記録ID: 1152578
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
槍ヶ岳・穂高岳
2017年05月28日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:52
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 1,506m
- 下り
- 1,495m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:32
- 休憩
- 1:19
- 合計
- 7:51
距離 10.7km
登り 1,506m
下り 1,507m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
上高地から西穂へ初めてあがりましたが、登りも下りも誰にも会いませんでした。トレースも少なく、自分で方向を決める必要がありました。 |
写真
撮影機器:
感想
今年初めて北アルプス行ってみました。
日帰りで行ける穂高と思い西穂に決定。
ロープウェイ使っても面白くないからあえて上高地からに。
西穂山荘まで行けばきっとたくさんいると思いきや、全体を通してガラガラ…。
独標すら、ガラガラでした。
西穂山荘も降りてきた時間でもガラガラ…。
今の時期はこんなもんか⁇
当然、上高地から西穂へあがる人などいるばずもなく…。
ですが、1人で自然の中とても気持ちよかったです。
西穂ですが、ちゃんと気をつけていけば足掛かりもありますし大丈夫だと思います。
まあ僕は
岩が好きな方なので参考までに。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1041人
ひと月後は 雪渓も無いですね?
コメントありがとうございます。
稜線上の雪渓はなくなっていると思いますよ。
上高地からの樹林帯の中は、多少は残っているかも⁈気にするほどではないと思います
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する