ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8503778
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

西穂高岳 2箇所で雷鳥に遭遇

2025年08月02日(土) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 長野県 岐阜県
 - 拍手
silverfox96 その他5人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:10
距離
8.4km
登り
967m
下り
965m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:05
休憩
2:01
合計
7:06
距離 8.4km 登り 967m 下り 965m
7:39
23
8:36
8:47
15
9:02
9:06
49
9:55
10:01
19
10:20
10:30
11
11:19
11:58
17
12:33
12:46
15
13:01
13:07
26
13:33
13:35
11
13:45
14:02
25
14:28
21
14:49
0
14:49
ゴール地点
天候 晴れのち曇り 下山直前小雨
過去天気図(気象庁) 2025年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
新穂高ロープウェイの登山者専用駐車場は予約制
⬇️
https://shinhotaka-ropeway.jp/予約制鍋平登山者専用駐車場の予約サイトを立ち/

12時間ごとに500円 (300円から値上がりした)


夏季土日祝は新穂高第2ロープウェイの白樺平駅の始発は7時。
第2ロープウェイ新穂高口駅の往復は3700円(片道2300円)
6kgを超える荷物券は往復600円
コース状況/
危険箇所等
独標から上はマークに沿って行けば良いが時折ペイントが消えかかっているところがあるのでルートミスに注意が必要です。

時には登っているのに下らなければいけない箇所(4峰と3峰の間あたり)もあり、盲目的に登っているとルートから外れることもあるので注意が必要です。
実際ソロの先行者が間違えて15mほど登っていたので教えてあげました。
もし自分がソロで登っていたらやっぱり間違えていたかもしれません。

岩場は確実にマークを見つけながら登らなくてはいけないと再認識させられました。
その他周辺情報 ひがくの湯 950円

泉質の異なる露天風呂2つ
登山者専用駐車場🅿️
道の右側が①左側が②
2025年08月02日 06:52撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/2 6:52
登山者専用駐車場🅿️
道の右側が①左側が②
今回は②を利用
事前にネットで予約
12時間500円
みんな印刷した紙をダッシュボードに載せていた
2025年08月02日 06:54撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/2 6:54
今回は②を利用
事前にネットで予約
12時間500円
みんな印刷した紙をダッシュボードに載せていた
観光用の方が若干割高
2025年08月02日 06:54撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/2 6:54
観光用の方が若干割高
⬆️真っ直ぐ進む
2025年08月02日 06:55撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
8/2 6:55
⬆️真っ直ぐ進む
新穂高ロープウェイしらかば平駅
2025年08月02日 07:04撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
8/2 7:04
新穂高ロープウェイしらかば平駅
第2ロープウェイ しらかば平駅
2025年08月02日 07:05撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/2 7:05
第2ロープウェイ しらかば平駅
2025年08月02日 07:07撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/2 7:07
サマーは8時15分と書いてあるが実際は夏季土日祝は7時始発
2025年08月02日 07:07撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/2 7:07
サマーは8時15分と書いてあるが実際は夏季土日祝は7時始発
2ターン目
思っていたより人が少ない
2025年08月02日 07:08撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/2 7:08
2ターン目
思っていたより人が少ない
2階建てロープウェイ
2025年08月02日 07:12撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/2 7:12
2階建てロープウェイ
西穂高口駅 19.5℃
暖かい
2025年08月02日 07:23撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/2 7:23
西穂高口駅 19.5℃
暖かい
西穂高口駅の上にあるテラスがリニューアルされていた
とても良い
2025年08月02日 07:30撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/2 7:30
西穂高口駅の上にあるテラスがリニューアルされていた
とても良い
焼岳
上高地からの見え方とだいぶ違ってどっしりした感じ
2025年08月02日 07:30撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/2 7:30
焼岳
上高地からの見え方とだいぶ違ってどっしりした感じ
これから挑む西穂高岳の山並み
2025年08月02日 07:30撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/2 7:30
これから挑む西穂高岳の山並み
笠ヶ岳

「カルデラの内部には、ぶ厚い溶岩や火山の噴出でできた溶結凝灰岩が互層になっていて、溶岩は節理面が発達し垂直の岩壁となっています。
東側から見ると複数回の噴火を物語る明瞭な横縞模様をつくっています。」
by飛騨山脈ジオパーク構想より抜粋
2025年08月02日 07:31撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/2 7:31
笠ヶ岳

「カルデラの内部には、ぶ厚い溶岩や火山の噴出でできた溶結凝灰岩が互層になっていて、溶岩は節理面が発達し垂直の岩壁となっています。
東側から見ると複数回の噴火を物語る明瞭な横縞模様をつくっています。」
by飛騨山脈ジオパーク構想より抜粋
レストランのメニュー
2025年08月02日 07:32撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/2 7:32
レストランのメニュー
レストラン
開店前
2025年08月02日 07:32撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/2 7:32
レストラン
開店前
三角点
2025年08月02日 07:38撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/2 7:38
三角点
いざ出発!
2025年08月02日 07:38撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/2 7:38
いざ出発!
2025年08月02日 07:39撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/2 7:39
頂の森の案内図
2025年08月02日 07:40撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
8/2 7:40
頂の森の案内図
丸太わたり
ちょっとしたアスレチック感覚
2025年08月02日 07:40撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/2 7:40
丸太わたり
ちょっとしたアスレチック感覚
水場
2025年08月02日 07:41撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/2 7:41
水場
槍の回廊
ネットに降りられるようだ
2025年08月02日 07:42撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/2 7:42
槍の回廊
ネットに降りられるようだ
頂きの森
2025年08月02日 07:45撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/2 7:45
頂きの森
登山口
いざっ!
2025年08月02日 07:46撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/2 7:46
登山口
いざっ!
2025年08月02日 08:11撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
8/2 8:11
2025年08月02日 08:24撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/2 8:24
西穂山荘
2025年08月02日 08:36撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/2 8:36
西穂山荘
西穂山荘
2025年08月02日 08:38撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/2 8:38
西穂山荘
売店ℹ️
9時〜14時
2025年08月02日 08:38撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/2 8:38
売店ℹ️
9時〜14時
ビール800円
ノンアル(500円)もあるよ
2025年08月02日 08:38撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/2 8:38
ビール800円
ノンアル(500円)もあるよ
お食事メニュー
2025年08月02日 08:38撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/2 8:38
お食事メニュー
充実している
2025年08月02日 08:38撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/2 8:38
充実している
レストハウスメニュー
有名な西穂ラーメンは1000円
塩焼き鳥丼も気になる🤔
2025年08月02日 08:40撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/2 8:40
レストハウスメニュー
有名な西穂ラーメンは1000円
塩焼き鳥丼も気になる🤔
標識
西穂高岳山頂まで2.4km
2025年08月02日 08:48撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/2 8:48
標識
西穂高岳山頂まで2.4km
↖️夏季 東邦大学診療所
↗️西穂高岳
2025年08月02日 08:48撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/2 8:48
↖️夏季 東邦大学診療所
↗️西穂高岳
西穂山荘裏の岩岩
2025年08月02日 08:50撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/2 8:50
西穂山荘裏の岩岩
段差が大きくて少し手こずる
2025年08月02日 08:52撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/2 8:52
段差が大きくて少し手こずる
右 焼岳
左奥 乗鞍岳
2025年08月02日 08:53撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/2 8:53
右 焼岳
左奥 乗鞍岳
目指す頂き👆
2025年08月02日 08:54撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/2 8:54
目指す頂き👆
西穂 丸山
2025年08月02日 09:02撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/2 9:02
西穂 丸山
2025年08月02日 09:04撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
2
8/2 9:04
振り返って見る
左に霞沢山と六百山
2025年08月02日 09:13撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/2 9:13
振り返って見る
左に霞沢山と六百山
ガレ場
つづらおりになってはいるが地味に急💦
2025年08月02日 09:15撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/2 9:15
ガレ場
つづらおりになってはいるが地味に急💦
トウヤクリンドウ
2025年08月02日 09:26撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/2 9:26
トウヤクリンドウ
苦手な階段😥
2025年08月02日 09:34撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/2 9:34
苦手な階段😥
独標が見えてきた
2025年08月02日 09:36撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/2 9:36
独標が見えてきた
まずは手始めに独標
2025年08月02日 09:50撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/2 9:50
まずは手始めに独標
矢印に従って鎖を伝って登る
2025年08月02日 09:54撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/2 9:54
矢印に従って鎖を伝って登る
西穂高岳独標
2025年08月02日 09:57撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/2 9:57
西穂高岳独標
まだまだ先がある
しかしかっこいいなぁ
2025年08月02日 09:58撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/2 9:58
まだまだ先がある
しかしかっこいいなぁ
超えた先から独標を見上げて見る
2025年08月02日 09:59撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/2 9:59
超えた先から独標を見上げて見る
独標の下り
この先も行けるか試金石
2025年08月02日 10:01撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/2 10:01
独標の下り
この先も行けるか試金石
2025年08月02日 10:03撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/2 10:03
2025年08月02日 10:04撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/2 10:04
慎重に
2025年08月02日 10:05撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/2 10:05
慎重に
独標が降りられればこれくらい楽勝
2025年08月02日 10:06撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/2 10:06
独標が降りられればこれくらい楽勝
2025年08月02日 10:07撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/2 10:07
2025年08月02日 10:09撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/2 10:09
2025年08月02日 10:11撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/2 10:11
振り返ってみる
奥は独標
2025年08月02日 10:12撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/2 10:12
振り返ってみる
奥は独標
2025年08月02日 10:13撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/2 10:13
2025年08月02日 10:14撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/2 10:14
2025年08月02日 10:16撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/2 10:16
2025年08月02日 10:17撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/2 10:17
2025年08月02日 10:19撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/2 10:19
2025年08月02日 10:21撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/2 10:21
8峰
2025年08月02日 10:21撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/2 10:21
8峰
ピラミッドピーク
2025年08月02日 10:22撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/2 10:22
ピラミッドピーク
2025年08月02日 10:32撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/2 10:32
2025年08月02日 10:33撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/2 10:33
鎖場
ここの岩の段差が結構大きい
2025年08月02日 10:33撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/2 10:33
鎖場
ここの岩の段差が結構大きい
2025年08月02日 10:35撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/2 10:35
6峰
2025年08月02日 10:39撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/2 10:39
6峰
2025年08月02日 10:40撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/2 10:40
1枚岩いやらしい
2025年08月02日 10:41撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/2 10:41
1枚岩いやらしい
↑たぬき岩
2025年08月02日 10:42撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/2 10:42
↑たぬき岩
雷鳥
2025年08月02日 10:42撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
2
8/2 10:42
雷鳥
2025年08月02日 10:48撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/2 10:48
2025年08月02日 10:53撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/2 10:53
チャンピオンピーク
2025年08月02日 10:54撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/2 10:54
チャンピオンピーク
4峰
2025年08月02日 10:55撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/2 10:55
4峰
ここ意外と間違えやすい
無意識のうちに上に登ってしまいがちだけど
ここは左に下る↖️
2025年08月02日 10:55撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/2 10:55
ここ意外と間違えやすい
無意識のうちに上に登ってしまいがちだけど
ここは左に下る↖️
3峰
2025年08月02日 10:56撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/2 10:56
3峰
2025年08月02日 10:57撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/2 10:57
2025年08月02日 11:01撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/2 11:01
2025年08月02日 11:03撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/2 11:03
2峰
2025年08月02日 11:04撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/2 11:04
2峰
2025年08月02日 11:07撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/2 11:07
あと少し
2025年08月02日 11:11撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/2 11:11
あと少し
山頂直下のラスボス一枚岩
右側の✖️はザレていて石を落とす危険が高いので通行禁止🚫
左側の一枚岩の方を登る
2025年08月02日 11:13撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/2 11:13
山頂直下のラスボス一枚岩
右側の✖️はザレていて石を落とす危険が高いので通行禁止🚫
左側の一枚岩の方を登る
山頂直下
この山登るのに金剛杖ついて登ってきたのか?Σ(゚д゚lll)
2025年08月02日 11:16撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/2 11:16
山頂直下
この山登るのに金剛杖ついて登ってきたのか?Σ(゚д゚lll)
主峰
2025年08月02日 11:17撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/2 11:17
主峰
西穂高岳山頂
2025年08月02日 11:18撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/2 11:18
西穂高岳山頂
西穂の先にジャンがいるはず
2025年08月02日 11:19撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/2 11:19
西穂の先にジャンがいるはず
少しだけ霧が晴れた
2025年08月02日 11:46撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/2 11:46
少しだけ霧が晴れた
左側の尾根
登山道はない
2025年08月02日 11:46撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/2 11:46
左側の尾根
登山道はない
2025年08月02日 11:49撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/2 11:49
上から見ても急
石を落とさないように慎重に降りる
2025年08月02日 11:50撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/2 11:50
上から見ても急
石を落とさないように慎重に降りる
ラスボスは下りが最も怖い
2025年08月02日 11:55撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/2 11:55
ラスボスは下りが最も怖い
慎重におりる
2025年08月02日 11:55撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/2 11:55
慎重におりる
2025年08月02日 12:00撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/2 12:00
霧の中の峰々もまた幻想的
2025年08月02日 12:01撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/2 12:01
霧の中の峰々もまた幻想的
2025年08月02日 12:07撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/2 12:07
2025年08月02日 12:12撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/2 12:12
2025年08月02日 12:19撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/2 12:19
2025年08月02日 12:21撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/2 12:21
6かな?
こんなヤバいとこ通ったっけ?σ( -ˇ.ˇ-。)ウーン
2025年08月02日 12:23撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/2 12:23
6かな?
こんなヤバいとこ通ったっけ?σ( -ˇ.ˇ-。)ウーン
2025年08月02日 12:23撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/2 12:23
ピラミッドピーク
8峰
2025年08月02日 12:31撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/2 12:31
ピラミッドピーク
8峰
2025年08月02日 12:32撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/2 12:32
雷鳥の羽1枚
2025年08月02日 12:34撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/2 12:34
雷鳥の羽1枚
登山道のど真ん中で堂々と砂浴びを始める肝の座った雷鳥
2025年08月02日 12:35撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
2
8/2 12:35
登山道のど真ん中で堂々と砂浴びを始める肝の座った雷鳥
雛まで砂浴びを始める
通してくれよぉ〜(^_^;)
2025年08月02日 12:36撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/2 12:36
雛まで砂浴びを始める
通してくれよぉ〜(^_^;)
結構いる
ちょっと前なら雛の柄だったがもう大人と同じ模様
2025年08月02日 12:36撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
2
8/2 12:36
結構いる
ちょっと前なら雛の柄だったがもう大人と同じ模様
目の上に赤いラインがあるけど雌だよね?
2025年08月02日 12:38撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
2
8/2 12:38
目の上に赤いラインがあるけど雌だよね?
この距離1mちょっと?
まるでモデル撮影会📸
2025年08月02日 12:39撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/2 12:39
この距離1mちょっと?
まるでモデル撮影会📸
雷鳥の親子
2025年08月02日 12:40撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
2
8/2 12:40
雷鳥の親子
2025年08月02日 12:41撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
2
8/2 12:41
帰りもまた急
2025年08月02日 12:46撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/2 12:46
帰りもまた急
吸い込まれそう
2025年08月02日 12:50撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/2 12:50
吸い込まれそう
2025年08月02日 12:51撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/2 12:51
2025年08月02日 12:51撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/2 12:51
10峰
2025年08月02日 12:52撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/2 12:52
10峰
2025年08月02日 12:54撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/2 12:54
2025年08月02日 12:55撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/2 12:55
2025年08月02日 12:59撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/2 12:59
2025年08月02日 13:00撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/2 13:00
2025年08月02日 13:06撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/2 13:06
➡️小鍋谷 (旧ボッカ道)
しらかば平駅へ続く道
2025年08月02日 14:28撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/2 14:28
➡️小鍋谷 (旧ボッカ道)
しらかば平駅へ続く道
下山時の登りがとてつもなく嫌だ😰
2025年08月02日 14:30撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/2 14:30
下山時の登りがとてつもなく嫌だ😰
ひがくの湯
950円
2つの異なる泉質の露天風呂♨️
レストランもあり
2025年08月02日 16:42撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/2 16:42
ひがくの湯
950円
2つの異なる泉質の露天風呂♨️
レストランもあり
コテージが新しくできたらしい
2025年08月02日 16:43撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/2 16:43
コテージが新しくできたらしい
源泉掛け流しのヒノキの露天風呂付き⁉️
2025年08月02日 16:43撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/2 16:43
源泉掛け流しのヒノキの露天風呂付き⁉️
松本市内の中国料理九龍
2025年08月02日 18:30撮影 by  iPhone 16 Pro Max, Apple
1
8/2 18:30
松本市内の中国料理九龍
撮影機器:

感想

まだ西穂高岳に登ったことのない山友さんと登ってきました。

思っていた以上に登山者が少なかった印象です。
中にはクライミングハーネスを付けたガチの方もいらっしゃいました。(ジャンダルムから下ってきたのかな~?)

朝は晴れていたものの10時くらいからガスってしまい山頂からは何も見えなかったのが残念です。

西穂山荘を少し降った辺りで雨が降り出しましたが樹林帯だったためそのまま西穂高口駅まで降りました。
こういう時軽い折りたたみ傘があったらなぁ☂️

ガスっていたせいか途中2箇所で雷鳥を見ました。

人慣れしていて2mも離れていない場所で撮影ができました。

岩場が不慣れな人がいたことや個々のスピードは早いものの今回は6名ということもあり標準タイムより少し遅めになってしまいました。

新穂高ロープウェイのHPにはお知らせページに書かれていましたが期間限定で土日祝はしらかば平駅からの始発は7時です。

独標より上で派手な赤い上着を着た登山者が。
よく見たら胸には「山岳遭難対策協議会」の文字!
パトロールご苦労様ですッ!🙏
今回の山行上では遭難者はいなかったようですが、自分がお世話にならないように気をつけます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:22人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
ロープウェイ〜西穂山頂
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
西穂高岳西尾根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
冬季西穂高、山荘泊りでP/Pまで二往復
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
冬季西穂高、山荘泊りでピラミッドピークを二往復!
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら