また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1141487
全員に公開
ハイキング
丹沢

【丹沢バリ】マルガヤ尾根〜源次郎尾根

2017年06月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
16.6km
登り
1,202m
下り
1,209m

コースタイム

日帰り
山行
3:38
休憩
0:02
合計
3:40
7:03
44
7:47
7:47
30
8:17
8:17
29
8:46
8:46
3
8:49
8:51
18
休憩地点
9:09
9:09
4
9:13
9:13
39
9:52
9:52
51
10:43
大倉バス停
天候 晴れ、上はガス
過去天気図(気象庁) 2017年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き: 渋沢駅北口BS 6:49発 大倉BS 7:02着
帰り: 大倉BS 10:49発 (臨時。普段はありません)
コース状況/
危険箇所等
【一般ルート区間】
* 小丸〜花立
・踏跡: 明瞭。整備は丹沢レベル。

【バリル区間】
* マルガヤ尾根
・踏跡: 明瞭。一般ルート様

*源次郎尾根
・踏跡: 非常に明瞭。一般ルート様
・特記事項: 踏跡くっきり、テープ多数。植林帯は九十九折の急坂が続く

その他周辺情報 作治小屋
・ 缶ビール 350ml 300円
バスは満員御礼。マルガヤ尾根を歩くべく、鍋割山方面へ
2017年06月11日 07:03撮影 by  iPhone 4, Apple
6/11 7:03
バスは満員御礼。マルガヤ尾根を歩くべく、鍋割山方面へ
二俣手前。ヒメウツギかなと
2017年06月11日 07:43撮影 by  iPhone 4, Apple
6/11 7:43
二俣手前。ヒメウツギかなと
マルガヤ尾根開始。本沢の橋渡ってすぐ、右手に注意していればわかりやすい樹林帯の尾根筋。なお踏み跡は明瞭
2017年06月11日 07:58撮影 by  iPhone 4, Apple
6/11 7:58
マルガヤ尾根開始。本沢の橋渡ってすぐ、右手に注意していればわかりやすい樹林帯の尾根筋。なお踏み跡は明瞭
こんな風に、直登でなく九十九折にルートがついていて一般道の様相
2017年06月11日 08:05撮影 by  iPhone 4, Apple
1
6/11 8:05
こんな風に、直登でなく九十九折にルートがついていて一般道の様相
植林帯を通過すると、ブナやナラの美しい尾根に入る
2017年06月11日 08:09撮影 by  iPhone 4, Apple
2
6/11 8:09
植林帯を通過すると、ブナやナラの美しい尾根に入る
928p
2017年06月11日 08:17撮影 by  iPhone 4, Apple
3
6/11 8:17
928p
無木々広場 (守屋地図記)。しばらく富士を眺めながら優雅な尾根歩き (ガスってなければね!)
2017年06月11日 08:36撮影 by  iPhone 4, Apple
1
6/11 8:36
無木々広場 (守屋地図記)。しばらく富士を眺めながら優雅な尾根歩き (ガスってなければね!)
カメノキ
2017年06月11日 08:41撮影 by  iPhone 4, Apple
1
6/11 8:41
カメノキ
ツクバネウツギ
2017年06月11日 08:46撮影 by  iPhone 4, Apple
1
6/11 8:46
ツクバネウツギ
鍋割山稜に合流
2017年06月11日 08:46撮影 by  iPhone 4, Apple
1
6/11 8:46
鍋割山稜に合流
合流してすぐのベンチでクールダウン
2017年06月11日 08:49撮影 by  iPhone 4, Apple
2
6/11 8:49
合流してすぐのベンチでクールダウン
良い、すごく良い
2017年06月11日 08:52撮影 by  iPhone 4, Apple
3
6/11 8:52
良い、すごく良い
木漏れ日。登れば登るほど (あるいは登らなくとも)、山の魅力はただピークのみにあらず、との思いが強くなる
2017年06月11日 09:00撮影 by  iPhone 4, Apple
1
6/11 9:00
木漏れ日。登れば登るほど (あるいは登らなくとも)、山の魅力はただピークのみにあらず、との思いが強くなる
金冷シ。大倉尾根合流
2017年06月11日 09:09撮影 by  iPhone 4, Apple
1
6/11 9:09
金冷シ。大倉尾根合流
花立のツツジ越しに主稜線。蛭と檜はガスっぽく、ミカゲ沢と臼が展望できた
2017年06月11日 09:13撮影 by  iPhone 4, Apple
1
6/11 9:13
花立のツツジ越しに主稜線。蛭と檜はガスっぽく、ミカゲ沢と臼が展望できた
ここの道が好きなのでいつも立ち止まってしまう。展望は無いけどね
2017年06月11日 09:14撮影 by  iPhone 4, Apple
1
6/11 9:14
ここの道が好きなのでいつも立ち止まってしまう。展望は無いけどね
ヤハズハハコも順調に蕾をつけた。7月には咲くだろう
2017年06月11日 09:14撮影 by  iPhone 4, Apple
1
6/11 9:14
ヤハズハハコも順調に蕾をつけた。7月には咲くだろう
バカ尾根を外れて源次郎尾根へ。事前調査していたものの、ここまで踏み跡が強いとは
2017年06月11日 09:16撮影 by  iPhone 4, Apple
2
6/11 9:16
バカ尾根を外れて源次郎尾根へ。事前調査していたものの、ここまで踏み跡が強いとは
表尾根を俯瞰できる展望台もあった
2017年06月11日 09:21撮影 by  iPhone 4, Apple
1
6/11 9:21
表尾根を俯瞰できる展望台もあった
植林帯の急坂。登りに使う場合は無心が無難かもw
2017年06月11日 09:32撮影 by  iPhone 4, Apple
1
6/11 9:32
植林帯の急坂。登りに使う場合は無心が無難かもw
天神尾根分岐に到着
2017年06月11日 09:49撮影 by  iPhone 4, Apple
2
6/11 9:49
天神尾根分岐に到着
作治小屋で缶ビールを頂く
2017年06月11日 09:57撮影 by  iPhone 4, Apple
3
6/11 9:57
作治小屋で缶ビールを頂く
風の吊り橋から。ファミキャン、サッカーの試合、ハイキング、典型的な日曜日の風景にほっこり
2017年06月11日 10:41撮影 by  iPhone 4, Apple
1
6/11 10:41
風の吊り橋から。ファミキャン、サッカーの試合、ハイキング、典型的な日曜日の風景にほっこり
大倉へ到着。お疲れ様でした!
2017年06月11日 10:43撮影 by  iPhone 4, Apple
6/11 10:43
大倉へ到着。お疲れ様でした!
撮影機器:

装備

個人装備
行動着(finetrack L1/Tシャツ/ズボン) 防寒着と着替え(Tシャツ/レインウェア(上下)/ソフトシェル/フリース/ULダウン/グローブ/ニット帽/ゲイター) ザック30L 登山靴 ストック(お守り) 行動食 水(1.0L) ガス コッヘル バーナー 地図 コンパス ヘッデン 携帯 腕時計 サングラス 非常食 エマージェンシーキット
備考 定期的に生じるデジカメ忘れ

感想

高尾ばっか行ってて体力が心配になったので、丹沢バリル探訪。
登りのマルガヤ、下りの源次郎ともに踏み跡明瞭で、普通に登山道でしたが、すれ違いは 0です。一方、金冷シ〜花立では 10人くらいすれ違った。まるで、過疎化する地方と人口集中する都市部のよう。
丹沢はツツジが終わりウツギが、スミレが終わりクワガタソウが、というくらいの季節。また緑の尾根と稜線が素敵でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:605人

コメント

ゲスト
わたしにとって斬新なルート(笑)源次郎沢を詰めたとき源次郎尾根を歩いた記憶がありますがそれを下るとは、一度やってみたくなりました。
2017/6/11 14:07
Re: 無題
源次郎尾根の魅力は源頭より上部ですね。下は展望がなく、針葉樹の植林帯の急坂を単調に下るだけなので、takuminnnさんが歩かれた沢 -> 尾根が最も楽しめるルートかと思います
2017/6/12 5:53
ゲスト
ありがとうございます。
近い内源次郎沢にまた行って見ます(笑)
2017/6/16 21:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
鍋割山〜塔ノ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
蓑毛から丹沢表尾根&鍋割山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら