記録ID: 112362
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
JR灘駅〜行者尾根〜市ヶ原〜鍋蓋山〜菊水山〜烏原貯水池
2011年05月21日(土) [日帰り]


- GPS
- 06:44
- 距離
- 15.6km
- 登り
- 1,297m
- 下り
- 1,287m
コースタイム
9:00JR灘駅
10:45行者尾根から六甲縦走路合流点
12:00市ヶ原(昼食)
13:00鍋蓋山
14:00菊水山
15:00烏原貯水池
15:45湊山温泉
10:45行者尾根から六甲縦走路合流点
12:00市ヶ原(昼食)
13:00鍋蓋山
14:00菊水山
15:00烏原貯水池
15:45湊山温泉
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
感想
take333たちと合計8人で行きました。
今回はピークが3回なんだけど、登って下ってをこんなに繰り返すとは思ってなかった。
僕のイメージ的には、最初にガツンと登って、ちょっと下ってちょっと登って山頂、またちょっと下ってちょっと登って山頂、最後にガツンと下るって感じやったのに全然そんなんじゃなかった。
実際は、
最初にガツンと登ってガツンと下る、またガツンと登ってガツンと下る、そしてまたガツンと登ってガツンと下るって感じでした。
一回下ってしまうと、次登るのが、気力的にも体力的にもめっちゃキツイ。
ついでに、今回は、一回下った後あたりから、左膝が痛くなってきてそれもキツかった。
右膝は、以前の経験からサポーターをしてたので大丈夫でした。
今回みたいに、登りと下りを繰り返す場合、左膝にもサポーターがいるなぁ〜って感じた。
単発の山やったら大丈夫なんだろうけど。。。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1071人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する