また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1133209
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
尾瀬・奥利根

景鶴山は尾瀬の隠れた名峰だった〜残雪期限定の山〜

2017年05月05日(金) 〜 2017年05月06日(土)
 - 拍手
ジュリア その他2人
GPS
32:00
距離
25.4km
登り
998m
下り
998m

コースタイム

1日目
山行
2:50
休憩
0:00
合計
2:50
12:10
80
13:30
13:30
90
15:00
竜宮小屋
2日目
山行
9:10
休憩
0:30
合計
9:40
4:00
40
竜宮小屋
4:40
4:40
20
5:00
5:00
120
7:00
7:10
50
8:00
8:10
50
景鶴山
9:00
9:00
90
与作岳
10:30
10:30
100
12:10
12:20
80
山の鼻
13:40
13:40
0
13:40
ゴール地点
天候 1日目:快晴
2日目:晴れのち曇りのち雨のち晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
この時期は6時から18時の間は鳩待までマイカーで行けますが
駐車料金が1日2,500円です。二日で5,000円でした(T_T)
コース状況/
危険箇所等
この時期の尾瀬ヶ原はまだまだ積雪多く、雪山用の装備が必要です
鳩待峠を出発します
一般観光客のような軽装な方もいます
2017年05月05日 12:43撮影 by  VH210 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 12:43
鳩待峠を出発します
一般観光客のような軽装な方もいます
至仏山がドーンと出てきます
2017年05月05日 12:58撮影 by  VH210 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/5 12:58
至仏山がドーンと出てきます
木道は見えません
2017年05月05日 12:59撮影 by  VH210 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 12:59
木道は見えません
この橋を渡れば山の鼻はすぐ
2017年05月05日 14:06撮影 by  VH210 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 14:06
この橋を渡れば山の鼻はすぐ
山の鼻にテントがたくさん
2017年05月05日 14:13撮影 by  VH210 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 14:13
山の鼻にテントがたくさん
橋の上には崩れた雪が
2017年05月05日 14:33撮影 by  VH210 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 14:33
橋の上には崩れた雪が
落ちたら大変
2017年05月05日 14:33撮影 by  VH210 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 14:33
落ちたら大変
燧がドーンと
2017年05月05日 14:49撮影 by  VH210 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 14:49
燧がドーンと
歩けど歩けどなかなか燧に近づきません
2017年05月05日 14:52撮影 by  VH210 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 14:52
歩けど歩けどなかなか燧に近づきません
小さな水芭蕉がちらほら
2017年05月05日 15:49撮影 by  VH210 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 15:49
小さな水芭蕉がちらほら
今夜の宿がやっと近づきました
2017年05月05日 15:53撮影 by  VH210 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 15:53
今夜の宿がやっと近づきました
夕食
コロッケ、天ぷら、大根と豚バラの煮物、サツマイモとベーコンのポテサラ、サンマの缶詰
2017年05月05日 18:22撮影 by  VH210 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 18:22
夕食
コロッケ、天ぷら、大根と豚バラの煮物、サツマイモとベーコンのポテサラ、サンマの缶詰
翌朝、4時に出発
幻想的な世界
5
翌朝、4時に出発
幻想的な世界
目指す景鶴の黒い山頂部
右側の尾根から縦走します
2
目指す景鶴の黒い山頂部
右側の尾根から縦走します
空が少しづつ赤くなってきます
6
空が少しづつ赤くなってきます
東電尾瀬橋を渡って
2017年05月06日 05:26撮影 by  VH210 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 5:26
東電尾瀬橋を渡って
東電小屋方面を目指します
この後適当な所から登ります
2017年05月06日 05:27撮影 by  VH210 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 5:27
東電小屋方面を目指します
この後適当な所から登ります
1653ピークは左に巻きます
2017年05月06日 06:24撮影 by  VH210 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 6:24
1653ピークは左に巻きます
至仏山も見えてきました
2017年05月06日 06:24撮影 by  VH210 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 6:24
至仏山も見えてきました
急登が続きます
2017年05月06日 06:55撮影 by  VH210 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 6:55
急登が続きます
振り返ればかなり高度を稼いできました
2017年05月06日 06:55撮影 by  VH210 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 6:55
振り返ればかなり高度を稼いできました
疎林になってくると、目指す景鶴の三角が見えてきます
尾瀬ヶ原から見えた景鶴と違ってかなり恰好良い
2017年05月06日 07:04撮影 by  VH210 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/6 7:04
疎林になってくると、目指す景鶴の三角が見えてきます
尾瀬ヶ原から見えた景鶴と違ってかなり恰好良い
与作岳到着
新潟、福島側の視界がかなり開けてきます
それと同時に強風も吹いています
2017年05月06日 07:35撮影 by  VH210 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 7:35
与作岳到着
新潟、福島側の視界がかなり開けてきます
それと同時に強風も吹いています
目指す景鶴がかなり近いです
2017年05月06日 07:33撮影 by  VH210 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/6 7:33
