また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1124289
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

2017G/W北岳山行

2017年04月30日(日) 〜 2017年05月02日(火)
 - 拍手
体力度
9
2〜3泊以上が適当
GPS
59:59
距離
34.6km
登り
3,796m
下り
3,794m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
9:10
休憩
0:55
合計
10:05
5:18
28
スタート地点
5:46
5:47
63
6:50
6:55
98
8:33
8:59
251
13:10
13:33
110
15:24
宿泊地
2日目
山行
9:51
休憩
0:34
合計
10:25
2:56
148
宿泊地
5:24
5:24
73
6:37
6:49
31
8:02
8:02
50
8:52
9:02
24
9:27
9:28
26
10:17
10:23
76
11:40
11:43
98
13:21
宿泊地
3日目
山行
8:57
休憩
0:10
合計
9:07
8:10
34
宿泊地
8:43
8:44
150
11:14
11:22
219
15:00
15:01
97
16:38
16:40
37
17:17
ゴール地点
天候 1日目晴れ、2日目曇のち雨、森林限界を超えた場所は9時頃から吹雪、3日目晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
夜叉神の駐車場
コース状況/
危険箇所等
・夜叉神駐車場〜あるき沢バス停
 特に問題なし
・あるき沢バス停〜砂払
 倒木が増えてるので要注意
 最後の大き目の倒木ポイントから 残雪が始まる
 深い場所で膝上から股下程度
 城峰の尾根だけ積雪が無い部分あり
 踏み抜き多数
・砂払〜山頂
 ボーコン沢ノ頭は一部積雪なし
 ほぼ全面積雪あります
 八本歯のコルも積雪ありなので 経験が少ない方は この場所の積雪が無くなるまで待った方が無難
 北岳山荘へのトラバース道分岐地点から先は トレースがほとんど無し
 但しこの連休中に縦走者が多く居そうなので 5/1みたいに荒れなければしっかりするかもしれない
 吊尾根分岐地点から西側の壁部分は特にトレースが見えない。手前から右の岩場を気をつけて通過する方が 現時点では安全です
本当は4時前に出たいが 寝るのが遅れた
2017年04月30日 05:17撮影 by  SH-RM02, SHARP
4/30 5:17
本当は4時前に出たいが 寝るのが遅れた
あれっ?去年は開いてたのに…ドアから真っ暗なトンネルへ
2017年04月30日 05:24撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 5:24
あれっ?去年は開いてたのに…ドアから真っ暗なトンネルへ
南アルプスでは初めての遭遇です
2017年04月30日 05:44撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/30 5:44
南アルプスでは初めての遭遇です
結局道路の反対側を歩いて通過しました。動かないから逆に怖かった
2017年04月30日 05:45撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/30 5:45
結局道路の反対側を歩いて通過しました。動かないから逆に怖かった
いい天気だ!1日前にしたかった♪
2017年04月30日 05:54撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/30 5:54
いい天気だ!1日前にしたかった♪
通過
2017年04月30日 06:32撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 6:32
通過
獣も通過するんですね
2017年04月30日 07:43撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 7:43
獣も通過するんですね
証拠です(笑)
2017年04月30日 07:47撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/30 7:47
証拠です(笑)
邪魔だった木が無くなってる
2017年04月30日 07:56撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 7:56
邪魔だった木が無くなってる
今年も自撮ってみた
2017年04月30日 07:57撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/30 7:57
今年も自撮ってみた
長時間の登りに向けて多めに休憩しました
2017年04月30日 08:47撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 8:47
長時間の登りに向けて多めに休憩しました
新しい倒木ポイントは下りにまとめてます。
2017年04月30日 11:54撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 11:54
新しい倒木ポイントは下りにまとめてます。
最後の倒木ポイントから小屋側は城峰の尾根までは たっぷり積雪してます
2017年05月02日 09:02撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 9:02
最後の倒木ポイントから小屋側は城峰の尾根までは たっぷり積雪してます
下側はまばらな残雪です
2017年05月02日 09:02撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 9:02
下側はまばらな残雪です
踏み抜きいっぱい
2017年04月30日 12:45撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 12:45
踏み抜きいっぱい
池山御池小屋付近です。やっぱり雪が多い
2017年04月30日 13:01撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 13:01
池山御池小屋付近です。やっぱり雪が多い
小屋内のゴミはかなり減りましたね。必ず持ち帰りましょう
2017年04月30日 13:20撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 13:20
小屋内のゴミはかなり減りましたね。必ず持ち帰りましょう
ここまでアイゼンを我慢してたので装着して出発
2017年04月30日 13:28撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 13:28
ここまでアイゼンを我慢してたので装着して出発
今年の住まいは城峰尾根の降下ポイント付近です
2017年04月30日 16:31撮影 by  SH-RM02, SHARP
4/30 16:31
今年の住まいは城峰尾根の降下ポイント付近です
去年の振り返りで購入しました。おすすめです
2017年04月30日 16:48撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/30 16:48
去年の振り返りで購入しました。おすすめです
3時に出発です。この尾根だけ残雪が無い場所が所々ありました
2017年05月01日 03:10撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 3:10
3時に出発です。この尾根だけ残雪が無い場所が所々ありました
農鳥岳から間ノ岳 まだ山頂は見えてます
2017年05月01日 04:39撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/1 4:39
農鳥岳から間ノ岳 まだ山頂は見えてます
オベリスクがどうにか見えた
2017年05月01日 04:42撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/1 4:42
オベリスクがどうにか見えた
遅い夜明け
2017年05月01日 05:04撮影 by  SH-RM02, SHARP
5/1 5:04
遅い夜明け
