。
2017年05月02日 12:47撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/2 12:47
カタクリの群落でも有名な尾根、ちょっとピークは過ぎつつあるのかな。
ロープあり・・・
2017年05月02日 12:54撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/2 12:54
ロープあり・・・
岩場あり・・・下山に使うのはちょっと神経使います。
2017年05月02日 13:02撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/2 13:02
岩場あり・・・下山に使うのはちょっと神経使います。
ヒトリシズカ
2017年05月02日 13:03撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/2 13:03
ヒトリシズカ
イカリソウもたくさん
2017年05月02日 13:04撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/2 13:04
イカリソウもたくさん
ヤマシャクヤク、まだ蕾です。
2017年05月02日 13:08撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/2 13:08
ヤマシャクヤク、まだ蕾です。
イワウチワの群落です。東尾根に主役を任せましょう。
2017年05月02日 13:13撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/2 13:13
イワウチワの群落です。東尾根に主役を任せましょう。
有名、あと300Mの標識。
2017年05月02日 13:19撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/2 13:19
有名、あと300Mの標識。
今年は株が多いように思います。期待して良いのでは?
2017年05月02日 13:19撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/2 13:19
今年は株が多いように思います。期待して良いのでは?
山桜
2017年05月02日 13:25撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/2 13:25
山桜
あと200M!!がんばれ。
2017年05月02日 13:31撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/2 13:31
あと200M!!がんばれ。
あと100Mです。ここまで来たら山頂まですぐ、安心してください(笑)。
2017年05月02日 13:39撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/2 13:39
あと100Mです。ここまで来たら山頂まですぐ、安心してください(笑)。
ブネの原生林を歩くと・・・
2017年05月02日 13:42撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/2 13:42
ブネの原生林を歩くと・・・
横山岳山頂、西峰です。
2017年05月02日 13:43撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/2 13:43
横山岳山頂、西峰です。
山頂には雪が残っています。
2017年05月02日 13:46撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/2 13:46
山頂には雪が残っています。
山頂に立った者へのご褒美
2017年05月02日 13:53撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/2 13:53
山頂に立った者へのご褒美
白山と別山
2017年05月02日 13:54撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/2 13:54
白山と別山
白山
2017年05月02日 13:54撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/2 13:54
白山
別山と三の峰
2017年05月02日 13:55撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/2 13:55
別山と三の峰
山頂の吊り尾根を東峰へ歩こう。
2017年05月02日 13:59撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/2 13:59
山頂の吊り尾根を東峰へ歩こう。
この風景がたまりません!!三高尾根〜墓谷山〜余呉湖〜琵琶湖〜海津大崎〜竹生島〜赤坂山〜武奈ヶ岳
2017年05月02日 13:59撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/2 13:59
この風景がたまりません!!三高尾根〜墓谷山〜余呉湖〜琵琶湖〜海津大崎〜竹生島〜赤坂山〜武奈ヶ岳
振り返って西峰
2017年05月02日 14:00撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/2 14:00
振り返って西峰
東峰方向、吊り尾根はイワナシの群生地なんです。
2017年05月02日 14:01撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/2 14:01
東峰方向、吊り尾根はイワナシの群生地なんです。
何度見ても良い。
2017年05月02日 14:02撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/2 14:02
何度見ても良い。
再び
2017年05月02日 14:03撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/2 14:03
再び
再び
2017年05月02日 14:03撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/2 14:03
再び
GW中に白山に登る予定でしたが、別当出合まで道が開いていないとのこと、今年はやめよう(笑)。
2017年05月02日 14:03撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/2 14:03
GW中に白山に登る予定でしたが、別当出合まで道が開いていないとのこと、今年はやめよう(笑)。
最高です。
2017年05月02日 14:04撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/2 14:04
最高です。
西峰も辛うじて入れて・・・
2017年05月02日 14:05撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/2 14:05
西峰も辛うじて入れて・・・
見飽きている琵琶湖、でも素晴らしい。
2017年05月02日 14:05撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/2 14:05
見飽きている琵琶湖、でも素晴らしい。
またまた
2017年05月02日 14:06撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/2 14:06
またまた
タムシバ、吊り尾根ではタムシバと目線が合うのでうまく写真が撮れるかも。
2017年05月02日 14:07撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/2 14:07
タムシバ、吊り尾根ではタムシバと目線が合うのでうまく写真が撮れるかも。
イワナシ、可愛いです。
2017年05月02日 14:07撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/2 14:07
イワナシ、可愛いです。
タムシバのアップ
2017年05月02日 14:09撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/2 14:09
タムシバのアップ
東尾根にきました。スタートして4時間弱です。
2017年05月02日 14:14撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/2 14:14
東尾根にきました。スタートして4時間弱です。
白山にお別れです。
2017年05月02日 14:14撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/2 14:14
白山にお別れです。
2017年05月02日 14:15撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/2 14:15
北アルプス、穂高連峰あたりでしょうか。
2017年05月02日 14:16撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/2 14:16
北アルプス、穂高連峰あたりでしょうか。
これは乗鞍岳
2017年05月02日 14:17撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/2 14:17
これは乗鞍岳
穂高と乗鞍
2017年05月02日 14:18撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/2 14:18
穂高と乗鞍
御嶽山、煙を吹いていますね。
2017年05月02日 14:18撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/2 14:18
御嶽山、煙を吹いていますね。
伊吹山、白倉岳、そして金糞岳
2017年05月02日 14:19撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/2 14:19
伊吹山、白倉岳、そして金糞岳
2017年05月02日 14:19撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/2 14:19
2017年05月02日 14:21撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/2 14:21
東尾根を下ります。
2017年05月02日 14:22撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/2 14:22
東尾根を下ります。
東尾根はイワウチワロードです。
2017年05月02日 14:32撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/2 14:32
東尾根はイワウチワロードです。
GW中、まだまだ咲きます。
2017年05月02日 14:33撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/2 14:33
GW中、まだまだ咲きます。
もう胸いっぱい。
2017年05月02日 14:43撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/2 14:43
もう胸いっぱい。
2017年05月02日 14:45撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/2 14:45
斜面一面です。
2017年05月02日 14:45撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/2 14:45
斜面一面です。
登山道の脇
2017年05月02日 14:46撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/2 14:46
登山道の脇
東尾根はブナの原生林でも有名。
2017年05月02日 14:47撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/2 14:47
東尾根はブナの原生林でも有名。
残雪がアクセント
2017年05月02日 14:49撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/2 14:49
残雪がアクセント
ショウジョウバカマ
2017年05月02日 14:53撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/2 14:53
ショウジョウバカマ
道迷いに注意、東尾根は看板の左真っ直ぐに進みます。
2017年05月02日 14:55撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/2 14:55
道迷いに注意、東尾根は看板の左真っ直ぐに進みます。
最後まで晴れて陽が射してくれました。
2017年05月02日 14:58撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/2 14:58
最後まで晴れて陽が射してくれました。
タムチャン
2017年05月02日 15:04撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/2 15:04
タムチャン
かなり標高を下げました。
2017年05月02日 15:18撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/2 15:18
かなり標高を下げました。
林道に下りて。
2017年05月02日 15:24撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/2 15:24
林道に下りて。
夜這いの水で精気を復活させて(笑)
2017年05月02日 15:27撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5/2 15:27
夜這いの水で精気を復活させて(笑)
登山口まで2キロの林道をテクテク歩いて終わり。
2017年05月02日 15:30撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/2 15:30
登山口まで2キロの林道をテクテク歩いて終わり。

感想

☆横山岳ファンのみなさ〜ん、白谷本流コースが開通しましたよ!!
通行止めの理由になっていたスノーブリッジも綺麗に崩壊していました。今年は雪が多かったのでお花は遅れているのかなと思っていましたが、杞憂に終わりました。レコの写真の通り、谷沿いの登山道は花!花!花!です。でも花の盛期はまだこれから、花の絨毯が敷かれるのは今週末かな?来週末かな?

☆お花情報
・白谷本流コースのヤマシャクヤク・・・蕾は固かったです。花が開くのはいつになるのでしょうか。例年に無く株が多かったように思います。期待できます。
・東尾根のイワウチワ・・・満開モードですが、まだまだ咲きます。見頃は今週末でしょうか。

☆ヤマシャクヤクとイワウチワ、そしてニリンソウとイチリンソウの花の絨毯を観に今週末再度登ってみようかな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:836人

コメント

シャクヤク
ヤマシャクの咲く時期に訪れたい山ですね。開花は2週先くらいでしょうか。。
ようやく春が本格化してきた感じですね☺。
2017/5/3 10:22
Re: シャクヤク
ikajyuさん、私も教えて欲しいくらいです
今年は株が多いので、期待できるかもですよ。
GWの最終日の7日、天気が良ければサクッと覗いてこようと思っています。

Hideo Okadaさん、奈良のお方ですがikajyuさんのお知り合いですよね。FBの中で13日(土)に横山岳ご案内の依頼がありましたので、手帳に記入しました。

7日も13日もお天気が良いのが前提ですが、ikajyuさんも如何ですか?
2017/5/3 11:10
白谷本流コース
情報有難うございます。 13日(土)に横山岳に行こうと思っていたのですが 久しぶりに白谷本流コースが登れそうです(^v^)
それと ヤマシャクヤクが見れたら 最高ですね。
2017/5/3 19:14
Re: 白谷本流コース
mountainwalkさん、こんにちは。
いつも精力的に登られていますね。
五銚子の滝より先の尾根筋にありました。
例年以上に株が多かったです。
もし間違っていたらごめんなさいね。
私もまた登ります。
7日に登るかも、そして13日もひょっとしたら(笑)。
楽しみましょう。
2017/5/3 20:00
情報ありがとうございます
FBグループやヤマレコでいつも拝見しています。滋賀の山情報が分かって参考になります。
横山岳、いいお山ですね、情報ありがとうございます!行ってみたいと思います!
2017/5/5 13:02
Re: 情報ありがとうございます
FBでもご覧いただいていますか。
ありがとうございます。
よろしければお友だち申請ぽちっとお願いします(笑)。
ヒルが出るまでは近所のお山頑張りますのでよろしくお願いします。
2017/5/5 20:43
Re[2]: 情報ありがとうございます
お返事ありがとうございます。まずはリアルでお会いできるよう、周りの人の話し声に耳を澄ませます。明日、お天気良かったら行きたいのですが、風が強い予報ですね・・・もし、そっれらしい方を見かけたら声をかけさせてもらいます。
2017/5/6 11:05
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら