記録ID: 1156895
全員に公開
ハイキング
奥秩父
甲武信ヶ岳〜「はい、コブシ!」〜
2017年06月03日(土) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:10
- 距離
- 16.5km
- 登り
- 1,220m
- 下り
- 1,240m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:09
- 休憩
- 2:03
- 合計
- 8:12
距離 16.5km
登り 1,233m
下り 1,242m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
本日ソムリエの山飯は、シーチキンマヨのホットサンド。しかし、、、バーナーを忘れ(よく忘れます)後ろに居た、素敵若者のパーティにお借りすることに。諦められない、食欲!!
若者のみなさまありがとうございました。反省します…
若者のみなさまありがとうございました。反省します…
感想
梅雨入り前の快適かつ素晴らしい天気の山行でした。この季節が一番好きかもしれない!!コースは、歩きやすく2500メーター級なのに、登りやすさ満点です。沢沿いで涼しく、頂上の展望も最高!とメンバー全員が甲武信ヶ岳のファンになりました。頂上で、拳のポーズをしなかったのが後悔です…笑
良いメンバー、良い天気、良い山、良い山飯の良い思い出になりました。
----------------------------------------------
メンバー募集!!
30〜40歳台の、タバコを吸わない山大好き社会人の山サークルです。
普段は東京近郊の日帰り中心ですが、夏はアルプスに行きます!
当サークルは同じ山仲間としてお互い信頼し合って長い付き合いの出来るサークルを目指しています。
・日帰り登山経験者の方
・経験の少ないけど積極的に登山したい方
・山仲間を作りたい方
・協調性のある方
・日帰り登山をしたい方
・アルプス登山目指している方
大歓迎です!!
会費は一切必要なく、山行の都度、実費精算しています。
体験山行も随時行っていますので気軽にお問い合わせください。
一度我々のホームページをご覧ください!
https://cosmo-trekking.jimdo.com/
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1076人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する