今年も逢えました♪メスかな?
2017年05月01日 05:18撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/1 5:18
今年も逢えました♪メスかな?
甲斐駒ヶ岳
2017年05月01日 05:23撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/1 5:23
甲斐駒ヶ岳
北岳の山頂は雲におおわれてました
2017年05月01日 05:23撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/1 5:23
北岳の山頂は雲におおわれてました
農鳥方面も雲が下がってきたなぁ
2017年05月01日 05:24撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 5:24
農鳥方面も雲が下がってきたなぁ
2羽目だ!ツイてる!オスですよね
2017年05月01日 05:31撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/1 5:31
2羽目だ!ツイてる!オスですよね
八本歯の頭も去年は 残雪無かったのに
2017年05月01日 06:50撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/1 6:50
八本歯の頭も去年は 残雪無かったのに
大樺沢の残雪状況。去年の レコと見比べると差は歴然です
2017年05月01日 06:50撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 6:50
大樺沢の残雪状況。去年の レコと見比べると差は歴然です
今年はまだ積雪たっぷりです
2017年05月01日 08:02撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 8:02
今年はまだ積雪たっぷりです
西側の壁に迂回路なし直登のみ!手前で右側にある岩場を通るのが正解。下りに利用しました
2017年05月01日 08:08撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 8:08
西側の壁に迂回路なし直登のみ!手前で右側にある岩場を通るのが正解。下りに利用しました
今年は強風で荒れそうなのでさっさと下ります
2017年05月01日 08:50撮影 by  SH-RM02, SHARP
1
5/1 8:50
今年は強風で荒れそうなのでさっさと下ります
どうにか無事に着きました。今日はゆっくり休みました
2017年05月01日 13:21撮影 by  SH-RM02, SHARP
5/1 13:21
どうにか無事に着きました。今日はゆっくり休みました
パッキングに時間が掛かった(^^;)のんびりと日没前に駐車場へ着きたいです
2017年05月02日 08:11撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 8:11
パッキングに時間が掛かった(^^;)のんびりと日没前に駐車場へ着きたいです
小屋には近寄らずに通過しました
2017年05月02日 08:43撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 8:43
小屋には近寄らずに通過しました
綺麗な場所ですよね♪
2017年05月02日 08:46撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 8:46
綺麗な場所ですよね♪
ここで多めに休憩です
2017年05月02日 09:11撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 9:11
ここで多めに休憩です
新しい倒木ポイント:上を越えます
2017年05月02日 09:41撮影 by  SH-RM02, SHARP
5/2 9:41
新しい倒木ポイント:上を越えます
この残雪で転けてしまった(笑)
2017年05月02日 09:44撮影 by  SH-RM02, SHARP
5/2 9:44
この残雪で転けてしまった(笑)
新しい倒木ポイント:画像の左側に通りやすい部分があります。真ん中はちょっと危ないです
2017年05月02日 09:44撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 9:44
新しい倒木ポイント:画像の左側に通りやすい部分があります。真ん中はちょっと危ないです
新しい倒木ポイント:左下に降ります。まだ踏まれてないので山道になってません
2017年05月02日 09:54撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 9:54
新しい倒木ポイント:左下に降ります。まだ踏まれてないので山道になってません
新しい倒木ポイント:下をくぐります
2017年05月02日 10:22撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 10:22
新しい倒木ポイント:下をくぐります
ここで長時間休憩して水をします
2017年05月02日 11:28撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 11:28
ここで長時間休憩して水をします
出番です!40分程軽食を取りました
2017年05月02日 11:31撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 11:31
出番です!40分程軽食を取りました
桜とつつじが咲いてます
2017年05月02日 12:34撮影 by  SH-RM02, SHARP
5/2 12:34
桜とつつじが咲いてます
思ったより早く着いてしまった!
2017年05月02日 12:37撮影 by  SH-RM02, SHARP
5/2 12:37
思ったより早く着いてしまった!
今日も暑い!
2017年05月02日 12:38撮影 by  SH-RM02, SHARP
5/2 12:38
今日も暑い!
真っ昼間はとてもきれいだね
2017年05月02日 12:48撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 12:48
真っ昼間はとてもきれいだね
ここも増加した倒木ポイント
2017年05月02日 14:59撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 14:59
ここも増加した倒木ポイント
仙丈ヶ岳が見えるんだ♪
2017年05月02日 15:05撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 15:05
仙丈ヶ岳が見えるんだ♪
イワカガミはこれからなのか?去年はいっぱい咲いてたのに
2017年05月02日 15:10撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 15:10
イワカガミはこれからなのか?去年はいっぱい咲いてたのに
鷲ノ住山の名所
2017年05月02日 15:17撮影 by  SH-RM02, SHARP
1
5/2 15:17
鷲ノ住山の名所
鷲ノ住山分岐で20分程休んでラストスパートです
2017年05月02日 15:42撮影 by  SH-RM02, SHARP
5/2 15:42
鷲ノ住山分岐で20分程休んでラストスパートです
景色を楽しみながら歩くことに
2017年05月02日 15:46撮影 by  SH-RM02, SHARP
5/2 15:46
景色を楽しみながら歩くことに
落石じゃなくて落雪だ!2.5mはある
2017年05月02日 15:51撮影 by  SH-RM02, SHARP
5/2 15:51
落石じゃなくて落雪だ!2.5mはある
今年もありがとうございました
2017年05月02日 16:05撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 16:05
今年もありがとうございました
最後の夜叉神トンネル
2017年05月02日 16:48撮影 by  SH-RM02, SHARP
5/2 16:48
最後の夜叉神トンネル
無事に到着しました
2017年05月02日 17:17撮影 by  SH-RM02, SHARP
5/2 17:17
無事に到着しました

感想

北岳に行きたくて!行きたくて?とにかくゆとりある計画ってことで2泊3日で行ってきました。
今年はレコが少ないのが心配でしたが やはり残雪が多かったです。

しかも山頂アタック日に限って 天候が急激に悪化
下山開始直後から強風が暴風に変わり 雪も舞いだしました

吊尾根分岐後の東側斜面は 吹雪いてしまい視界が10m程度まで悪化
四つん這いでピッケルを挿しながら斜め下に下降しました

誰も来ないと思ったら 5人組の縦走者が来たので 先の状態を伝えました
自分には絶体無理ですね (^^;)

その後も何度か対風姿勢をとりながら どうにかテントまで戻ってきました
遭難ってこう言う時に起きると考え 気を引き締めて 無理だけはしないようにしました

今年は夏の縦走をしたいので 長距離を歩く山行を増やさないとダメですね

あと今年の北岳草はバス開始でも間に合うかも知れませんね

そういえば以前は鷲ノ住山〜池山吊尾根〜北岳のルートで歩行に限り許されてた筈なのですが変わったのかな?
確かに9台も 関係者の車両が通過したけど誰も声を掛けてくれなかった

しかも夜叉神ゲートで 下山者に指導が入ってる様です。17時までみたいだけど…

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1495人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら