ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1146305
全員に公開
山滑走
白馬・鹿島槍・五竜

白馬周回 旭岳東面滑降 

2017年05月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
GEN その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
11:21
距離
14.1km
登り
2,060m
下り
2,073m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:51
休憩
0:30
合計
11:21
5:35
5:37
63
6:40
6:44
66
7:50
7:53
67
9:00
9:10
43
頂上宿舎
9:53
9:53
88
11:21
11:21
45
12:06
12:17
166
15:03
15:03
37
15:40
15:40
3
15:43
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
猿倉より出発
朝から気温は高く、猛暑日の予感
2017年05月21日 04:21撮影 by  iPhone 7, Apple
5/21 4:21
猿倉より出発
朝から気温は高く、猛暑日の予感
駐車場もポツポツ 
2017年05月21日 04:22撮影 by  iPhone 7, Apple
5/21 4:22
駐車場もポツポツ 
長走沢手前でようやく雪が出てきた
2017年05月21日 04:43撮影 by  iPhone 7, Apple
5/21 4:43
長走沢手前でようやく雪が出てきた
長走沢もまだまだ雪は豊富
2017年05月21日 04:51撮影 by  iPhone 7, Apple
5/21 4:51
長走沢もまだまだ雪は豊富
堤防の滝迫力満点
金山沢も輝いてます
2017年05月21日 04:55撮影 by  iPhone 7, Apple
5/21 4:55
堤防の滝迫力満点
金山沢も輝いてます
金山沢出合
2017年05月21日 05:13撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/21 5:13
金山沢出合
白馬尻手前
2017年05月21日 05:20撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5/21 5:20
白馬尻手前
白馬沢も大丈夫でしょう
2017年05月21日 05:32撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
5/21 5:32
白馬沢も大丈夫でしょう
大雪渓取り付き
先行者10名程
2017年05月21日 05:37撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
5/21 5:37
大雪渓取り付き
先行者10名程
相棒がんばって
2017年05月21日 05:53撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
5/21 5:53
相棒がんばって
二号雪渓出合
2017年05月21日 06:31撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
5/21 6:31
二号雪渓出合
縦溝や石もなく快適なバーン
2017年05月21日 06:31撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
5/21 6:31
縦溝や石もなく快適なバーン
大雪渓唯一のデブリがココ
シートラするひと、シールで登行する人まちまちです
2017年05月21日 06:53撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
5/21 6:53
大雪渓唯一のデブリがココ
シートラするひと、シールで登行する人まちまちです
振り返り頚城方面だいぶ霞んでます
2017年05月21日 06:54撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5/21 6:54
振り返り頚城方面だいぶ霞んでます
宿泊の方が下りてきました
宿はガラガラだったそうです
2017年05月21日 07:01撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5/21 7:01
宿泊の方が下りてきました
宿はガラガラだったそうです
栂池方面
2017年05月21日 07:45撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5/21 7:45
栂池方面
後続は30名ほどいるでしょうか
2017年05月21日 07:45撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5/21 7:45
後続は30名ほどいるでしょうか
約50分で急斜面を登行終了、頂上宿舎が見えてきた
2017年05月21日 07:49撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5/21 7:49
約50分で急斜面を登行終了、頂上宿舎が見えてきた
杓子、天狗菱が美しい 
2017年05月21日 07:49撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
5/21 7:49
杓子、天狗菱が美しい 
非難小屋付近を超え稜線まで自撮りしながら行く
2017年05月21日 08:02撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5/21 8:02
非難小屋付近を超え稜線まで自撮りしながら行く
稜線へ向かって
2017年05月21日 08:19撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5/21 8:19
稜線へ向かって
頂上宿舎へGO
2017年05月21日 08:50撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5/21 8:50
頂上宿舎へGO
ナイスアングル!!
2017年05月21日 09:00撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
5/21 9:00
ナイスアングル!!
分岐から旭岳
2017年05月21日 09:03撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5/21 9:03
分岐から旭岳
山頂方面
2017年05月21日 09:03撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5/21 9:03
山頂方面
旭岳東面
滑降予定ルート
2017年05月21日 09:04撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
5/21 9:04
旭岳東面
滑降予定ルート
先行者が下りてきた
2017年05月21日 09:08撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
5/21 9:08
先行者が下りてきた
東面を改めて観察
2017年05月21日 09:27撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5/21 9:27
東面を改めて観察
柳又谷いい斜面が広がってます
2017年05月21日 09:27撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
5/21 9:27
柳又谷いい斜面が広がってます
旭岳山頂 
白馬岳をバック
2017年05月21日 09:58撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5/21 9:58
旭岳山頂 
白馬岳をバック
朝日岳
2017年05月21日 10:08撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5/21 10:08
朝日岳
清水岳
2017年05月21日 10:08撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
5/21 10:08
清水岳
剣・立山
2017年05月21日 10:08撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
5/21 10:08
剣・立山
雷鳥もお出迎え
2017年05月21日 10:09撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5/21 10:09
雷鳥もお出迎え
白馬バックに
今日はG3
2017年05月21日 10:13撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5/21 10:13
白馬バックに
今日はG3
東面から飛び込み
おースリルあるね!!
わくわくドキドキ
2017年05月21日 10:15撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
5/21 10:15
東面から飛び込み
おースリルあるね!!
わくわくドキドキ
一瞬で終了
スラフでシュプールも流された
2017年05月21日 10:22撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
5/21 10:22
一瞬で終了
スラフでシュプールも流された
白馬岳に登り返し振り返る
2017年05月21日 11:18撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5/21 11:18
白馬岳に登り返し振り返る
白馬山荘
2017年05月21日 11:18撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5/21 11:18
白馬山荘
ランチタイム
2017年05月21日 11:34撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5/21 11:34
ランチタイム
二号雪渓も5名ほどドロップしたようだ。
2017年05月21日 11:54撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
5/21 11:54
二号雪渓も5名ほどドロップしたようだ。
二号雪渓も快適斜面が広がってる
2017年05月21日 11:54撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
5/21 11:54
二号雪渓も快適斜面が広がってる
白馬山頂
2017年05月21日 12:04撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5/21 12:04
白馬山頂
相棒も来た来た
2017年05月21日 12:05撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5/21 12:05
相棒も来た来た
蓮華岳 
白馬沢は大丈夫かな?
2017年05月21日 12:06撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5/21 12:06
蓮華岳 
白馬沢は大丈夫かな?
白馬主稜
2017年05月21日 12:07撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
5/21 12:07
白馬主稜
撮っていただきました
2017年05月21日 12:11撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
5/21 12:11
撮っていただきました
三国境へトラバース
2017年05月21日 12:54撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5/21 12:54
三国境へトラバース
少しシュプールを刻む
2017年05月21日 13:00撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5/21 13:00
少しシュプールを刻む
代掻き馬のしっぽの付け根
2017年05月21日 13:53撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
5/21 13:53
代掻き馬のしっぽの付け根
いけると思ったが滝が出ており、登り返す羽目に
2017年05月21日 13:53撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
5/21 13:53
いけると思ったが滝が出ており、登り返す羽目に
代掻き馬のしっぽから白馬右俣の滑走者をパチリ
2017年05月21日 13:54撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5/21 13:54
代掻き馬のしっぽから白馬右俣の滑走者をパチリ
登り返し尻尾の上から滑走
2017年05月21日 14:22撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5/21 14:22
登り返し尻尾の上から滑走
右俣に落ちます
2017年05月21日 14:25撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
5/21 14:25
右俣に落ちます
2017年05月21日 14:25撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5/21 14:25
スラフと共に落ちてきます
2017年05月21日 14:33撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5/21 14:33
スラフと共に落ちてきます
見上げる
下部はボロボロ
2017年05月21日 14:33撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5/21 14:33
見上げる
下部はボロボロ
出合までくれば快適斜面
2017年05月21日 14:53撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
5/21 14:53
出合までくれば快適斜面
右の沢から下りてきた
川崎から来た先行者と合流
2017年05月21日 14:55撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5/21 14:55
右の沢から下りてきた
川崎から来た先行者と合流
相棒がいく
2017年05月21日 14:58撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
5/21 14:58
相棒がいく
大雪渓へ向けてゴーゴー
2017年05月21日 14:58撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5/21 14:58
大雪渓へ向けてゴーゴー
長走沢まで滑走
あっという間に
2017年05月21日 15:15撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5/21 15:15
長走沢まで滑走
あっという間に
代掻き馬と滑走軌跡
2017年05月21日 15:24撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5/21 15:24
代掻き馬と滑走軌跡

感想

GW以来の山スキー、いよいよ終盤戦白馬に来なきゃシーズンも終われない。
今回は旭岳東面、二号雪渓を落とそうとスタートする。

4:20猿倉からシートラでいく、長走沢手前からようやく雪が出てくる。しばらく様子見ながらシートラで歩き、大雪渓へ出る。毎年、大雪渓の取り付き付近で難儀するが今年は沢割れもなく快適に大雪渓に出た。
白馬尻手前でシール歩行に切替、さぁー、一気に登り上げよう。
5:35白馬尻通過、今日は気温も高めだ早めに標高を稼ぎたい。相棒も調子良さそうだガンバ! 白馬沢を覗くと広大な斜面が。二号雪渓の状況次第では周回するのもありかなと思いつつせっせと歩く。相棒とは”12時白馬山荘”と約束し単独で行く。

岩室跡からの急斜面もザクザク雪でスリップもするがシールで問題なく登り上げた。
7:50 避難小屋通過 自撮りしながら頂上宿舎を目指す。
9:00 頂上宿舎到着、出発から4時間30分。
さぁ、旭岳東面へ!!宿泊の先行者2名が南面から下りてきた。「上部快適、下部ザクザクとの事」東面もクラック入ってはいるが問題ないだろう。
9:53 旭岳山頂 写真パチパチ撮り、雷鳥もお出迎え!!白馬に来たらもう珍しくないですね。滑走準備をして東面に飛び込みましょう。
出だしやはり緊張〜、このドキドキ感がたまらない。横滑りで雪質チェック。大丈夫そうだ、一気に行く。スラフも流れ追いかけっこだ。途中横で非難し、下部までもう一本。ご馳走様でした。
本当はこのまま柳又へ滑り込みたいが、相棒と白馬山荘と約束してあるので山荘まで登り返す。

11:20 白馬山荘 相棒も着いていたがお疲れのようだ。この様子では二号雪渓はちょっと危険だ。二号雪渓は諦めて、周回ルートに変更とする。
白馬山荘からシートラで山頂へ向かい、途中二号雪渓の様子を見ると5名ほどの滑走跡が残っていた。またの機会に。

12:05 白馬山頂 白馬沢の様子を伺う。右俣はしっかり付いていそうだ。
写真もそこそこに三国境へ向かう。
2850mでナイス斜面が広がった。よし、代掻き馬の上部をトラバースし右俣へ行こうと思い込んでしまった。滑走モードに切替いざ右股めざしトラバースする。
徐々に高度を落としトラバースするが、正面に馬のしっぽが!!やはりダメか、登り返すか、尻尾の付け根の間を行くか、さぁ〜どーしよう。ダメなら登り返すと決め、横滑りで落ちてみる。スラフがノドに勢いよく落ちていく、やはりダメか。下を覗き込む水が出ていた。下の様子もわからないので登り返そう。

14:20 100m程登り返し、2580m地点から滑走再スタート。
相棒よ疲れているのにごめんよ!!笑

右俣に出れば後は下まで落ちるのみ。下部のデブリランドを、デッコンボッコン右往左往しながら下り出合まできた。
出合で先行の川崎の方と歓談した。三国境まで忠実にきて右俣を下りて来たと。普通はそうだよなと反省。

出合からは快適〜快適〜♪♪写真撮り合いながら、大雪渓に別れを告げ、長走沢で滑走終了。
あとは猿倉まで歩いて山行は終了した。
多少のミスはあったが快晴に恵まれ、楽しい山行であった。

あすは富山出張の為、このまま富山へ向かいえび寿司で日本酒をいただきました。
サイコーの旅であった。満足満足〜大満足!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:794人

コメント

こんばんは
始めましてshell14bと申します。
この日私も少し先に旭岳に登りました。
私はビビッて回避、柳又へ滑走しました。
旭東面はさぞ痛快だったでしょうね?イヤー見事です。
その後、三国境から右股を先行して滑ったものです。

実はレコの中に遠景から私が写った写真(52)を見つけました。
差し支えなければここから頂いてもよろしいでしょうか?
宜しくお願い致します。
2017/5/24 19:50
Re: こんばんは
shell14bさん こんにちは。
レコ拝見させて頂きました。写真紛失されてしまったようで。。。さぞかし絶景だったとお察しします。
52の写真解像度上げて再アップしましたので是非活用してください。
他の写真もお使いいただいても構いませんので。
楽しい山スキーシーズンを!!
2017/5/25 9:30
Re[2]: こんばんは
有難うございます。
大変助かります。
シーズン終盤ですが楽しみましょう!!
2017/5/25 12:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
猿倉〜大雪渓(秋道)〜白馬山頂〜白馬鑓温泉〜猿倉
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら