記録ID: 1168999
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
横岳 (杣添尾根からツクモグサ咲く稜線へ)
2017年06月10日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:22
- 距離
- 10.1km
- 登り
- 1,182m
- 下り
- 1,161m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:05
- 休憩
- 1:17
- 合計
- 8:22
距離 10.1km
登り 1,182m
下り 1,181m
天候 | 曇りのち雨。強風。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
小淵沢ICより約37km。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
杣添尾根:ほとんど樹林帯の中の道。 長いが、それほどの急登も無く登りやすい。 途中から残雪が現れ、上部のトラバース箇所には雪が豊富。 トレースは、夏道とズレたところにあり。 一部雪が消えている箇所あり。道が無いので適当に斜面をトラバース。 |
その他周辺情報 | 日帰り温泉は、小海町の北八ヶ岳松原湖温泉「八峰(ヤッホー)の湯」(500円) |
写真
感想
毎年恒例となった感のある杣添尾根。
週末の中で天気が一番いい予報だった日。
登ってみれば寒い寒い。
おまけに登山口からすごい風だ。
暑くなる予報だったので、全くの夏仕様だった。
稜線でも強風が吹き荒れている。
これでは、被写体が揺れて撮影どころではない。
雲行きも怪しくなり、長居無用の雰囲気。
早めに下山を開始したが、尾根の途中から雨に。
悪い予報だった次の日が快晴に。
天気予報に翻弄された何だかな〜の一日だった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:911人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する