目指す景鶴がかなり近いです
会津駒方面
2017年05月06日 07:33撮影 by  VH210 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 7:33
会津駒方面
平ヶ岳の丸い山頂
2017年05月06日 07:33撮影 by  VH210 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 7:33
平ヶ岳の丸い山頂
景鶴方面の南斜面はクラックだらけ
2017年05月06日 07:50撮影 by  VH210 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 7:50
景鶴方面の南斜面はクラックだらけ
尾瀬ヶ原も見えます
2017年05月06日 07:51撮影 by  VH210 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 7:51
尾瀬ヶ原も見えます
景鶴の全体が見えてきました
鞍部にザックをデポして、ストックをピッケルに持ち替えます
2017年05月06日 08:17撮影 by  VH210 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/6 8:17
景鶴の全体が見えてきました
鞍部にザックをデポして、ストックをピッケルに持ち替えます
かなり傾斜があります
2017年05月06日 08:26撮影 by  VH210 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/6 8:26
かなり傾斜があります
この角度
2017年05月06日 08:26撮影 by  VH210 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 8:26
この角度
尾根も痩せてきました
両側切れ落ちています
2017年05月06日 08:31撮影 by  VH210 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/6 8:31
尾根も痩せてきました
両側切れ落ちています
2017年05月06日 08:31撮影 by  VH210 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 8:31
この角度
2017年05月06日 08:34撮影 by  VH210 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 8:34
この角度
岩と雪の間
結構深く穴になっています
2017年05月06日 08:35撮影 by  VH210 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 8:35
岩と雪の間
結構深く穴になっています
雪庇がドーンと落ちています
同行者はすでに山頂にいます
2017年05月06日 08:37撮影 by  VH210 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/6 8:37
雪庇がドーンと落ちています
同行者はすでに山頂にいます
山頂の証拠写真
2017年05月06日 08:40撮影 by  VH210 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/6 8:40
山頂の証拠写真
至仏山方面
直下はクラックだらけ
2017年05月06日 08:42撮影 by  VH210 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 8:42
至仏山方面
直下はクラックだらけ
与作岳から北に延びる稜線
その奥は会津駒
左の白い山は?
1
与作岳から北に延びる稜線
その奥は会津駒
左の白い山は?
北には丸い山頂の平ヶ岳
2017年05月06日 08:42撮影 by  VH210 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 8:42
北には丸い山頂の平ヶ岳
平ヶ岳と駒ヶ岳の間方面
2017年05月06日 08:42撮影 by  VH210 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 8:42
平ヶ岳と駒ヶ岳の間方面
写真撮影中に同行者たちは下山開始していました
2017年05月06日 08:42撮影 by  VH210 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 8:42
写真撮影中に同行者たちは下山開始していました
西を見れば景鶴の西のピークは藪となっています
2017年05月06日 08:42撮影 by  VH210 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 8:42
西を見れば景鶴の西のピークは藪となっています
下りは登った道をほぼトレース通りでしたが
1537.9ピーク手前の鞍部で右に巻き道し、ここに飛び出しました
2017年05月06日 10:34撮影 by  VH210 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 10:34
下りは登った道をほぼトレース通りでしたが
1537.9ピーク手前の鞍部で右に巻き道し、ここに飛び出しました
2017年05月06日 10:34撮影 by  VH210 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 10:34
ヨッピ橋まで歩いて
2017年05月06日 10:52撮影 by  VH210 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 10:52
ヨッピ橋まで歩いて
アイゼンはずして渡ります
女性は両側のワイヤーまで手が届きません
2017年05月06日 10:58撮影 by  VH210 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/6 10:58
アイゼンはずして渡ります
女性は両側のワイヤーまで手が届きません

感想

残雪期限定の景鶴山
ずっと興味は有りましたがなかなか気軽に行ける山でも無いし、それなりにルート調査なども必要だし、なかなか実行に移すのはそれなりに大変そう
そんな訳で行きたい気持ちを数年寝かしていました
ところが山友さんからお誘いが有り今回やっと実行に移しました。でもコースタイムは無いし、当日までどのコースで行くかなど思案していました。
偶然にも尾瀬ヶ原で山岳ガイドの永井氏にばったり。つい4日前にNHK-BSの日本百名山の至仏山編に出演していた氏に直接お会いできるとは僕もびっくり。以前一度永井氏と赤城を歩いたことがある同行者が景鶴山へのルートを相談すると、東電小屋裏の尾根から与作岳経由でピストンするコースを勧められました。それ以外のコースは雪崩の危険があるとのことです。尾瀬ヶ原から景鶴を見上げても確かに南側斜面にはクラックだらけなのが良く見えます。
という事で東電小屋裏からのピストンコースに決定しました

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1770人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 尾瀬・奥利根 [日帰り]
尾瀬
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら